D118-129 手袋犬のシャツ
ひさびさに手袋犬にシャツを縫いました。デコレクションズさんちのハギレセットの27*27でも作れるんだっけ?と思いながら裁断したら、襟だけ別布にしないとちょっと足りないですね。でも襟は別布にした方が、シャツとしてのデザインはオシャレかも。
ズボンを作るとかシャツのアレンジ版出すとか言いながら、何もやらないままで月日が経過しております。そろそろ人形服も追加したいところです。
■この作品についての解説■ 使用レシピ:型紙:手袋いぬ用シャツ
|
--------------
第11回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
124 - 1 = 123
--------------
ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/
お帰りの際にはぜひ、ポチっとお願いします
« D117-999 ランチョマット(自宅用 | トップページ | D119-025 10cm角型がま口カードケース試作 »
「人形服」カテゴリの記事
- D118-129 手袋犬のシャツ(2016.04.27)
コメント
« D117-999 ランチョマット(自宅用 | トップページ | D119-025 10cm角型がま口カードケース試作 »
犬好きの私にはたまらない、この後ろ姿ーー!
可愛くて何度も見てしまいます(o^^o)
27センチ角のカットクロスで身ごろ部分が作れちゃうんですね。
確かに、えりを別布にしたほうが、ステキ度アップかもです(^。^)
投稿: コロコロ | 2016年4月27日 (水) 07時50分
おは…よ…ございます( ̄□||||!!
犬さん可愛い!癒し(///∇///)
今日は、早朝から長男の遠足のお弁当作製…。次男・長女の着替えやらで朝だけで力尽きました…←
なので、ワンちゃんで気合い補充出来て
幸せです~!
今夜は、姫のキュロットを裁断して出来れば縫いたい予定です(///∇///)
と、言うのも29日に3世代でイチゴ狩りの予定で(* ̄∇ ̄)ノ
それように
投稿: 下手ママ | 2016年4月27日 (水) 09時35分
確かにいかしたポーズのワンちゃんですね(*^^*)
私、息子にズボンを作ったのですが、何だかうまく作れなくて、こういう人形の服にも苦手意識が・・・。人間の服より難しそうです。
だけど、先日、ニット生地を手に入れてしまったので、今年は服作りにもちゃんと挑戦したいな~と思っているところです。
投稿: つきよ | 2016年4月27日 (水) 09時38分
夜眠れず、目が冴えてしまったので、徹夜で知人達に頼まれたプレゼントの財布を量産していました。
1個失敗して、今、作り直している最中です。。
見た瞬間ワンコ縫いぐるみに、癒されました。
かわいいです。
家には、本物の犬と猫がいますが、それとは、また違った、かわいさですね。
投稿: むらさき | 2016年4月27日 (水) 13時43分
こんにちは!
お久しぶりです。ワンちゃん可愛い~~以前UPされた時は可愛いと思いながらスルーしてました。今回は作りたい気分♪
本ポチりました。軍手も沢山あるし型紙プリントアウトして本を待つばかり!
投稿: としば~ | 2016年4月27日 (水) 15時04分
こんばんは(o^-^o)
ワンちゃん、元気だった~ッ?(*^O^*)…な、嬉しい再会です♪
相変わらず、可愛らしい後頭部♡
水色シャツがお似合いで、とっても可愛いです(≧m≦)
ここのところ、お花見(という名の飲み会)やら(私一滴も飲めませんが…)講習会や会食接待(あ…これも飲みですね 笑っ)が続いて、ミシンにさわってません(T^T)
息子からの頼まれもの、催促が来る前に仕上げなければ~(TДT)
投稿: プリン | 2016年4月27日 (水) 21時33分
コロコロさんこんにちは!
柄布をメインに使う時は、襟の布が違うと、変化が出ていい感じに。うるさい感じもなくていいかなと思います。
この子は肩が無いので、袖のある服を作るのはちょっと難しいですねw
--------------------
下手ママさんこんにちは!
3世代でイチゴ狩り、すごく楽しそうですね。すてきなgwのスタートになりそうです。
私はかなりいい大人になってから、はじめてイチゴ狩りをしましたが、あれを子供の頃に体験できるって、お子さんたちがうらやましい!
---------------------
つきよさんこんにちは!
ズボンは型紙を見ると形状が想像できなくて作りにくい、というのもありますよね。
人形の服は、着心地を意識しなくていいので、その点作るのが楽なんですが、人間には無い部分・・・ズボン類を作る時は尻尾が邪魔ですw
----------------------
むらさきさんこんにちは!
失敗する事ってありますよね。心折れて作り直しができなくて投げ出す人も多いなか、むらさきさんは再チャレンジ!素晴らしいです。
わんこにゃんこが自宅にいるって癒しですね。私もいつか飼えたらいいなって思っています。うらやましい!
-----------------------
としば~さんこんにちは!
手袋いぬ、手縫いでざっくざっく縫っても、糸が目立たないので、荒っぽく作ってもそれなりの完成度になるのがいいですよw
でも本には手を付ける位置とか、距離で書いてくれてないので、写真を見ながらこの辺かなあ?という目分量で作る事になるのが難点でしょうか・・・。
私ももう1匹作って、女の子と男の子みたいに服を分けて作って飾りたく思っています。
------------------------
プリンさんこんにちは!
本当に久々です。最後に作った服を着たまんま、本棚に飾ってそれっきりになっておりました・・・。ぬいぐるみをさわると、やわらかい手触りが癒されます。
春は色々理由をつけての宴会が多いですよねーw 地味に時間を取られるイベントも多いかも?
投稿: MACK | 2016年4月28日 (木) 08時16分