ミニ巾着とがま口のセット(からし色巾着)
コロコロさんにいただいたカットクロスの中で、可愛い色違いで2枚いただいていた布を使い、定番の巾着とがま口のセットを作りました。
内布は巾着とがま口とで統一!本当は紫の小花をあわせたかったのですが、これにあわせたいとすぐに思いついた布が、使い切ってしまったのが見当たらず。ならばシンプル路線でいこうと思い、パッチワーク用のカットクロスで購入した布をあわせました。
巾着をブラウン、がま口をマスタードにしたバージョンも作ります。
■この作品についての解説■ 使用レシピ:作り方:27*27を消費するための巾着がま口セット |
![]() 8/11 パネルブラック再入荷!ルシアン ガールズファクトリー アリスAlice's<パネル> |
この布可愛い。これで何か作ると既製品みたいになりそう。アリス柄は可愛いデザイン画本当に多いですね。
-------------
大学の1学期の成績が出たので、二学期の科目登録を行いました。次で卒業要件の単位を全て取るつもりです。長い大学生活も、次でいよいよ1区切りかと思うと感慨深いですね。
あの年に放送大学に入学するのを決めたのは、「大学資金が150万貯まったら!」と、働き始めてからコツコツ貯めた貯金が目標額に達したからなのですが、単位を落としたり、申請していた授業に体調を崩して出られなかったりで、何万か無駄にしてしまいましたし、交通費も結構かかってしまいました。
ストレートにいけば140万でお釣りが来るはずだったのですが、何気に結構ギリギリの残金になってしまったかも。
それでもいくらか残りそうなので、残ったお金でユーキャンか何かで習い事をしたいなあと、パンフレットを眺めています。
-------------
第10回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
746 - 1 = 745
« 型紙:パッチワークペンケース24cm版 | トップページ | 巾着とがま口のセット(茶色巾着) »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
おはようございます。
MACKさんの頑張る姿にいつも感心させられます。
私よりもずっと若いのに尊敬してます。
私がMACKさんの年代の頃は子育てに追われていつもイライラ、何で私だけこんな目にあうの?ってほぼ被害妄想状態で毎日暮らしていたと思います。
こどもの頃から大好きだった手芸もこどもたちが幼稚園に行き始めてやっと少しずつ始められたし(最初はリカちゃんやジェニーちゃんの服づくりからでした。)
家事と育児の時間以外は趣味の手芸ができれば満足で現在に至ってます。(朝から爆睡するようなグータラ主婦です。)
このセットどんな色や柄の生地で作っても可愛くできそうですね。
ミニがま口が早く作れるようになりたい~!!!
がま口のレース使い今日もステキですね~(*^ー゚)b。
投稿: よねっち | 2015年8月21日 (金) 08時27分
今日も、布をお使い下さって、ありがとうございます!
こうして形にしてもらえて、布も大喜びしております(*^o^*)
このがま口の形、何度見ても可愛いですね~♪
計算し尽くされているのが一目瞭然です!素晴らしい!
そして、次はユーキャンですか!
どれを受けるのかな~?!
引き続き応援していますので、頑張って下さいね☆
投稿: コロコロ | 2015年8月21日 (金) 10時06分
こんにちは♪
今回初めてMACKさんの作品を購入させていただきました。
もう 素敵過ぎて即使用させていただきました。
ありがとうございます。
本当にすごいですね。
ブログの更新だけでも続けられないのに
学生やって、作品仕上げて、写真撮って・・・
スーパー的な頑張りです。
見習わなくちゃ!!
これからも 楽しみにしています。
投稿: the pooh | 2015年8月21日 (金) 11時29分
こんにちは(o^-^o)
マスタードにパープルのお花が可愛い生地ですね♪
がま口とのお揃いも内布っていうのも新鮮(≧m≦)
さすがですッ!
