« 丸底巾着アリス柄(銀) | トップページ | アリスのがま口、小物セット完成 »

サシェ巾着とまゆりんさんからの贈り物紹介

C255024
 サシェ巾着を2個作ってみました。今回は絞るためのリボンを一周ぐるんとまわしていますので、ぎゅっと締めたあとは多少、戻りが遅い感じです。

C25502402
 レースを飾ろうと思っていたのですが、やっぱどうしても柄を隠してしまうので断念。それでも、今回主人公アリスが見切れまくりです。

C25502403
 内側と外側の切り替え部は同じ布ですが、こういうのっていいですね。

 やっぱり無駄な裁断を避けると、狙ってる柄の部分が出せないですね。小物にするときは布全体のイメージを意識して使うほうがいいのかも。

--------------

 いつもコメントを下さっているまゆりんさんから、素敵なプレゼントを戴きました!

01
 以前、ノムラテーラーさんに行ったようなお話をしてて羨ましいと思っていましたが、カットクロスを送ってくださいましたv可愛い小鳥さんがいます。 大好きな苺柄はガーゼ!

02
 これからの季節のあったかアイテムも、そっと添えられている心使い。サポーター特にありがたいです。もう何枚でも欲しいぐらい使っているので。

03
 今はこんなに凝ったファスナーもあるんですね。口金はセリアの角型v
 紙ナプキンも大好きな苺で!

 まゆりんさん、ありがとうございましたv 

-------------

 ハロウィングッズにキャンドルホルダー系で可愛いのが多かったので、雰囲気のあるLEDキャンドルを100円ショップで買おうかと思っていたのですが、あれってボタン電池で、すぐ切れるというレビューが多くて、インテリアだと結構着けっ放しになるし、あわよくばクリスマスも使いたいと思って探したら、充電式のタイプもあるんですね。12個はちょっと多いけど、家中に雰囲気ある灯火が・・・というのも中々オシャレな予感もして、結構魅力を感じています。6個で2000円ぐらいの商品があるとベストなんですけどねー。

 でも12個あると、階段に1段ずつ飾るとかも出来るのか・・・。

---------------

第10回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)

644  - 1  = 643

---------------

人気ブログランキングへ
 ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/ ポチっとお願いします

« 丸底巾着アリス柄(銀) | トップページ | アリスのがま口、小物セット完成 »

ちくちく(小物)」カテゴリの記事

サポーター&提供品」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。今日は、休日出勤です( ̄▽ ̄)ゞ
かわいい~(*ノ▽ノ)サシェ巾着!
アリスがいなくてもかわいい!
ちょっともったいないけど、細切れのハギレになったらパッチしてコースターでもかわいいかも~(*ノ▽ノ)
アリスといえば、ティーパーティですから‼
実家の滞在中にクリスマス柄赤バージョンが
4set完成!今夜は、緑の糸始末とバイアスの裁断ですね\(^o^)/
終わりが見えてきた~(*ノ▽ノ)
まゆりん様のイチゴガーゼ、持ってます(笑)
色も同じ色で!
この夏の甚平さんにしてあげようかと思ってたんですが夏だしってことで後買いのヒマワリで作っちゃったんですよね~(*ノ▽ノ)
また、残ってしまった!Σ( ̄□ ̄;)

アリスと水玉合わせが可愛いです(*´ェ`*)
紐よりリボンの方が可愛いですね。

まゆりんサンのサポーターの差し入れに胸が熱くなりました。
ほんと、サポーターは洗い替えも必要だし、すぐに痛みますもんね。
私も通院で膝や手首の固定包帯とサポーターには5年ほどお世話になったわと思い出しました。
こうした気遣いのできる方、素敵ですね。
ノムラテーラーさんの小鳥柄で何ができるかも楽しみです。

アリス柄ですが、大人が持てるサシェ巾着ですね(⌒▽⌒)
私周りにはサシェを持つ人は見かけないけど、ちょっとしたものやポプリ入れてさりげなく置くのもいいですね
プレゼントも喜ばれそうです
次女が久しぶりに帰ってきて ゆっくり話したりご飯が食べられました(^_^)
「やっぱり家はええなぁ〜 ここが一番ええわ ゆっくりできる」とくつろいでました 「お母さんブックカバーとお弁当袋つくってな」ってリクエストされたのでMACKさんを参考に今から作ります
もう帰りましたが駅で別れる時は やはり
寂しさがこみ上げてきました
車の中で今日の仕事の段取りや担当のお客様の話をしてたので 頑張ってるんやなぁ〜って思いました
私も頑張らなあきませんね(^O^)/

MACKさん ブログで紹介してくださりありがとございました なんか不思議ですね先日まで我が家にあったのに こうしてブログに掲載されるなんて…
皆様からもあたたかいコメント頂き 嬉しいです

こんにちは(o^-^o)

サシェ巾着、かわいいです!!
アリスでも大人っぽくて アリス好きさんでなくても飛びつきそうな素敵巾着(≧m≦)

  プレゼントも、心のこもったすてきな贈り物ですね。
そして いちごっ(*≧m≦*) 私もイチゴ柄好きなので見入ってしまいましたっ( ´艸`)
MACKさんの手にかかり(*^m^)どのように登場するのか、また楽しみです

下手ママさんこんにちは!

 細切れのハギレは最終的にはコースターですねw 主役のアリスが出せなくてもトランプの兵隊さんや、ウサギなんかが見えれば、しっかりアリス柄というのも伝わりそう。

 実家に持ち帰った宿題を次々にこなされていますね。終わりが見えてくるとほっとしますよねー。

 苺柄はヒマワリと違って1年を通し鉄かえるから、この夏にヒマワリを先に使ったのは正解だと思いますv

-------------------------
椿さんこんにちは!

 リボンの方がすべりもよくて絞りやすい感じもありますね。すべりが良すぎて戻りも早いのが難点ですが。

 サポーターはほんと、すっごく汚れるのが早いんですよね。特に手用はあっという間にボロボロになってしまうので、とにかく枚数がありがたいです。特に今はもう両手が悪くなってしまって、2倍量必要というのも。本当にありがたいです。

 小鳥柄は早速水通しをしたので、近日中に使いたいと思いますv

---------------------------
まゆりんさんこんにちは!

 小物なら結構可愛い路線も持ち歩きやすいので、可愛い布はまず小物にしてみるというのも手かと思っています。
 私はサシェ巾着はもっぱらインテリアですが、クッキーやキャンディーなんかを入れてプレゼント用も魅力的だと思っています。ハロウィンで配るのにも良さそうかなってw

 次女さんも短い里帰りを堪能されたようで。やはり離れ離れになるのは中々慣れないですよね。ずっと帰れる場所をお母さんが守ってくれてる安心感が、次女さんの独り立ちにはとても力になってくれていると思います。

---------------------------
プリンさんこんにちは!

 アリス柄は普遍的に魅力がありますよねー。ブックカバーなどの文具系にもアリス柄って相性が良さそうだなと思っています。もう少ししたら来年のスケジュール帳も出てきますし、シンプルな物を買ってカバーを作るというのも楽しいかも。

 苺柄はほんと可愛いです。水通しに広げてみたら、思いのほか大きい布でビックリしました。ハンカチサイズぐらいかと思っていたので・・・。
 1枚はシーチングだったので、早々に使ってしまいそうです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サシェ巾着とまゆりんさんからの贈り物紹介:

« 丸底巾着アリス柄(銀) | トップページ | アリスのがま口、小物セット完成 »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート