« 作り方:円柱でごザル | トップページ | 作り方:L字ファスナーポーチ »

L字ファスナーポーチ20cm版

C33210501
 L字ファスナーポーチの作成を再開。一番手に入りやすい20cmファスナー版に簡単にアレンジできるかどうかのテスト。下側2cmを省略するだけでいけるのかな?という感じで、型紙を下2cm折って作りました。

C33210502
 外側のポケットは厚みが出て縫いづらいし、浅くて用途も狭いので、蛇足ですね。外側にはポケットをつけないほうがいいかも。

C33210503
 内布のポケットが、だぶつきでファスナーに噛みやすいので、刺繍糸で縫いとめがあった方が良さそう。
 ファスナーの付け方の説明が凡雑になるので、すごく悩んでいます。ここまで縫ったらファスナーをここに動かしてー、見たいな感じで、ファスナーのスライダー部分の位置を考えないと縫いづらいのです。しかもスライダーを動かすのに針を刺したままでは難しく、場所によっては糸をいったん切って針を上げないといけない箇所も。
 今の作り方だと初心者さんは絶対に完成させられないので、なんとかしないとと思っております。すごく難産になるかも。

01
 今年は親からも電話がなく、相方以外に誕生日を忘れられている気がして(相方には11月に入ってから、絶対に忘れないように会話のはしばしで「もうすぐ誕生日なのv」を強調し続けたので覚えていてもらえました!)、かなり意気消沈。しょんぼりしていたのですが、誕生日の翌日、Chimさんから毎年恒例のプレゼントが届きました。何より覚えていてくれたのが嬉しくて、最近涙もろいせいか、本気で涙が出ました。嬉し涙はじんわりこみ上げるせいか、熱いですね。涙が熱い!
 ムーミンが嬉しい。そして毎年、モコモコ靴下をくれるwこれで今年も冬が越せる。

 以前もらった物、活躍してるよ!という報告のお手紙や、近況のお話がしたためられていて、二度目の涙。心に沁みます。

 本当にありがとうございました・・・!

---------------

第11回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)

1529  - 1  =  1528

---------------

人気ブログランキングへ
 ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/ ポチっとお願いします

« 作り方:円柱でごザル | トップページ | 作り方:L字ファスナーポーチ »

ちくちく(小物)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます!
MACKさん、ごめんなさいm(_ _)m
お誕生日、今日だと大きな勘違い~。朝イチに祝コメントをと思って来てみたらorz
去年の手帳にはちゃんと6日にマークがあったのに今年はなぜか8日に。
あぁ~なんてこと・・・「円柱でごザル」に大ウケしたので許してね。って問題じゃないか。

遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!佳い一年になりますように。

L字ポーチにも格闘してくださっていてありがとうございます。
今日は、円柱反省ザルを作りたいと思いますヾ(_ _*)ハンセイ・・・

おはようございます。ジャム様に続いて下手ママも、お誕生日を今日だと思い込んでました(´д`|||)
大変申し訳ございません!
2日遅れのハッピーバースデーですね!おめでとうございます。
今日のりんごちゃんも可愛い!我が家も、看病の合間に作ったコースターが、2個ほど旅立ちます(笑)幼稚園の年長の女の子で、長男が帽子を間違えて持ってきてる事に気付かずにいたんですよ~(>_<)恐らく、おたふく入る直前の頃だったのでお詫びにコースター持たせます~(>_<)
あと、作った写メを見た会社の後輩ちゃんが、欲しい!と、言ってくれたので今は、ハート版しか出来てないので、ハートが旅立ちます~(*^^*)

おはようございます。
MACKさんのブログにおじゃまするようになったのは今年の春からとは言え過去記事もしょっちゅう見ているのにお誕生日を忘れてしまうとは・・・!!!
何たる不覚!!!
ごめんなさい。
遅ればせながらお誕生日おめでとうございますヽ(´▽`)/
年齢的にこれから色々と体のあちこちに不具合が出てくると思いますが(私くらいになるといいところを探す方が大変です。)無理しないでボチボチと。

L字ファスナーのポーチは作ったことがないのでまったくわからないのですが、ファスナー1本じゃなくて2本にするとよけいに難しくなりますか?
もしくはファスナーだけ手縫いにするとか。(かえって面倒くさいか。)
なんか角の部分がむずかしそうですね。前と後ろと同じようにつけないとならないし。
う~ん、初心者ではないつもりの私ですが頭の中で考えると混乱してきました。
なんかいいアイディア見つけたら報告しに来ますね。


お誕生日おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/
遅くてごめんなさい…(/´△`\)
毎日可愛い作品を見せていただいて、目にも心にも栄養がいっぱいです!
MACKさんの一年が、(大好きな布三昧の)素敵な一年でありますように。

遅ればせながら……
MACKさんお誕生日おめでとうございます♪
リンゴの生地に、リンゴの置物!
MACKさんの手持ちの小物のバリエーションが気になりますww

円柱でごザルを長女が見て「これ買って!」と言ってきましたよ!
ポストを叩いて「おサルさん入ってますかー?」って外に出るたびにポストに話しかけてますw
人形作りが壊滅的な私ですが、形がシンプルなので頑張ってみようと思います!!

お誕生日おめでとうございます
良い一年の中に私も入れたことが嬉しく思います そしてこれからも良い一年でありますように(^_−)−☆
L字ファスナーいいですね チョットカバンに入れておきたいな って思います
いろいろ 試作してくださってありがとうございます

今日は 糖尿病の検査に行ってきました
こんな検査を受ける自分が悲しくなりました… もっと運動して食事 気をつけます で‼️昨夜から絶食でして 30年前に行ってた食堂に行きましたら まぁ建物は古いけど掃除してるなぁ って感じるほど綺麗でした あんかけ焼きそば! 美味しかったわぁ 汗ダラダラで食べました
変わらぬ味に感動し きれいにいただきました!

✨お誕生日おめでとうございました👏👏👏
これからも 毎日の作品を楽しみにしてます。

じゃむさんこんにちは!

 お祝いありがとうございますv そういえば8日に間違われる事って多かったですよ。同級生には8日生まれもおりましたし。
 円柱でごザルが降臨した時点で、神様に最高のプレゼントとお祝いを貰っていたのかもしれません。今年はあまりインパクトのある作品が作れていなかったので、最後の最後にホームランを打てた気分です。

---------------------
下手ママさんこんにちは!お祝いコメントありがとうございますv

 そういえばうちのブログって記念日系、あまり書かないんですよね。ブログ開設記念日や結婚記念日なんて忘れちゃってますし。誕生日当日も、今日は誕生日です!とも書いてませんでしたw 
 
 持ち物間違えるは、子供あるあるですね。見た目一緒の物ばかりですもんね・・・。コースター喜んでもらえるのではないでしょうかw

-----------------------
よねっちさんこんにちは!

 毎年んまり誕生日アピールをしていないので、祝っていいのかどうかも人に迷わせる魔性の女、それが私。メアドが取得の都合で誕生日数字が入っているので、変なところで熱いアピールをしている感じにはなっていますが。

 L字ファスナーは、後で調べてみたら普通のファスナーポーチ同様、内布は手縫いでまつりつけるパターンが多いみたいです。ミシンで無理に作ろうとするから無理が出てるのかもw

-----------------------
雨さんこんにちは!

 お祝いコメントありがとうございますv いくつになっても誕生日って自分だけの記念日という事で好きですw 自分で自分を存分に甘やかす日、この日だけは好き勝手するぜ!みたいな・・・。
 この時期に誕生日だと、昔はケーキを注文すると必ず「メリークリスマス」って書かれていたのですが、最近はちゃんとハッピーバースデーと書いてくれるようになって、未来が来たなって思っています。

-------------------------


 

かぷりさんこんにちは!

 お祝いコメントありがとうございますv

 飾りの小物は、このリンゴはかなり昔に購入したものですね。10年近く前になるかも。中々捨てないのでたまる一方です。特にこういう木で出来たものは落としても壊れないので長持ちしますね。これ葉っぱの部分が磁石で外れて、メモが挟めるようになっています。

 サルぐるみ、気に入っていただけているようで嬉しいですvミシンで仕上げるのはちょっと難しいですが、手縫いなら圧倒的にくまぐるみより短時間で作っていただけるかと。首にスカーフを巻いてみたりとかしてアレンジしても可愛いと思います。

--------------------
まゆりさん、お祝いコメントありがとうございますv

 最大イベントが終わったので年末までだらけるか、みたいな気分になってますが、気を引き締めて最後まで走りきりたいと思います。

 糖尿病は三大疾病の要因にもなるので怖い病気ですよね。これもひどくなる前に対処できれば、付き合っていけるものなので、検査などで早め早めに調べていけるといいですね。

 運動は散歩程度でも全然違うようなので、私も心がけたいです。万歩計はつけて歩いているのですが、家に閉じこもってると2000歩歩けてなくて戦慄します。

 あんかけ焼きそば、おいしそうw

--------------------
すぅさんコメントありがとうございますv

 何年続けていけるかわかりませんが、数年先も同じように楽しみにしていただける日々を作っていけたらと思いますv

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: L字ファスナーポーチ20cm版:

« 作り方:円柱でごザル | トップページ | 作り方:L字ファスナーポーチ »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート