« M.Mさんからから提供布 | トップページ | D113-031 Kidsウォレット(ベリー赤) »

D112-031 Kidsウォレット(ベリー青)

D11203101
 外側は薄手の植物柄のラミネート。これすごく扱いやすくて、縫いやすい!ちょっと透け感がありますが。

 今回は厚みのせいじゃなく、内側の方のパーツが外パーツより大きくなってしまって、それのせいで内側がはみ出したような仕上がりになってしまい、痛恨のアウトレット・・・。

D11203102
 飾りとして内側で使った布を外にも飾ってます。わかりにくいけどベリー柄。

D11203103
 内側こんな感じ。
 撮影忘れていますが、小銭入れはストライプ柄のラミネートを使いました。

■この作品についての解説■

使用レシピ:作り方:Kidsウォレット

--------------

第11回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)

133 - 1  =  132

--------------

人気ブログランキングへ
 ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/
 お帰りの際にはぜひ、ポチっとお願いします

« M.Mさんからから提供布 | トップページ | D113-031 Kidsウォレット(ベリー赤) »

ちくちく(人形服)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!
これ!この布コレクションしてます!!←
各タイプで(笑)
これ、じわりじわりときますよね!
シンプル可愛い\(^-^)/
以前に、Mackレシピ“ガーデントート”をこの布のハーフリネンで緑っぽい色味の内布使って作りました~!
まだまだ残ってるんです(///∇///)
もう一つガーデントート&このサイフ作っちゃおうかな?

おはようございます♪
大人っぽカワイイ(**ω**)♡
ラミネートなら、白でも使いやすいですね( ´艸`)
デコさんのBDチケットが今日までだったので、慌ててラバーダッキーちゃんの新色とか衝動買いしちゃいましたが、やっぱりコレも買えば良かったなぁ…欲しいのだらけで悩ましいです(>_<)。

返信ありがとうございました。
わかりやすくて、有り難いです。
私の用意した布は、デコレクションズの
花柄コットン厚さ普通布と、トーカイ購入の
延びない厚さ普通のブロード無地布です。
デコレクションズで買った布を
表にしたかったのですが、
なんだか、ラミネート布は、
必須アイテムみたいですね。
資材費用が、足りなくなったので、たまるまで、
頼まれたハギレ使用のがま口作りを数点やってから、
作ろうと思います。
また、がま口のレシピ、お借りします。
あと、キッズウオレットの小銭入れの止めがねですが、
作ってほしいと頼まれた私の祖母が
歳をとると、小銭もこぼすし、
手が震えてなかなか留められないので
幅広いマジックテープにしてほしい。との話だったので
留めがねをシルバー使用に変更して
作ります事を許して頂きたく思います。
よろしくお願いいたします。。
それと、土曜日のブログ、楽しみにしてます。
長くなって、すみませんでした。
いつも、ありがとうございます。応援しています。

こんにちは!ご無沙汰しております( ^ω^ )
先月の初めから思うところあって毎日ブログを書いてまして、毎日となると到底ハンドメイドだけでは全くネタがなく、MACKさんの凄さを改めて実感しております…(MACKさんって複数人のユニット名じゃないですよね?w)

最近、娘にポシェットをねだられて作ったんですが、最初に思い浮かんだのがおさんぽシェット。
でもファスナーもフラップも両方付けて欲しいと言われ、うねごろにあったはずー!と探し(レシピ一覧便利!)「20cmファスナーポシェット」を作らせていただきました(*^^*)
フラップにリボンのアレンジをしたのでぱっと見の印象は変わってしまいましたが(^_^;)
娘も大変喜んでおります。とっても助かりました。
ありがとうございます!

下手ママさんこんにちは!

 各タイプでコレクションとは、本物のコレクターやでぇ・・・!

 ぱっと見た感じは地味ですが、1つ1つの柄を見ると、かなり可愛いんですよね。しかもどんな布とも相性がいいです。

---------------------
りえこさんこんにちは!

 白は汚れが目立つからと敬遠しがちですが、ラミネートならその心配は少ないですよね。活躍してくれそうです。

 欲しいものって後から後から出てきますよね・・・。
 買った直後に欲しい布が新作で出たりしても、かなり凹む事がw

---------------------
むらさきさんこんにちは!

 ラミネート布は必須ではなく、あれば便利、使うと作りやすいかな?という感じですね。過去作品ではずっと普通地で作っていて、ラミネートで作っているのは今週になってからです。
 そういえばアイロンで、どんな布もラミネートに出来る資材なんかもあるので、お気に入りの布でラミネート版が無い時は、そういう資材を使ってみるのもいいかもしれません。
 マジックテープは便利ですねv
 もちろんそういうアレンジは大歓迎です。そういう風に使う人に合わせて作れるのが、手作りの魅力ですね。

-----------------------
なおちんさんお久し振りです!

 やっぱり毎日更新のサイトは、行く価値があるというか、行って損しない感じがいい・・・!というわけで、毎日閲覧させていただく所存です。写真の掲載構成が、雑誌っぽくてすごいオシャレ・・・!見習いたいです。

 地味に日常的な内容で毎日の日記を更新するのは、ネタ的に難しい物があるような気がしますね。私は日常日記を別ブログでコソコソ書くようになったのですが、そっちは3日に1回ぐらいしか書けてないです。何も事件がないと書く事なくてw

 個人的には料理の毎日掲載の人がすごいなと思いますね・・・。ほら、絶対手抜きしたい日とかあるじゃないですか・・・!今日は卵かけご飯だ!マックにしちゃうぜ!というような日がないっていうのが・・・。

 20cmファスナーポシェット作成ありがとうございますvフラップのリボン、めちゃ可愛いですね。これがかなり娘心をぐっとゲットするキーファクターになってる気が!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D112-031 Kidsウォレット(ベリー青):

« M.Mさんからから提供布 | トップページ | D113-031 Kidsウォレット(ベリー赤) »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート