丸底巾着アリス柄(銀)
銀の方はピンク要素が多いので、昨日よりは子供向けな印象ですね。
何をセットにしようかな~。最近作りまくってるがま口とか?
がま口といえば、家の近所のダイソーと、越谷レイクタウンのダイソーにも行ったのですが、どちらの店舗からも口金が消えてました。 在庫ムラが出てるのか、生産が追いついていないのかわからないのですし、前も一度消えて戻ってきたので、また復活するとは思うのですが、今はちょっと手に入らない状態になってます。
7.5cm在庫がたくさんあるので、しばらくはそれを作ってようかなあと思います。
■この作品についての解説■ 使用レシピ:作り方:丸底巾着 |
---------------
第10回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
645 - 1 = 644
« 丸底巾着アリス柄(金) | トップページ | サシェ巾着とまゆりんさんからの贈り物紹介 »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
う〜〜〜〜っ かわいい!
あまさ加減もいいですね(⌒▽⌒)
小さいリボンが味を出してるなぁと
昨日の作品も思いました
おんなじ柄でも色の違いで こんなに変わるんですね お揃いで持ったら嬉しいかもです(((o(*゚▽゚*)o)))
昨日は服地を買いに行きましたが、 いいのがなかった… 最近は服地よりも手芸向きな布が多いですね あ〜っもっと都会に住んでたら大きい布屋さんあるやろになぁ(u_u)
昨夜は次女が帰ってきたので餃子を100個作りました‼︎ 美味しそうに食べてくれて良かったです
投稿: まゆりん | 2015年9月21日 (月) 07時38分
こんにちは。やっとコメに到達です( ̄▽ ̄)ゞ
昨日から実家にお泊まりで、自宅以上に何故か時間がとりづらい状況です。
今日のアリスもかわいい~(*ノ▽ノ)
銀のアリス巾着で→子供。
金のアリスワンマイルトートで→大人。
と、アイテム&色ちのおそろいもかわいいかも。むふふふ。←あやしい(^_^;)
この連休中にクリスマス柄の赤バージョンは仕上がり予定メドが立ちました!
ばんざーい\(^o^)/
まゆりん様、ひさしぶりのお母様の味に次女様も箸が止まらなかったようですね、我が家がそんな状態になるのはまだまだ先ですが、まゆりん様宅のような食卓を囲めるように今からガンバります!
投稿: 下手ママ | 2015年9月21日 (月) 13時50分
こんにちは(o^-^o)
昨日(金)だったので(銀)も楽しみにしてました( ´艸`)
こちらも素敵ですね♪
口金、在庫切れでしょうか…
100均のは見つけたら、いくつか確保しておかないとダメな感じですよね(T-T)
投稿: プリン | 2015年9月21日 (月) 17時36分
まゆりんさんこんにちは!
親子でお揃い、姉妹でお揃いという使い方もいいですよね。やっぱ色違いのセットアイテムは作っていて楽しいですv
服地は手触りも試したいから実店舗で買いたいですよね。でも最近は家政科などで洋裁を習ったりしていなければ、自分で作るより安くて綺麗な服が溢れているので、自作される方はずいぶん減ってしまったのかもです。
うちの近所もかろうじて、子供ために作る方向けに子供用の服地はありますが、ほとんどが小物用の50cmカットクロスなんかになってきました。
餃子100個!すごいですねw 包む作業で腱鞘炎になりそうですが・・・w
でも手作りならではですね。おいしい物を食べるとやっぱ実家がいい!ってなっちゃいそうですがw
------------------------
下手ママさんこんにちは!
実家帰省中ですか。色々と家事以外の用事がありますよね。家族との時間が多くなってしまうというか。そういう団欒の時間はやはりスマフォは置いて、家族との会話を楽しむのがいいですよね。
子供用、大人用でアイテムを変えてのお揃いも熱いですね!下手ママさんならどう使っていくのか楽しみです。
--------------------------
プリンさんこんにちは!
口金は一時品切れ状態でしたが、前もそういう事があったのであまり心配していません。でもサイズのバリエはちょっと心配です。1種に絞られるかも?
あまり数を買っても、時間経過の劣化も怖いので、手持ちは10個以下に抑えていますが、必要な時になかったりするので、腐らないしもう少し在庫を多めに持つのがいいかもですねー。10個で足りなくなるって相当ですがw
投稿: MACK | 2015年9月22日 (火) 13時49分