そして つぎはユーキャンとは‼
MACKさんの学びの姿勢にはいつも驚きと、尊敬が…(*^.^*)
私も力をいただいてますよ~‼
頑張って下さいね、応援していますo(*^▽^*)o
投稿: プリン | 2015年8月21日 (金) 14時28分
こんばんは(^^)
つい先日まで、このセットを量産しまくってたところでしたー( ☆∀☆)このレシピ好き♥
巾着のループエンドとがま口の色がリンクしてるあたりがキュンキュン((❤>艸<))+:。‥*
MACKさんのレース飾りはいつも素敵ですね~♪
最近横着して飾りがおろそかになってます(^^;
MACKさんの向上心には本当に頭が下がりますm(_ _)m
長男妊娠中にボールペン字講座を申し込んだのですが、育児に追われ結局修了できずに終わり、とんだ無駄遣いしてしまった苦い思い出が…
MACKさんを見習って私も何か…な、何か…っ!!( ̄▽ ̄;)
投稿: soranotamago | 2015年8月21日 (金) 19時49分
こんばんは~(*ノ▽ノ)
朝から、旅行の仕度したり仕事行ってたり…帰宅後ティッシュカバーにスナップつけてない~(*ノ▽ノ)と大騒ぎしてようやく落ち着きを持った下手ママです。←なんて騒々しい(。>д<)
明日はお正月からの予約!温泉旅行です\(^_^)/
最近、仕事の帰りが遅れがちなため次男坊から「温泉お泊まりは、仕事ない?」と、聞かれまくってますよ。
今日のセットに感嘆の溜め息( 〃▽〃)
いやぁ、妄想が膨らみますね~(。-∀-)
お宿でお風呂上がりのジュース代くらいをがま口に入れて…巾着に忍ばせて持ち歩く…(*ノ▽ノ)
ああ、幸せだ~(。-∀-)
投稿: 下手ママ | 2015年8月21日 (金) 22時20分
よねっちさんこんにちは!
子供がいないぶんの時間を自分にかけているというだけで、未来を育てている人と比べたら、頑張りとかそういうのは全く足元にも及ばないと思います。
このセットはとても気に入っていて、巾着とがま口を同時に使う事ってあまりないとは思うのですが、セットで持ち歩いてもらえたらと思って作っています。
小さいがま口はあまり飾りができないので、レースの切れ端をちょこちょこ飾っているだけになっていますが、ワンポイント程度でも布が可愛いとそれが良いって感じになっていいですねw
--------------------------
コロコロさんこんにちは!
可愛い布だったので、一番最初はお気に入りレシピで使わせていただきました。
がま口の形はこだわっているので、そこに目を付けていただいて嬉しいです。
ユーキャンは今度は資格系じゃなく、いわゆる教養系の、ふんわりした内容の”習い事”としてやってみたいと思っています。
---------------------------
The poohさんこんにちは!
ショップのご利用をありがとうございました。お譲りする機会が、こういうネットショップだけになってしまっていて、実物を手に取って確認しながら購入していただけないのが少し残念ですが、手元に届いたことを喜んでいただけると嬉しいです。
ブログの更新しか、続けられていないというのが正確なところですが、これだけは最後まで続けていければと思っています。
しばらく離れていても、久々に来ても更新が続いててびっくり!と思っていただけるのが目標になってるぐらい、続けるつもりですw
---------------------------
プリンさんこんにちは!
私はマスタード色って結構好きみたいで、なんだかとても魅力を感じてしまいます。からし色なせいか、やっぱり和風の香りも少しありますので、巾着やがま口になったときの相性もよくて、使って正解だったなって思っています。
なんだかユーキャンって、改めてみると資格系は2級どまりまでが多くて、そこがちょっと気に成りますね。資格って2級までは独学で余裕で、人に習いたい!って思うのは1級とかなのに、1級は候補にないというのが。
----------------------------
soranotamagoさんこんにちは!
好きなレシピを気に入ってくれてる仲間がいると心強いですw
最近レースを同じ物ばかりつかって、使わないのは全く使わないため、すごく残量に斑ができてます。やはり小物が多いと1cm幅以下が使いやすいですね。
ボールペン字などは、試験のようなゴールがないので、忙しいと続けにくいと思います。なので途中断念も仕方ないかなあと。私もそういうタイプの習い事は、続けられないかもです。
ちなみに資格系は、取れたらその勉強をスパっとやめてしまって役立たずにしてしまっている事が多いです;
---------------------------
下手ママさんこんにちは!
お正月からの予約だと、ほんと待ち遠しいですね。指折り数えるには指が足りなさすぎます。そういえば予約したとコメントをいただいたのは寒い日だったような。
旅行気をつけていってきてくださいね。たのしんできてください。
投稿: MACK | 2015年8月22日 (土) 20時35分