自宅用お弁当包み
洗い替えがなかったお弁当包みを量産しました。簡単仕立ての自宅用です。
4辺を通してぐるっと縫うのが苦手なので、1辺縫って、反対側の1辺も縫い、それから残った両端の辺を折って縫う、という1辺ずつ縫いで、自分的には綺麗に仕上がるようになりました。
![]() 『布/はぎれ』1枚でもいろいろ作れる大きめサイズ!ハンドメイド大好きなあなたの強い味方!お... |
今回はデコレクションズさんの、この大きめサイズのはぎれセットの布の旧バージョンの布を使っていますが、こうやって三角に折れば正方形が取れるので、そのまま簡単にお弁当包みが作れますv
--------------
今回ショップでお買い物をしてくださったチー子ママさんが、送金にあわせて素敵な贈り物をくださいましたので、ご紹介させていただこうと思います。
太めの毛糸なんですが、この1玉で短めのマフラーが編めちゃうとのことで、編み物が苦手な私に最適な1品ですwこの冬のアイテム用に早速編んでみたいと思ってます。
名古屋名物のえびせんべい、これ大好きなんですよ~。
そして初めて見るのですが、キリンラーメン!三河名物とのことで、すごく食べるのが楽しみですv こういうご当地の香りがする品々って、特別感がひとしおです。
そして!とても可愛い布も頂戴してしまいました!この兎柄なんかオシャレ度がすごく高いです。カットクロス類全般がハイセンスですね。どれも配色が良くて、何を作っても可愛く仕上がりそう。
とても気に入ってしまって、近日使った姿をお見せしたいです。特に兎ちゃんはこの柄をオシャレに使いこなしたい・・・!
9回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
1072 - 30 = 1042
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
« 通園バッグ試作 | トップページ | YUWAカットクロス到着 »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- ハギレ消費リボン(2010.02.05)
- ハギレコースター(作り方有り)(2009.12.29)
- ハギレ消費:しおり(2010.01.24)
- 作り方:16cmファスナーポーチ(2010.03.06)
- お手軽作成巾着(2010.03.25)
「サポーター&提供品」カテゴリの記事
- T.Aさまより(フィンランドのお土産つき)(2016.07.06)
- デコレクションズ布紹介(2016.06.28)
- M.Mさんより提供品(2016.06.27)
- D177-102 95mmがま口(バラ)(2016.06.25)
- S.Tさまより布提供(2016.06.08)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125642/60982715
この記事へのトラックバック一覧です: 自宅用お弁当包み:
おはようございます。お弁当包み良いですね~!
うちの子は、給食とたまのお弁当も兄弟揃っての親子遠足で、使っているのはお重を包める超大判戦隊物ハンカチ愛用です。Mackさんや他の方々の所のように可愛いのを使うのはいつの日に…?
投稿: 下手ママ | 2015年1月18日 (日) 08時00分
おはようございます(o^-^o)
手作りお弁当が素敵な布で包まれてるって、ランチタイムが楽しみになりますよね~(*^m^)
お料理のおすそ分けをしたり、手作りお菓子をちょこっとプレゼントするときなど、活躍の場がたくさんありそうです。
キリンラーメンって、気になります~! 日本って広いですね~( ´艸`) まだまだ知らない食べ物がたくさん・・・
そしてたくさんの可愛い布♡ MACKさんはどんな作品にしようか、、ぴぴぴっっと来てますか? 自分のことのようにわくわくしてます・・笑
投稿: プリン | 2015年1月18日 (日) 09時17分
おしゃれです(*⌒▽⌒*)
偶然 わたくしも給食用のナフキンを縫ってました( ^-^)
それと、通園バッグ。
双子ちゃん(お友達んち)なので、同じ物を二つ。
以前は、区別が付くようにお揃い感を残しながら
デザインしたのですが、やっぱり全く同じがいいんですって…
投稿: kayokayo | 2015年1月18日 (日) 10時31分
デコレクションズさんのセット 惚れます♥
私の好みのオックス。
でも、メートル単位で買った生地を消化するまで我慢します(T.T)
投稿: kayokayo | 2015年1月18日 (日) 10時35分
何時も楽しみに拝見しています。
ナフキンの角は額縁仕立てにするものだと思ってましたが、
この方法も有りですね。
早速チャレンジしま~す
投稿: みみ | 2015年1月18日 (日) 12時14分
ウサギ柄可愛いですよね!
私は6枚はぎの帽子の1枚だけに、このウサギを使ったりしましたよー。
デコレクションズさんのページ見るとMACKさんのがいっぱいで、ニヨニヨしましたww
キリンラーメンは、我が家で常備されてます(笑)
スガキヤの味噌煮込みと、キリンラーメンはストックが切れることが絶対に無いのです( ´艸`)
ラーメンにも、焼きそばにも使える麺なので、試しに食べてみて下さいね(●´ω`●)
投稿: チー子ママ | 2015年1月18日 (日) 16時23分
下手ママ さんこんにちは!
ハンカチでも十分ですねw 戦隊物は子供は大喜びですし。
運動会とかの大量お弁当になると、今度は風呂敷が必要になって、なかなかお弁当包みって使わないかもですね。
------------------
プリンさんこんにちは!
ちょっとした風呂敷代わりにもいいかもですね。包装紙的な使い方もオシャレかも。
キリンラーメンは私も初めて見ました。ご当地で有名な物ってときめきますよねw
------------------
kayokayoさんこんにちは!
相変わらずのオーダーの毎日ですねw
また園に通うような年頃だと、きょうだい同じ物を欲しがるものかも?小学校になってくると、別の物がいいって言い出しそうですが。
デザインが違うとそっちがいい、あっちがいいとケンカになりそうなので、お揃いが無難なのかもしれないですね。
------------------
みみさんこんにちは!
額縁仕立てにすると見た目が綺麗なので憧れなのですが、つまむ動作が出来ない私には細く折るのが大変で、一番手間がかからなかったのがこの方法でした。1cm幅で縫うなら額縁もいけそうなんですがw
------------------
チー子ママさんこんにちは!
うさちゃんが切れないように使っていきたいと思います。可愛いしスタイリッシュですね。大事に使いたいです。
キリンラーメンの作り方の袋を見たら、焼き蕎麦の作り方も載ってて、万能さにびっくりですw
早速ですがまず普通に塩ラーメンとしていただきましたが、おいしかったですv
ありがとうございます!
投稿: MACK | 2015年1月19日 (月) 17時32分