« D186-108 A4用紙で型紙を作るトート(縦) | トップページ | D188-007 ワンマイルトート(苺チョコ) »

D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース

D18702801 昨日、作成・撮影が早めに終了したので、調子に乗って記事も書いてたら、下書きにするのを忘れてアップしちゃってたので、昨日の段階で見ていた人も多数かもですが。
 文章は間違い探し状態です。型紙は昨日とは変わっていて、ぺたんこ版もデータを修正して追加してます。昨日落としちゃった人はダウンロードしなおしてください~。

--------------
 今日はセット用にがま口を2点。先日の失敗のタックがま口の修正をしてみました。こういう形にしたいというイメージが、きちんと再現できて満足です。失敗品がいかに不恰好だったかわかっちゃう・・・w丸っこくてボール柄になんだか合いますね。でもタックの皺がどうしてもタグにかかってしまうのが悩み。

 わんちゃん柄はタックがま口向きの柄ではないので平らに使えるがま口カードケースに。柄に上下があるので、底で切り替えました。

D18702802
 背面側はこんな感じ。角型のほうは絵柄がしっかり出て可愛いですね。 犬派にはたまらないかも。

D18702803
 内側は、トートバッグに使った物をあわせました。もしデコレクションズさんの取り扱い布を合わせるとしたら、

 このParkシリーズが、犬つながりだし、色も合うかも?

D185108
 セットはこの組み合わせと。

D186108
 この組み合わせにしますね。

 今回のタックがま口も、角型のタックがま口と同じ手順で作成します。

 タックがあるとなんだか可愛く、丸っこくて気に入ってます。もうトートバッグも巾着も、何もかもタックを寄せたい衝動に駆られていたりして・・・。

■この作品についての解説■

型紙:「20160705.pdf」をダウンロード
*縫い付け口金を前提としているので、ボンドのみの接着では抜けやすいかもしれませんので注意。
*試作のぺたんこ版も、ゆとりを若干追加して同梱しています

 この猫のぬいぐるみ、かわいいし飾っても子供っぽくなり過ぎなくていいな。ちょっとスタイリッシュw カラーバリエも豊富だし。

--------------

第12回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)

1714 - 2 = 1712

--------------

人気ブログランキングへ
 ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/
 天気が悪くて撮影難しいですねw

« D186-108 A4用紙で型紙を作るトート(縦) | トップページ | D188-007 ワンマイルトート(苺チョコ) »

ちくちく(小物)」カテゴリの記事

作り方(無料レシピ)」カテゴリの記事

コメント

まぼろし復活おめでとうございます♪
がま口可愛いですね〜ペンチがないので、縫い付けタイプがあるはず、とセリアで探しましたが運悪く売り切れてました( ; ; )
このボールで遊ぼうぜ!いーよーって聞こえてきそう(笑)是非混ぜていただきたい!

エアコンはうちも自動清掃タイプなんですが、フィルター部分だけなので、送風口のファンは汚れてました(^_^;)寝室はフィルター掃除の埃を溜める箱を開けるくらいでほとんど触ってないですが、リビングが料理もするからか油と埃が…引っ越してから触ってなかったのでえらいことになってました。ぜひご確認を。ちなみにこの送風口のファンは言わないと掃除屋さんもしてくれないとこがあるそうです。

おはようございます。
(祝)まぼろし復活!!
うんうん、やっぱり、可愛い(*ノ▽ノ)
素敵です~(* ̄∇ ̄)ノ
今やっと浴衣の型紙(市販)を切り抜き中です~(* ̄∇ ̄)ノ(笑)

昨日の皆様のコメントを見、今日!?のがま口を見て
ボール柄に気がつきました・・(大汗)
最近生地屋さんて本当になくなってしまい、
生地を目にする機会がないのですが、いろいろな
柄があるものですね。

そして、病気は収まっておらず?、改めて型紙を
ダウンロードしました~^^

こんにちは(^-^*)/
今日のがま口、シックで可愛いですね。(≧∇≦)
今日の会津は、雨降りで気温も程よくなった1日で熱くならずに、
良かったです。o(^-^)o

ひとつ、情報ですが、ペンチは、ダイソーの大型店舗なら、
大体、種類も多めに売っていますよ。o(^-^)o
ニッパーも、ありますよ。(^-^) 工具こコーナーに。。o(^-^)o
私も持っていますが、結構、使えますよ。\(^▽^)/
ご参考まで。。m(__)m 

beeさんこんにちは!

 口金って必要な時に限って売り切れていますよね。マーフィーの法則(懐かしい)はいつでも健在です。

 送風口はたしかに自力清掃必須ですね。あそこ妙に細かいからマツイ棒とかが必要になりそう。うちのエアコンは私が選んだわけじゃないので、どう掃除したらいいのかすらわからないという。説明書どこにあるんだろうというレベル・・・。
 でももう4年ほったらかしなので、きっとやばくなってますよね;

--------------------
下手ママさんこんにちは!

 伝説となった幻の更新が翌日に!

 浴衣は直線裁断なので作業はやりやすそうですが、距離が長いのが大変ですよね。まず最初の型紙準備も大仕事の予感がします。
 今は切り抜くだけで書き写さなくていいタイプの型紙が多いのが救いでしょうか。

---------------------
杏さんこんにちは!

 さりげなくてしっくり来てる柄って、柄自体に注意が向かなくなりますよね。
 本当に柄の種類ってすごくありますね。まだまだ見た事ない布が、この世の中に溢れている事を思うと、布道に終わりなし!みたいな感じかも。
 布検定みたいなのがそのうち出てきたりして。柄を見て銘柄を当てる試験がw

----------------------
むらさきさんこんにちは!

 がま口らしい形状ですね。やっぱりこの形はしっくり来る気がします。
 
 昨日は関東以降は涼しかったみたいですね。千葉は上着がいるぐらい冷え込みました。寒暖差のせいか見事に風邪ひきましたorz 喉に来る風邪・・・。
 そして今日は死ぬほど暑い予報という。

 私も自宅のペンチ、ダイソーのかも。がま口専用を買うまでは、ずっとダイソーの物を使っていました。結構小さくて軽いし、強度も普通並にはある感じなので、滅多に使わない工具はダイソー便利ですね。
 ドライバーはちゃんとしたのを買わないと、先が潰れて役立たずになりますが・・・。

こんにちは
色々ながま口 作りたく 巡り巡ってきました。
宜しくお願いします。
D184-028丸型 がま口は セリアですか?
縫いつけタイプ と ははめ込みタイプでも 出来ますか?

 口金はSeriaのものです。縫い付け用でなくても入りますが、難易度はとても高いと思います。こちらの作品はリメイクの予定があります。

 このブログは引っ越しが行われており、こちらの今後の更新はありませんので、お手数ですが、引っ越し先ブログの方もご参照いただけたらと思います。

引っ越し先:http://unegoro.blog.jp/

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース:

« D186-108 A4用紙で型紙を作るトート(縦) | トップページ | D188-007 ワンマイルトート(苺チョコ) »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート