パッチワークペンケース
リベンジは赤系で作ってみました。4枚はぎはバランスがとてもとりやすいですね。
なかなか全体的に綺麗に仕上がったかな?と。ただやはり、表と背面で若干のズレがありますね。ミリ単位ですがちょっと気持ち悪いですね。あんまり真上からじっくり見る事もないと思いますが。
内側はこんな布で。でもペンケースの内側って汚れやすいから、暗い色を使えばよかったかなあとも。でもこの柄は可愛くて気に入ってますv
■この作品についての解説■ |
*ショップからのおしらせ*
現在プレビュー中です
オープンは12時頃を予定しています。
*今日は午前中に病院へ行って薬をもらってこなければならず、病院がお盆明けの初診察日で混雑しているかもしれないので、もしかしたら多少時間が遅くなるかもしれませんm(__)m
---------------------
長く使っていたノートパソコンが一台逝きました。゜゜(´□`。)°゜。 HDD等のメイン部分は無事ですが、モニターのバックライトを点灯させる部位がお亡くなりになられたようで、起動してきちんと動作してるけど、液晶にライトがつかないため、表示されているものが、ほとんど見えない状態で、使い物にならない感じです。いっそのこと、まったく動かなくなったなら諦めもつくのですが、生きてるのに役に立たない状態という事になってしまい、処分もはばかれる微妙さ。
修理に出すと、買うより高くつく可能性が高くて、八方塞です。
ノートパソコンは自力修理が厳しいので、はてさてどうしたものか・・・。
-------------
第10回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
748 - 1 = 747
---------------
ランキングUPが毎日更新の励みになってますヽ(´▽`)/ ポチっとお願いします
« 型紙:パッチワークポーチ ペンケースサイズ版 | トップページ | 8月SHOPのお知らせ »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
おはようございます(o^-^o)
秋色ちっくな赤、素敵ですね~(*≧m≦*)
中も可愛い
秋と言えば、お盆を過ぎたとたん、日中の暑さが違います!
とは言え、まだまだ30℃超えの日々ですが…
pc、ご愁傷さまです~
突然ですか? 機械ものって寿命もまちまちで突然の故障が怖いですよね(;´д`)…
投稿: プリン | 2015年8月18日 (火) 08時02分
おはようございます。
MACKさんの気持ちすっごくわかります。
私も去年の春にWindowsXPが使えなくなる時にどこも故障してないんになんで処分しないとならないのか悲しくなりました。(ちょっと違うかな?)
その前に使っていたデスクトップのPCはたぶんMACKさんのと似たような状態だと思いますが画面全体が紫色になって見えなくなってしまいました。
ちゃんと動くのに~って思ったらホント悔しかったです。
一応近くのパソコンショップに問い合わせてみましたがもう寿命ですって言われて買い替えましたけど。
長く使っているものほど愛着がわいて何とかなるものなら何とかしたいって思いますよね。
使えなくてももう少しそばに置いてあきらめがついたら処分するという方法もあります。(私のXPはまだここにいます。もちろん電源とかは全部抜いてますが。まだあきらめがつきません(;д;))
また作品のコメ忘れるところでした。
赤系もいいですね。
こちらはもう秋の気配ですが秋はやっぱり赤と茶系でしょう!っていつも思います。
赤系のパッチ柄もあるので2個目はそれで作ってみます。
投稿: よねっち | 2015年8月18日 (火) 08時30分
こんにちは( *・ω・)ノ
今日は、朝ドタバタしててお昼休みに出現しました。
ノートパソコンではないのですが、私の場合はケータイですね~(*ノ▽ノ)
特に産後からは、子供達にイタズラされて!Σ( ̄□ ̄;)
ジュースこぼされてバッテリーが
糖分まみれてて、即座に拭いて半日は持つけれどショップで聞いてみたら機種変推しされ、泣く泣くということ多数( ̄▽ ̄)ゞ
自分の出来る限りの事は手を出さず…と、見守ってたらの機種変に凹みますね~(*ノ▽ノ)
さてさて、朝晩は過ごしやすくなってきたかな?と、思いますが日中はまだまだ暑い!ですね。秋に焦がれての今日の赤いペンケース素敵です!バザー準備の時なんかにお揃いのポーチを持ってたら素敵…( 〃▽〃)
と、Mackマジックにて妄想にも磨きがかかりますよ( 〃▽〃)
投稿: 下手ママ | 2015年8月18日 (火) 12時46分
ショップってどうやって購入するんですか? 今頃聞いてごめんなさい
投稿: まゆりん | 2015年8月18日 (火) 16時44分
なんか間の外れた質問をしてごめんなさい 在庫数が0ってことは…もう無い…
ってことですか?
