« 試作:カクカク小物入れ3 | トップページ | 作り方:カクカク小物入れ »

試作:カクカク小物入れ4

C26399901
 色違い布がある場合は、もちろん色違いも作りますよね!今日は紺バージョンです。ダイソーの持ち手も2本組なので、丁度いい感じ。ご報告遅れましたが、このダイソーの持ち手も提供していただいたものです。ショップでのお買い物の送金に合わせ、添えてくださったものを使わせていただきました。

C26399902
 底はピンクにしました。紺とピンクって合いますよね。なんでだろう・・・。

C26399903
 今回の黄色も、洋ナシ柄のツブツブ部分が黄色だったので、その色に合わせたという感じです。こうやって布の中にある色を使えば、補色もかっこよく決まる気がします。

C26399904
 2個並べてこんにちわ。

■この作品についての解説■

使用レシピ:作り方:カクカク小物入れ

 9月もあっという間に終わってしまいました。いよいよ10月、今年もあと僅かになってきました。時間の流れがとても速くてビックリしてしまいます。

 大掃除、今からはじめておきたいですね。でないと絶対に12月に後悔する予感がします!

---------------

第10回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)

637  - 1  = 636

---------------

人気ブログランキングへ
 ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/ ポチっとお願いします

« 試作:カクカク小物入れ3 | トップページ | 作り方:カクカク小物入れ »

ちくちく(小物)」カテゴリの記事

コメント

2個 並べてこんにちわ(((o(*゚▽゚*)o)))
MACKさん☆°*☆・かわいぃ〜
なんて可愛いフレーズなんですか
キュンとしました\(//∇//)\
紺色 いいですねぇ 締まった感じがいいです 2個並んできょうだいみたい!
兄ちゃんと妹みたいです
いつも3時すぎると飴ちゃんが袋に入れて回ってくるんですが こんな可愛いのに入れたら 中身もすぐにわかるしいいですね

おはようございます~( *・ω・)ノ
紺もかわいい~( *・ω・)ノかくかくだと、机での収まり良さげ(///∇///)
実は、会社のバザーがあって、昨日まさかの手作り品オススメと判明!
さっそく、内布用に50cm購入しておいた布を裁断しまして、今夜コースターのバイアスを縫うついでに仕上げてしまう予定です。しかし、予定は未定( ̄▽ ̄)ゞ
今夜、ミシン使えるのか?!ドキドキです

二つ並べると、すっご~く可愛いですね!
こういう可愛さに弱いです(*^o^*)
はて?ダイソーで、そのような持ち手が売っているのですか?
見たことないですよ~!
入荷してもすぐに売り切れてしまうのかな?
人気のがま口もそうですけど、タイミングが合わないと、全然見かけないですよね。
ダイソーさん、もっと入荷して下さ~い!

こんにちは。
私もきのうスルーしてたんですが、ダイソーにこんな持ち手売ってるんですね。
今まで気がつきませんでした。今度大きなダイソーに行ったら探してみよう。

紺のナシ柄もいいですね。
引き締まっている感じです。
内側の黄色がとてもくっきりと目立ちますね。
お互いを引き立て合う配色だと思います。

こんばんは(o^-^o)

皆さん、ご心配ありがとうございます・・(。・w・。 )
MACKさんと同じで咳&鼻水が日に日に悪化していくようでツラいですが、ちょびちょびとちくちくする元気はあります・・えへへ

 この小物入れ、ひとつでも可愛いですけど並べるともっと可愛い~♡♡
中身をごそっと入れても オシャレに収納できたり・・( ´艸`)


紺×黄色で、とっても元気なカラーで可愛い!と思えば底が優しいピンクでガーリーな色合いですね(*´ω`*)

大掃除は10月の昼過ぎから大物を始めてます。
網戸、カーテンとか水を使ってやるのは今やって、年末はサーッと簡単なお掃除で汚れを落とせるよう終わらせます(*´∀`)♪

以前お送りした持ち手を使っていただき、ありがとうございました。

カン付き持ち手とこのサスペンダー式持ち手は人気商品で、なかなかお目にかかれないので見かけたら、すかさずゲットしております。

2個入りでミニバッグの持ち手にしても可愛いですね(*^_^*)

ダイソーは、商品の入れ替わりも激しいですものね(。>ω<。)

家の近所には、ダイソー、セリア、シルク、キャンドゥがあるので色々はしごしております。

まゆりんさんこんにちは!2個ならべてこんにちわ!

 お兄ちゃんと妹みたい、確かにw 紺色ってやっぱ大人っぽいですよね。しかし撮影が難しいです、濃い色は・・・!

 おやつがまわってくるとか、素敵な職場ですね。
 飴ちゃん入れにはかなり最適サイズかも。ちょうど1袋入りそうな気がします。

-------------------------
下手ママさんこんにちは!

 会社のバザー、手作り品OK、しかもオススメとは最高のシチュエーションですね。下手ママさんの伝説がまた生まれてしまう。

 なかなか予定通りにいかないですけど、今夜はこうしよう!と決めておくのってとても時間を大切に使うのに有効だと思います。予定通りにいかないとストレスが少しありますが・・・。

--------------------------
コロコロさんこんにちは!

 私もダイソーでこの持ち手を見かけたのは1回こっきりで、あっという間に見かけなくなりました。強度が心配でしたが、かなりしっかりしている感じです。見た目も結構可愛いです。
 色のバリエも2色展開があるようですよ。

----------------------------
よねっちさんこんにちは!

 もう見かけたらこれは買いかもです。バッグにつけるポーチでも活躍の気配ですし。結構しっかりしています。サスペンダー的止め具はワニ口みたいにギザギザなので、直接本体を噛ませると傷になるので、こうやってタブを作ってそこにはさむのが良さそうです。
 最近補色が気に入っているのですが、難しいけど決まると本当にキリっとしてくれますね。メリハリがつくせいでしょうか。

----------------------------
風邪ひき仲間のプリンさんこんにちは!

 微妙に下り坂傾向なのは、やはり天候のせいでしょうかね。朝晩の冷え込みがかなりキツイ気がします。服装が難しいので、羽織る物は常備しておいたほうが良さそうですね。

 この小物入れ、蓋付き版も作ろうかと思います。サイズ展開もできればと。

-----------------------------
チー子ママさんこんにちは!

 底のピンクは若干失敗だったかなあと思っています。紺との相性はいいのですが、黄色とはあまりよくないみたいで。でも底なので見えないからOKでしょうか?w

 やはり大掃除のスタートは早めがいいんですね。寒い季節に網戸とか洗いたくないですもんね・・・w

-----------------------------
yassyさんこんにちは!

 写真撮影忘れで、提供時に掲載できずに失礼しました。早速使わせていただきました。
 使ってみると本当に便利で、私も次回見かけたら即ゲットを誓いました。

 でもいいな!って思うものは他の人も良いと思うせいか、あっという間に売り切れてしまって、なかなかタイミングが合わないのが苦しいところです。
 メジャーな100円ショップが網羅できる環境、すごく羨ましいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試作:カクカク小物入れ4:

« 試作:カクカク小物入れ3 | トップページ | 作り方:カクカク小物入れ »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート