型紙:丸いぺんたんこ巾着
このたび、ブログ”うねうねごろごろ”は、ライブドアブログに引っ越す事となりました。
以下が新しいトップページとなりますので、お手数をおかけして恐縮ですが、登録いただいている皆様には、ブックマーク、リンクの変更をお願いします。
しばらくココログ側の記事も残りますが、コメントなどは新ブログの記事にいただけると幸いです。
-------------------------------
新サイトURL: http://unegoro.blog.jp/
-------------------------------
なんの脈絡もなく、突然のぺたんこ巾着。
布あわせがすごくしたくて、はぎ合わせのあるものを作ったのですが、その布あわせに相当な時間がかかったという。自分なりの組み合わせの模索。悩んだかいあって、この組み合わせは可愛いかもv
ちょっと内側には大人っぽ過ぎた様子。でも全体的に自分が好きな組み合わせになりました。
サイズは用途とかを考えたわけではなく、A4の用紙に印刷できる大きさにしたらこのサイズになったというだけだったり・・・。
失敗かなあと思うのは、チェック柄なのに表用同士、裏用同士では横のラインを意識したのに、表と裏でそろえるのを忘れていて、脇でチェックの柄が5mmずれてるのがとっても気に成ります・・・!痛恨w
定番なのでレシピは多いと思いますが、コレを見てバザー用に即作りたい!という方もいらっしゃるかもしれないので、一応作成に使った型紙を置いておきます。
こういう単純で定番なアイテムは、レシピ一覧表の番号では115で統一したいと思います。
■完成サイズ■
幅17cm~16.5cm(布厚みでちょっと変動)
高さ19cm~18.5cm
■作り方■
紐(3~5mmの太さで)48cmを2本
表布をはぎ合わせた後は、作成手順は以下と同じなので省略します。
作り方:角丸ミニ巾着
*紐通しの位置は型紙に従って下さい
横分割のアレンジ版追加しました
「20140913.pdf」をダウンロード
■製図■ 数字でかくしたよ!
切り替えはお好きな位置で。一度この内布用のメイン型紙を作り、切り替えしたい部分に線を引いてトレースし、それに切り離した部分に1cmの縫い代を付ける感じで作ってください。
----------------------
ハロウィンに作る物を探していて↓を発見。もし子供がいたら、これで例のアレの衣装を仮装用に作れるな・・・とか思いながら見てましたw ドレス全部を作るのは難しくても、マントだけ作っても結構雰囲気でそう。終わったらカフェカーテンとかにしても可愛いし。
![]() 【衣裳作りに!!】キラキラ☆ラメ入り!雪の結晶プリント入りソフトチュール・エメラルドグリ... |
第8回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
50 - 1 = 49cm
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
« 重ね着用ガーゼブラウス | トップページ | 丸いぺたんこ巾着その2 »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
「作り方(無料レシピ)」カテゴリの記事
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D185-108 A4用紙で型紙を作るトート(横)(2016.07.03)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
- D181-025 7.5cm角型タックがま口(レシピ)(2016.06.29)
- D180-108 A4用紙で型紙を作る巾着(レシピ)(2016.06.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
例のあれ…(笑)まだまだ流行ってますもんね〜。
ミーハーくま子もハマりましたけど。
サントラを毎日聞いて歌ったり(笑)
くま子は長女なのでエルサの味方です〜。
投稿: くま子 | 2014年9月11日 (木) 08時42分
おはようございます。うちの葵さんは…例のアレ劇ハマりで私ドレス作ります(笑)いいもの紹介ありがとうございます。早速買いに言っちゃいました(笑)丸巾着さん私形が好きでちょいちょい作っています。
投稿: 葵mama | 2014年9月11日 (木) 09時02分
表の組み合わせ、素敵です。
裏との組み合わせ、これまた、素敵!