あ〜黄色のアヒルちゃんがま口 いきたかったなぁ(u_u)
こんなペンケース先取りで持ってたら
いいなぁ〜 女子力あるよなぁ〜
帰りにもう稲刈りしてた田んぼがありましたよ そうです極早生(ごくわせ)ですね
あ〜新米食べたい! ごはん好きにはたまらん季節です 密かに残しておいた山椒煮と卵がけご飯でたらふく食べたいよぉ〜
おっと 作品のコメが飛んでしまいました
色の組み合わせと 色彩の変化でこんなに同じ作品が変わるもんなんですね
ほんまに手作りはやめられませんね
買ってる方が安いやん! ってゆう人もいます… 確かにそうですが…
私は作ってる時間も大切で、
投稿: まゆりん | 2015年8月18日 (火) 18時33分
あ〜〜っΣ(゚д゚lll)途中で投稿してしまった( ̄O ̄;)
続きです…
作り上げた満足感や使ってる幸せ感がたまりません チクチクしてるときは無になれるし 密かに妄想できるし♡♡♡♡
失敗もあるけど次のステップになるし
やってる最中に生まれてくるアイデアも大切です(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿: まゆりん | 2015年8月18日 (火) 18時37分
この内布、好みです!カワイイ~。汚れないものを入れたいですねぇ。
秋色のケースに触発されて、紺と深緑の生地で12cmペタンコポーチを作ってみました。
風邪がすっきりせずにグータラしてたので、久々のミシンです。
作り始めたら、ファスナー付けの要領がどんどん浮かんできて、いつもならPCとノートと睨めっこしながらなのに、今日は何だか調子いいぞっ!
サクサク進んで、ひっくり返し。外ポケットも便利そうだし、ズレもなしで完璧~v
ありゃ・・・・返し口が妙に縫いにくいー。
が~~ん!「返し口は、ファスナーが完全に開く側に」って、赤字で書いてある・・・。
最後の最後で~反対側に作ってるしorz
MACKさんのポイントにはちゃんとワケがありますね。
重々承知なのに、過信しておりました。
まだまだファスナー修行が足りません。
強行して閉じてしまいましたが、今日の失敗はもうしないですねv
前向き(笑)
投稿: じゃむ | 2015年8月18日 (火) 20時33分
お久しぶりです!
毎日の更新、頭が下がります。
かなりの頻度で訪問させていただいているのですが、
ランキングのポチッと、つい忘れちゃうことも(^^;)
十分すぎるほど、魅力的なブログですよ!!
作品も情報も多く、こんなに素敵作品が並んでいるのに、
気取らずおごらず、謙虚でいらっしゃる。
ブログ内容もさることながら、皆さんのコメントも面白い!
自分語りの方も多いですよね。
みんなMACKさんに話を聞いてもらいたい~って♪感じなのかな!?
そう!MACKさんに作品を見てもらいたくて~と
私が数年前にブログを始めたのも、MACKさんがきっかけでした♪
そんな恩師が励みにしている応援ポチを忘れるだなんて・・・
久しぶりのコメントで長くなってしまいました。テヘ
投稿: sakura | 2015年8月18日 (火) 22時31分
プリンさんこんにちは!
そろそろ秋を見据えた色使いで作りたいですね。まだまだ残暑は厳しいですが。
ノートパソコンは事前に何の不調もなかったですね。なんとなくここが死んだなという部位はわかるのですが、パーツが売られているわけでもないので、治せないんですよね。おかしいと断言できるのはバックライトなので、それの制御のコンデンサーが死んだと思われます。
その点、デスクトップは壊れた箇所だけを取り替えていけるので便利です。中々故障した分を見つけるのが大変で、1日作業になりますが。
-----------------------
よねっちさんこんにちは!
