« D185-108 A4用紙で型紙を作るトート(横) | トップページ | D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース »

D186-108 A4用紙で型紙を作るトート(縦)

 うっかり、書きかけの明日用の記事までアップしちゃってました。型紙もアップしてたけど調整中なので、ダウンロードしちゃった人は明日改めて落としてください~。D18610801
 裁断してあったので完成が早かったです。ボール柄の方を主役にして縦型を作ってみました。男の子にもOKな感じですね。文庫本が入る程度のミニトートですが可愛いです。

D18610802
 ポケットにはわんちゃん柄をもってきました。縫い糸は青より緑の方が良かったですね。

D18610803
 内側はダックス柄のグリーン。色違いがあるとこういう使い方ができていいですね。

D18610804
 それぞれにがま口を付けてセットにしようかなあと思っています。

--------------

第12回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)

1719 - 5 = 1714

--------------

人気ブログランキングへ
 ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/
 蒸し暑くなって参りましたー アイロンつらい!

--------------

 土曜に見た映画はタイタンの戦い。ギリシャ神話のペルセウスの物語を、3Dグラフィック満載で表現したアクションが見所です。

 今作では語られてませんが、どれくらいギリシャ神話の神様がひどいかというと、人間の娘が女神より美しかったりするだけで嫉妬して醜い姿に変えたり、キレイな娘を見つけたら嫌がってる相手をとことん追い掛け回したり、だまして関係を持ったり、たまたま通りがかった狩りの最中の王様を鹿に変えて猟犬に殺させたり、そりゃあもう傍若無人もいいところ。
 下敷きにこういう事があり、もう人間は神様を愛するとかやってらんね!状態。ほんと尊敬とか出来る相手じゃない感じ。人間くさいといえば人間くさいのですが。でも神々はなんとか人間の信仰を取り戻そうとしている。

 そこにハデス登場。この人もゼウスの被害者っていうのが。ほんとゼウスはろくでもないな!最初から最後まで、「ゼウスひでぇな」という言葉しか出てこない。

 神対人間の、人間側が主役の物語なので、随所に魅力的な人間キャラが出てきます。戦士たちは皆、とっても勇敢ですね。頼りになるし。モンスターのデザインのせいもありますが、全体的にRPGっぽい。

 ストーリーはギリシャ神話のペルセウスとは異なってますね。メデゥーサを倒す、アンドロメダをクラーケンから救うという話のエッセンスだけ利用している感じでしょうか。ペルセウスがゼウスの子であるという設定はありますが、母ダナエはこの映画ではアルゴス王アクリシオスの妻となってます。神話では娘だったかな。

 なのでギリシャ神話でストーリー知ってる!っていう人も、先が読めなくてドキドキワクワク出来るかも。2作目もあるんですが、2作目は駄作と聞いて怯んでしまい、まだ見てません!

 日曜に見たのは「レナードの朝」。実話を元としいるお話で、ハッピーエンドではありませんが、心に深く残るストーリーです。

 おおざっぱなあらすじは、研究者志望で求人に応募した主人公が、人出不足を理由に臨床医師として精神科で働き出しました。元々研究者、誠実な人柄も相まって、患者ひとりひとりに精一杯に向き合っていきます。

 ある日、うつろに宙を見て何も反応しない患者に、反射神経と反応がある事に気付いたところから、主人公の格闘がはじまります。

 レナードも患者のうちの一人。年老いた母が世話をしながらの入院生活。自分で動く事もままならない、マネキンのように固まった体。誰しもが、こういう患者はもう治らない、彼らには何も意思も感情もないというスタンスでしたが、主人公は彼らの反射行動の中に、患者の意思を感じます。

 よく昏睡・危篤、脳死状態の患者も、実は周囲の音が聞こえて理解できてるという話がありますが、脳炎が原因の彼らもその状態のようで、名前を呼ばれたり、好みの音楽が流れるなど、自分にとって心地いい刺激があるとき、きちんと行動しようとするのです。

 そして発表されたパーキンソン病の新薬・・・それを使うためにも困難が伴いましたが、最初の被験者レナードに奇跡が。人間として眠ったままだったレナードが目覚めた瞬間。それは深夜の出来事でしたが、彼にとっての朝でした。

