D065-121 2016'春のミニトート
強度アップを兼ねて、切り込みの入れる角を内布とずらすために、外布は脇では繋がっていないつくりに変更しました。ついでに裁断後に残った布でポケットを追加してみました(型紙なし)。やっぱり眼鏡ヤギに目が行く・・・w
型紙自体は外ポケットなしなので、現在のバージョンだと実際のデザインはこうなります。タグを付けたりすれば、この面を正面にしてもいいかなと。
でもやっぱりポケットがあった方が実用的なので、型紙になんとか押し込みたいです。
今回は脇布が柄布で派手なので、シンプルな正面は寂しいですけど、正面を柄布、脇布を無地にしたときは、このデザインでも十分素敵な感じではないかと思ってます。
内側は車柄。外側との補色になるオレンジを選んでみました。外に黒の面積が多くて、見た目が重くなりがちなので、少しでも軽く見えるかなあと。
小さい内ポケットが1つ。
水玉の布が足りなくて、底はグリーンのオックスで。でもこれはこれでアリな気がしますね。
外に3色使った感じになっちゃってますが、メインの動物柄の地色が黒なので、逆にこのグリーンがアクセントっぽい感じで、怪我の功名になってる気がします。
外布を切り替えデザインにしたので、作成難易度はアップしました_(┐「ε:)_ 説明も長くなりそうで、ちょっと面倒な感じ・・・。
あとA4が入ると思った人が多かったみたいなので、高さを増やしてA4も一応入るようにしたいと思っています。もうミニとはいえないサイズになってきたけど、ミニトートという名前のままでいっちゃうのよ(黙って俺についてこい!)。
--------------
第11回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
516 - 50 = 466
--------------
ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/
お帰りの際にはぜひ、ポチっとお願いします
« D064-119 丸底巾着とミニがま口 | トップページ | D066-119 丸底巾着とガマ口のset »
「ちくちく(バッグ)」カテゴリの記事
- D188-007 ワンマイルトート(苺チョコ)(2016.07.06)
- D186-108 A4用紙で型紙を作るトート(縦)(2016.07.04)
- D185-108 A4用紙で型紙を作るトート(横)(2016.07.03)
- D173-054 別マチ6本ビールバッグ(2016.06.21)
- D163-108 A4用紙で型紙を作るトート縦型(2016.06.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
え~、もちろんどこまでもついていきますよヽ(´▽`)/
ヤギさんいい仕事してますね。
たしかにこれ犬とヤギの絵柄なんですが私も最初にこの生地見た時はハ~?犬~?どこに?って思って探したくらいヤギさん頑張ってますよね。
毎日見てるとこのヤギさんどんどん欲しくなる~~~。
一応フラワーセット半分減らしたら・・・ってことにしよう。
投稿: よねっち | 2016年3月 5日 (土) 07時12分
おはようございます。
よ、よ、ようやっとうねごろタイムに到着。
はい。黙って付いていきます(笑)
やぎさんの誘惑視線が…( ; ゜Д゜)
そそと視線を反らしてみる_(^^;)ゞ
今日こそは、ガーデントートを作ってvvv
ミニがまをお揃い制作致しましょう~\(^_^)/
投稿: 下手ママ | 2016年3月 5日 (土) 09時11分
ついていきますとも!!
命名は自由ですよ~
これもヤギだったのですね^^;
大人が持っても可愛い柄って良いなぁと思います。
あ、これも自由ですよね・・
投稿: 杏 | 2016年3月 5日 (土) 15時19分
こんばんは♪
今日行った手芸店で、この生地を発見!してしまいました。実物もヤギがこっちを見て誘惑されましたよ(*^^*)
この、底の形が本当にカワイイですよね。大きさも実用的で、ぜひ持ち歩きたいです。
投稿: つきよ | 2016年3月 5日 (土) 19時45分
よねっちさんこんにちは!
最近こういう名前の付け損ないが多くなってきちゃいました。やっぱ(仮)とかで薦めるべきだなあと。
ほんとこの布、犬の存在が薄いですよね。犬の絵だけなんか書きなぐりみたいでいい加減ですし。イラストレーターのヤギへの愛が強い気がします。
-----------------------
下手ママさんこんにちは!
このヤギと目が合う、そして反らす。もう一度布を見たら、やっぱり目が合う。このヤギやばいですね。変布ではないはずなのに、このヤギだけが変布の雰囲気をしょってるというか・・・。
------------------------
杏さんこんにちは!
振り向いたらみんながちゃんと付いてきてくれてて嬉しいです・・・w
サイズ調整をしたら、これも明日あたりレシピとしてアップ予定です。どんどん出していきますよ!
何気にこの布、動物柄だけど大人向けのような気がします。子供も好きそうなんですが、大人じゃないとこの面白さがわからない気がするというか。
黒地だと漫画っぽさが薄れるせいか、対象年齢引き上げますね。
--------------------------
つきよさんこんにちは!
この布、たくさんは欲しくないけど、少量だとちょっと欲しい路線のデザインなので、カットクロスセットで買うのが一番いい気がします。50cm単位とかだと、ちょっと使い道に悩みはじめる絵柄というかw
眼鏡ヤギのためだけに買うのは躊躇しますね。
意外とこの六角形底、調子に乗ってこの底デザインの物を色々作りたくなりますね。
サイズ感はかなりいいですよ。作るのにも作りやすいサイズかも。作った後の達成感があるので量産向きではなさそうですが。
でもやっぱ角縫いが、強度を考えると丁寧さが必要で難しいかも。
投稿: MACK | 2016年3月 6日 (日) 08時37分