XPマシンのOS寿命も痛かったですねw XP単体で購入していれば廉価なバージョンアップがあったのですが、PCを購入した時にプリインストールされてる物は、新しくOSを買わないといけないんですよね。でもXPを動かしていたようなマシンだと、パワー的に新OSが走らないという。
XPの場合は、バージョンアップで脆弱性を修正しなくなったサポート終了というだけなので、ネットに繋がずに使うなら使っても大丈夫だったりもします。家計簿をつけたり、ゲームを遊んだりするなら、電源いれちゃっても平気なはず。
画面が青ではなく紫になったのですか?;結構それはレアな症例かと思います。機器のエラーが原因だと、基本はブルースクリーンと言われる青い画面になるので。
色がおかしいなら、モニターへの出力問題で、ビデオカードが怪しいです。でもマザーボードと一体型だと、もう買い替えの方が安いかもですね。
------------------------
下手ママさんこんにちは!
携帯の死亡も痛いですね。精密機器は本当にもう!という感じで。せめてお茶だったら・・・という感じですが、糖分、塩分、酸が含まれているジュースだと、基盤がやられるので、異常発熱の原因になったりして危険なので、買い替えしかないのが。
でもこういう時じゃないと最新機種にしたりできなかったりするので、それはそれでチャンスだったかも。
前も同じ返事をしてしまったかもしれない・・・w
赤い色って秋を感じさせますよね。あと和風さも。
-------------------------
まゆりんさんこんにちは!
ショップのオープン日時は、ブログの方で告知させていただいているのと、ショップがメンテナンスに入るとトップページにオープンの日時が記載されていたりします。
在庫がゼロになってしまったものは、売れてしまいました。1点物ばかりなので、人気デザインの物は、オープン時間にアクセスしないと、売り切れてしまう事があります。
物づくりはやはり、作る過程が大事ですよね。食べ物でさえ、出来上がった物を買ってくるだけという人もすっかり多くなってしまいましたが、与えられたものを消費するだけでは、感動ややりがいを得るのは難しいですね。
100円ショップにいけばいくらでも1コインでポーチも手提げバッグも買えてしまいますが、他の人と被る確率も高いですし。
投稿: MACK | 2015年8月19日 (水) 14時13分
たまたまのぞいたらMACKさんのお返事が来ていたので。
青ではなくて紫でした。それも最初はうっすらと紫がかった感じで徐々に濃い紫になっていきました。
液晶以前のでかくて重いやつだったので青じゃなく紫だったのかと思ってますが。
XP電源だけなら大丈夫なんですか?
ウイルス怖さに電源も入れてはいけないのかと思ってました。
だったらもうちょっと置いておこうかな。
投稿: よねっち | 2015年8月19日 (水) 14時32分
じゃむさんこんにちは!
白地はやはり汚れをきにしちゃいますねw
夏風邪は長引くのがしんどいです。うちにも一人、ずっとズビズビし続けて夏を終えそうなのがいますし・・・。
紺と深緑のポーチって素敵な感じ!ずいぶんファスナー付けが身に付いているようですし、ポーチ作りが楽しくなっちゃってそうです。
赤字のメモは自分もすぐに忘れるので、その戒めですw
----------------------
sakuraさんこんにちは!
毎日、ただ漫然と更新してるだけじゃ、更新を休んでるのと変わらないことを痛感しました・・・w でも長文だとあまり読んでいただけてない事もあるので、どれくらいの文章量と内容にするべきか、人気サイトさんを参考にさせていただくしかないですね。
謙虚というと聞こえがいいですけど、自己評価が低いだけかもですw
最近はあまり目新しい物も作れていないし、新作もないし・・・と思ってはみたものの、他のサイトさんは無料の型紙があるわけでもなく、文章も長くなく、作品と作品に対する説明がサラリとオシャレに書かれているだけなので、やはりうちには根本的な魅力が足りないんでしょうね。
ブログをどうしていったら喜んでもらえるかわからず、アクセス解析はあまり参考にならないので、ランキングは”よかった”と思った時に能動的に押していただくものなので、ポイントが多い日は記事を楽しんでもらえたのだと、そういう判断に使わせてもらっています。コメントより敷居は低いので、即断的な反応がいただけるかなと。
思わず応援したくなる、押さずにはいられないような、そういう記事が更新できるようにならないとです。ランキングダウンは読者さんのせいじゃなく、ポチっとしたくなる記事をアップ出来ていない自分なので、改めて恥ずかしいです。
最近はコメント欄で常連さんのやり取りが増えていい感じです。交流があるっていいことだと思いますし。全然話に入れない話題もありますが、情報交換なども活発で、見ていて参考になります。
ちなみにsakuraさんのブログ、結構こまめに訪問させていただいております。1日に2回は見てるかもw
投稿: MACK | 2015年8月19日 (水) 14時35分