D085-011 Babyウォレット(リンゴ)
レシピが出来上がるまで、ずっと作り続けられるBabyウォレット。追加作成されるという事は、まだ印刷レシピが仕上がっていないという事だったり。
この布はすごく気に入っていて、ケチケチ使いしてます。
![]() 生地・布≪ Out of town - apple farm ≫コットン/幅110cmデコレク… |
この柄お気に入りで、ピンクの無地を合わせてみました。
最初のほう、全部こちら側を無地で作ってましたが、柄布を使っても可愛いかも。
■この作品についての解説■ 使用レシピ:作り方:Babyウォレット |
今日は病院の日です。前回の診察で、検査結果の数字を見なくてもわかる!薬が効いてない!と判断されて、薬を増やしたのですが、今回の診察でも効果が出ていなければ、更に違う薬も追加される予定になってます。
実は前回の診察日から薬が増えてからも、何も変化が出てなくて、新規の薬追加が間違いない診察日なので、ちょっと憂鬱。
![]() 観葉植物 ミニシサスアイビープラント シュガーバイン 造花 インテリア フェイクグリーン |
手のひらサイズの小さなフェイクグリーンだけど、このサイズでも光触媒の材質っていいなー。室内にたくさんグリーンがほしいけど、置き場所にもよるけどやっぱ世話が大変。土がねー、ひっくり返したりすると大惨事だしw
こういうの、引越し祝いの贈り物にも喜ばれたりしないかなー。本棚の端や、トイレの小さい窓枠に飾ってもオシャレだし、プチギフトとして程よい価格だし。
写真の背景にもいいなーって。
--------------
うちはひかりTVに加入しているのですが、旅チャンネルに続き、今度はフーディーズTVも終了となって、がっかりです。民放で見るものがないのに、ケーブルテレビでも見たい番組が消えていくなんて(ノ)'ω`(ヾ) 食器を洗っているときにジェイミー・オリバーの番組を見るのが好きだった・・・。
--------------
第11回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
347 - 1 = 346
--------------
ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/
お帰りの際にはぜひ、ポチっとお願いします
« D084-011 Babyウォレット(赤) | トップページ | NARI さんからの提供品 »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
可愛い〜(〃艸〃)♡中がピンクで、無駄にお財布出したくなっちゃうかも(←ダメダメじゃん)
この生地発売当初から気になりながら、なかなかタイミングが合わず、未だ我が家にお迎えしてませんが、MACKさんの作品で見るたびにポチッとしたくてウズウズ…
このフェイクグリーン、我が家のキッチンとお手洗いにあります。近くで見るとやっぱり作り物だけど、小さくてカワイイですよ♪
投稿: りえこ | 2016年3月25日 (金) 09時06分
おはようございます。
「りんご柄」って子供っぽいイメージですが、これはとっても大人っぽいですね(*´Д`*)
りんご柄を見つめるりんごちゃんも可愛いです(*´ω`*)
お薬増えると憂鬱ですよね。
以前、同じ病院から出てる薬なのに、飲みあわせが悪く体調が悪くなったので、あまり種類が多くなるようなら一度窓口で確認されてから受け取ると良いかも知れませんね。
お大事にしてくださいね。
投稿: かぷり | 2016年3月25日 (金) 09時27分
おはよ…。キャッ(/▽\)♪
林檎ちゃんだ林檎ちゃん!
やっぱり可愛い!
くすんだ緑が、素敵過ぎる~!
大人可愛いのですよね!
りえこ様と同じく、この布作品を見るたびに親指が疼きます!←静まれ!静まるのだ!
babyウォレット…これは…ガンバらねば!
投稿: 下手ママ | 2016年3月25日 (金) 09時33分
りえこさんこんにちは!
この生地、ハギレになっても可愛いから、ハギレセットに入ったりしてくれるといいんですけどねー。結構手放せなくなる可愛さです。
このフェイクグリーンお持ちですか!実際持ってる人の話を聞けて嬉しいかも。邪魔にならないサイズで良さそうだなあと。窓枠にちょこっと置いたりしたいです。
-----------------------
かぷりさんこんにちは!
こういう煙ったような色合いの布自体、すごく珍しいし、フルーツ柄というのがまたいいな、と。言われないとこれがりんごであるかどうかはわからないかもですがw シリーズの小花柄も相性が良くていい感じです。
薬の増量は本当にやっかいです。薬ガ変わったときに、口内炎祭りになったりもしたんですよねー。やっぱり薬と毒は紙一重で、難しいですよね。
飲み忘れないよう、1カプセルずつ切り取って、お薬ケースに1回分ずつ仕分けしているのですが、薬があんまり増えると、入らなくなるっていう。
------------------------
下手ママさんこんにちは!
デコさんちはリンゴ柄にはずれなし!というか、リンゴ柄の種類多いですよね、店長さんがリンゴ柄好きだったりするんだろうかと。
Babyウォレットは布の消費量が少ないので、高い布のケチケチ使いにもおすすめ・・・w
投稿: MACK | 2016年3月26日 (土) 07時01分