 まだ治療法の見つかっていない病気と闘うという、辛く切ない出来事の記録です。誰かの世話にならなければ生きていけない病気は、家族をバラバラにし、疲弊させてしまう、そして自分の意思では成す術のない患者。
 体が麻痺・痙攣し、自分の体さえ自由にコントロールできなかった彼らが手に入れた、ひと夏だけの奇跡。目覚めの先にあるのは、眠った日から30年も経過した厳しい現実世界でしたが・・・。記憶にある自分の顔は20歳なのに、鏡に映るのは白髪の老人、老婆。離婚されていたり、家族の消息すらわからなくなっていたり。

 そんな不安も悲しみも苛立ちも、怒りもあるけど、優しさやぬくもりを感じ、音楽で踊り歌い、楽しさや嬉しさ、笑顔もある日々。生きている実感というのは、いつもさりげない日常の中に。

 平凡な生活の中でも、人として何かを感じ、考え、成長する。それが生きるという事であり、その当たり前が出来る事がいかに貴重で大切な事なのかをメッセージに込めている感じですね。

 これが本当に演技なんだろうかと思わせる映像は圧巻で、実録映像を見ているかのようです。命が輝くというのは、こういう瞬間なんだと思わせるシーンがたくさんあり、これを名作といわずして何というか。

 

« D185-108 A4用紙で型紙を作るトート(横) | トップページ | D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース »

ちくちく(バッグ)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
さっき見た記事が消えてたのでまぼろし〜(IKKOさん風に)と思いました(笑)
トートバッグ可愛いですね〜。
色んなバッグの形があるけどトートが作るのも使うのも一番好きです。
毎週のDVD紹介もいいですね。
レナードの朝、もう一回見たくなりました。

私もまぼろしをみた一人です^^

可愛くて、また病気起き!?型紙をダウンロードしてしまい
ました・・←型紙だけ溜めて、いつかつくるぞ病
何だか変だなぁ、とは思ったのですがね・・

気持ちが続いていたら、明日またチャレンジします^^;

はじめまして
ハンドメイド初心者のちくわと申します。
いつも、ダウンロードさせていただきありがとうございますm(__)m
いきなりで申し訳ありません。私のブログに、型紙はうねうねごろごろさんの所からですと書いても大丈夫ですか?

私もまぼろしを…笑
こっちも可愛いですね〜わんこがツボ!でもこないだ紹介されていた、ねこあつめ柄?が買おうかどうしようか悩みます。消費が追いついてないので我慢になると思いますが…でも可愛い。
エアコン掃除、休憩を挟みつつ4時間かかりました( ; ; )汗だく、猫がげんなりで大変でした。フィルターだけじゃなくて、送風口のファンが換気扇のべっとり状態でしたので。エアコン掃除はどうされてます?

映画はアメリカ系が多いのかな?あんまり見ないですが、ツイスターやヴィレッジ、グリーンマイルは見た記憶がありますね。

追記 ベッキィーさんありがとうございました!ナカムラさんで謎の香水やポプリオイル(香りは選べない、86円)とか、アロマオイル各種(108円)があって気になってたので、量産するかもです笑

私も見てしまいました、まぼろし・・・。
ランキングのポチしてからいつもあちこちにとんでいくので最初に来た時は気づきませんでしたが、再び戻って来たら・・・ん?なんか変だな~~と思いましたがMACKさん今日の更新頑張ったんだって一人で感心してました。
朝ごはん食べて家事を終わらせてからまたまた来てみたらあ~そういうことか~って。

ボール柄いいですね、お父さんたちでも持てそうな柄です。
この生地もデコさんのなんでしょうか?
もしデコさんにあるのなら買ってうちのお父さんに巾着作ってあげようかな?なんて思ってますが。

追記です。
さっそく見に行ったらありました。
確認もしないで質問してしまって申し訳ありません(;;;´Д`)ゝ

こんにちはー

失礼失礼m(__)mゴメンナチャイ
サシェ巾着の件はbeeさんからのコメントでしたねm(__)m
bee さぁ~ん 頑張って縫いましょ⁉

MACK さんからの質問に回答しますと15本も余分に切ってました(汗)
今はA4用紙~の巾着を少し(笑)縫いまくろうかと思って居まして
合間を見ながら15本の紐を使い切るまでサシェ巾着も縫いまくろうかと・・・(о´∀`о)イヒヒ
横型、縦型のトートも縫いたいし、私はガーデントートがお気に入りだし\(^_^)/

MACK さんのレシピは『しびれ』ます!!!