傍らにいるクマちゃんと同じ気持ちです(^_-)
クマちゃんですよねぇ? コアラだったりして…^_^;
投稿: kayokayo | 2014年9月11日 (木) 09時49分
布の組み合わせ素敵ですね‼︎
組み合わせをあれこれ考えてる時間が大好きです。
あっという間に時間が過ぎていきます。
主人に、嬉しそうやなぁ〜^o^とよく笑われます
例のアレって…もしかしてアレですか⁉︎
子どもたち大好きです。
よくDVDに合わせ歌い、セリフを言いなりきってます
投稿: ゆっちぃ | 2014年9月11日 (木) 09時56分
こんにちは♪
生地の組み合わせ…やっぱりステキ☆とってもいい感じです~
例のあれ…( ´艸`)とってもぴったりの生地ですね~
来月、インパするのですが…きっと多いかな~って思って、別キャラにしました(笑)
今は、生地が届くの待ちなんですけどね☆
バザー!! そろそろ準備しなきゃ!ですね。
思い出しました~(;;;´Д`)ゝ
この丸い巾着かわいいですね♪
作ってみようかな~\(^∇゚)/
投稿: ☆ママちゃむ☆ | 2014年9月11日 (木) 14時14分
ネットやとなるべく安い生地を目を血眼にして探すのに、実店舗やと高くても即決して買うキャラメルコーンです(笑)
こんな巾着の布合わせ、かわいすぎるー(*^^*)
チロルテープっぽいレトロな花柄(^^)
最近、メイン布のインパクトに甘えて、切り替えとか飾るのを怠ってもてるけど、やっぱちゃんと悩んで出た答えの布合わせはしっくりきますね(*^_^*)
あのー、製図の数字がつぶれてしまってて、ガラケーの私にはちと見えにくいんです(>_<)
ひも通しの三センチはかろうじて見えます
投稿: キャラメルコーン | 2014年9月11日 (木) 19時14分
素早い対応感謝です
ありがとうございます(*^_^*)
投稿: キャラメルコーン | 2014年9月12日 (金) 10時07分
くま子さんこんにちは!
例のアレ、すごい人気になりましたね。でも実は私はまだ見てなかったりします。断片的な情報だけは知ってるのですがw
あれは邦題のせいで、いまいち内容が把握できにくいみたいですね。ドラえもんの映画版みたいなタイトルより、原題のフローズンの方が良かったような気が少し。
歌も日本語版は結構前向き内容になってますね。
---------------------
葵mamaさんこんにちは!
女の子にはステキなドレスになりますね。完成品のコスプレ衣装も、結構いいお値段なのに飛ぶように売れているんだとか。
ぜひ葵ちゃんをステキなエルサにしてあげてくださいv
----------------------
kayokayoさんこんにちは!
クマちゃんですクマちゃんです!
小物で布あわせをして大物作れば失敗なし!かと思ってやってますが、小物に合う布あわせと、大物に合う布合わせは違う気がしてきました・・・w
-----------------------
ゆっちぃさんこんにちは!
布の組み合わせで、試行錯誤してる時、人は皆、科学者であり芸術家です・・・!
布を眺めているだけでも幸せなのに、これとこれが合うという発見をした時は、アドレナリン出てます絶対。
例のアレですアレ!歌がすごく印象に残りますよね。とても歌詞もいいので、子供たちも一生覚えていられそう。
-----------------------
投稿: MACK | 2014年9月12日 (金) 16時52分
☆ママちゃむ☆さんこんにちは!
コスプレ多いと思いますよー。ある意味あれも、魔法少女的な存在になるのでしょうか・・・w 自分の力で氷のお城やドレスが出来上がるのを見ると、いいなー!って子供心に思いそう。
ハロウィンに向けての準備と、文化祭なんかのバザーもあって、ミシンがうなる季節ですねw
涼しくなって、今年は縫いやすい秋が合ってよかったです。去年は10月まで暑くていきなり冬になった記憶が・・・。
---------------
キャラメルコーンさんこんにちは!
コメント見て即効でなおしました。だって私がPCで見ても数字が見えなかった(死)。ナイス指摘です。いつもはフォトショップで数字入れてるのに、今回イラレで直接書いちゃったので、小さかったみたいです。
メイン布がすっごく可愛いときは主役として使ってこそ!ですよね。
でもこうやって組み合わせると、他の人が作っていないであろうオリジナルに。
-----------------
投稿: MACK | 2014年9月12日 (金) 16時56分
初めてコメント書かせていただきました。yuuhiと申しますm(__)m
毎日ブログを楽しく、そして生地の組み合わせ方など、とても勉強させてもらっています。
今回この巾着をダブルガーゼで作って、旦那の友達の出産祝いに使わせていただきました!
とっても可愛い巾着で、お気に入りになりました。
ありがとうございました。
投稿: yuuhi | 2014年9月13日 (土) 16時56分
yuuhiさんはじめまして!
プレゼントのために、型紙をご利用いただき本当にありがとうございます!パッチ柄を使って作ると、本当切り替えをして作ったみたいに見えますね。セットアイテムのうちの1つとして加えていただけて本当に嬉しいです。
また別の機会にも、活用していただけると^^
投稿: MACK | 2014年9月15日 (月) 07時15分