T.Aさまより(フィンランドのお土産つき)
本日の通常更新はこちら
-------
T.Aさまより、北欧ちっくデザインの布を中心に、布をご提供いただきました。
左の布、麦わら帽子みたいなデザインで面白いですね。フェイクバスケット柄は色々買ってきましたが、この藁を編んだようなデザインは持っておらず、嬉しいです。
シマウマのインパクトがすごいです。
最近、わんちゃん柄と縁がありますが、小型犬コレクション。うちの実家の犬に似た子を思わず探してしまいます。
ファスナーなどの資材も。このファスナー、好きなところでカットできるという事で、便利そう。
そして今回、フィンランドのお土産まで頂戴してしまいました。
このポストカードが可愛くてオシャレすぎる。額縁に入れていきなり飾りました。ポストカードってお土産に貰うと嬉しいですよね。
あと紙もの。左はマリメッコのカタログ!そういえばフィンランドでしたね。中がとっても洗練されたオシャレな写真だらけで、ファブリックの紹介もあり、思わずうなる。やっぱ北欧系のセンスって感性が刺激されますね。
一番右のはムーミンミニ絵本。現地の言葉版というところがまた、本格的でいい・・・。
中央のはこういうカード風のミニレターのセットになっています。コレ面白い作りですね。シールもついてますがもったいなくて使えないかもw
そして食品系!ムーミンパッケージで、どれもデザインが可愛い~。賞味期限もあるから中身は食べないとダメですけど、箱は残してしまいそう。たぶんボタンとかの収納に使っちゃう。フィンランドの人が見たら何してんだって思いそうですが、捨てるなんて絶対できない。
日用品までムーミン。
フィンランドはムーミングッズで溢れているのだろうかと思ってしまうほど、充実のムーミンコレクション。現地だから買えるという、日本にいては存在する事すら知らないまま一生を終えたかもしれないアイテムに、今回出会えて感動。
私がムーミンが好きだと書いたのは、この長いブログ運営のなかで10回あるかなあ?というぐらいの頻度なのに、ムーミングッズを取り揃えてくるあたり、T.Aさんは筋金入りのうねごろファン。
これが届いた時、今朝方すごい長い夢を見たせいもあってか、「あれ?私今、なんかすごくいい夢見てるな」と思ってしまって、一瞬夢と現実を見失ったので、かなり衝撃を受けたみたいです。いつもこういう頂き物って1つ出しては記録撮影して、というような手順を踏むのですが、今回、夢中になって袋から出してしまいました。全部掘り出して、「いや、今私は起きてるよな、朝ごはん食べたし・・・」とw
宝くじが当たったら、私はこんな風になるんだという疑似体験になってしまいました。嬉しい衝撃って、一瞬、本当に現実とは信じられなくて夢だと思いますね・・・。
T.Aさん本当にありがとうございました。
今回の紹介記事を書くにあたって、写真を見ただけでもニマニマしちゃって怪しい人状態です。ふふ、ふふふ・・・。
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
« D188-007 ワンマイルトート(苺チョコ) | トップページ | D189-024 サシェ巾着4つ »
「サポーター&提供品」カテゴリの記事
- T.Aさまより(フィンランドのお土産つき)(2016.07.06)
- デコレクションズ布紹介(2016.06.28)
- M.Mさんより提供品(2016.06.27)
- D177-102 95mmがま口(バラ)(2016.06.25)
- S.Tさまより布提供(2016.06.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
きゃ〜すてきぃ すごいわぁ
MACKさんのムーミン好き 有名だと思うけど… イチゴやろぉ キノコやろぉ…
好きでしょ‼︎
北欧柄 昨日ネットで見てたんです 昭和チックでもあり かわいいし何気無い柄でもいいんですよねぇ 東欧柄も素敵でしたよ
今回 こんな素敵なムーミンたちが見れて
私も幸せでした(^_−)−☆
投稿: まゆりん | 2016年7月 6日 (水) 18時48分
まゆりんさこんにちは!
ふふ・・・まゆりんさんは熟知してますね・・・!
でも知らない人多いと思いますよ。たぶん亀を飼ってたという話も知らない人もいるかと。
東欧柄もいいですよね。
北欧や東欧の柄って少しレトロ感があるというか、モダンっぽいというか。色使いが素敵なんですよね。洗練されていてオシャレに見える。
日本のように子供向けの柄は多くない感じがしますね。大人のファッション用的な。日本に入ってくるのがそういう系統だけで、実際現地の布屋さんに行けば、子供向けが溢れているのかもしれませんが。
現地の布屋さんに直接買い物いってみたい・・・。
投稿: MACK | 2016年7月 7日 (木) 06時12分