こんにちは(^-^*)/
ボール柄、会社勤めのお父さんの弁当箱入れにピッタリの柄じゃないですか!!~♪(≧∇≦)
ポケットわんちゃん、会社で受けそう\(^▽^)/
お父さんがちょっとし買物して入れるさいにも、最適なトートですね。o(^-^)o

くま子さんこんにちは!

 それは夏が見せた幻・・・。本当はもうこのままアップ状態でもいいかなと思いはしたのですが、まだ書きかけだし、だれもこの縦のトートの更新を気付いてくれないかもしれないと思い、予定通りのアップにしようと思った次第です;

 相方のDVDコレクション、私はジブリアニメぐらいしか今まで見てないので、まだまだたくさん見られるのがあります。今頃になって映画の魅力にハマってしまったかも;

----------------------
杏さんこんにちは!

 集団幻覚です! 嘘ですごめんなさい・・・。
 型紙のデータは今日の分が最新になりますので、ファイル名も同じなので落として上書きしておいていただけると。

 作りたい気分になってから型紙を探して落として、印刷していると、型紙をカットし終えたあたりで、いっぱい作業をしたと満足してしまって、結局作らないみたいな事があるので、あらかじめ落としておくのって大事だと思います。

-----------------------
ちくわさんこんにちは!

 はじめまして~。型紙利用ありがとうございますv
 もちろん型紙のダウンロード先としてご紹介いただいてOKですvむしろありがとうございます・・・!

------------------------
beeさんこんにちは!

 今年の夏は暑いので、蜃気楼が発生しがちかもです(暑くて私が投稿ミスする確率アップ中)。

 猫柄、作品見本を見てると、見てるだけで満足しちゃって、中々ハサミが入れられない私です。

 エアコン、すごい大掃除になってしまいましたね。4時間をあの位置で清掃するのは大変だったかと。掃除のプロがエアコン掃除を売りにしてる理由がわかりますね、きっと大変だから依頼する人多いのだろうと。でもこれから、いい風が出て4時間の価値が堪能できそうですね。
 うちのエアコンは自動清掃機能付きの機種で、少し使うだけで電源切っても、長時間ぐぉんぐぉん唸り続けてうるさいのですが、きっと掃除してくれてるんだろうと思って、中の様子を見た事がありません。もしかしたら・・・やばかったりして・・・。

 見てる映画は相方のコレクションなので、アメリカ映画だらけですね。邦画も結構あるのですが、邦画は時代劇以外、私が見ないので。ヨーロッパ系だとネイチャーノンフィクションがフランス映画だったりしてます。

-------------------------
よねっちさんこんにちは!

 目をこすると(リロードすると)消えちゃう記事が、時々今までも発生してたりします。下書きしててうっかり更新が多いですねw

 このボール柄、野球のボールかと思ってましたら、テニスボールでした。そういえば色がそうかも・・・w取り扱いはデコレクションズさんです。厚みはオックスですね。バッグや巾着に大活躍な厚みですよ。こういう柄って珍しいですよね。遠目だと水玉にも見えるので可愛いです。

---------------------------
ベッキィ~さんこんにちは!

 まだ15本もw全部作ると、すごい数ですね、気付いたら100に近づきそうw
 私もなんだか影響を受けて、型紙出してきちゃいました。近いうちに私もサシェ巾着祭りに参加する事になりそうです。

 しびれる、という表現をされたのはじめてかもwなんだろうすごく嬉しいw 最高の賛辞です。

---------------------------
むらさきさんこんにちは!

 お弁当袋に最適ですね、色もなんかいいし。ボール柄って珍しいです。

 わんちゃん柄は柄が大きいので、大きいトートにすると見栄えが良さそうです。犬派の人にはたまらないはず。

 猫柄は女性向きな感じがしますが、犬柄って男性向けに感じますね。なんでだろ?猫の方が女性的なんでしょうか。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D186-108 A4用紙で型紙を作るトート(縦):

« D185-108 A4用紙で型紙を作るトート(横) | トップページ | D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート