12cmバネポ
« 12cmバネポ | トップページ | コースター2枚 »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- ハギレ消費リボン(2010.02.05)
- ハギレコースター(作り方有り)(2009.12.29)
- ハギレ消費:しおり(2010.01.24)
- 作り方:16cmファスナーポーチ(2010.03.06)
- お手軽作成巾着(2010.03.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125642/58329351
この記事へのトラックバック一覧です: 12cmバネポ:
おはようございます!
いつ見ても素敵な作品が並んでて
レシピと共に布合わせを参考にさせていただいてます!
レースやタグの付け位置など
とても勉強になります(≧∇≦)
いつもありがとうございます!
また遊びに来ま〜す。
投稿: ゆきの | 2013年10月10日 (木) 07時14分
MACKさん、おはようございます。
秋らしい素敵な布ですね(゚▽゚*)
先日レシピをお借りして作ってみたのですが、カーブが難しくて(゚ー゚;
MACKさんのように綺麗に仕上げるにはもう少しかかりそうですが、
形も可愛いし大好きなレシピです。
先日の試作ペンケースも興味津々です;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
楽しみにまってます。
投稿: kamo | 2013年10月10日 (木) 10時13分
お久し振りです。
常日頃、なぜMACKさんのバネポはこんなに可愛いんだろう、と考えていたところひらめきました!
それは見た目にパウンドケーキのひと切れ感があふれているからです!(私だけ?w)
女性なら誰でもつい気になって、つい手を伸ばしたくなる雰囲気!
納得の可愛さです、うんうん。
投稿: 雨 | 2013年10月10日 (木) 15時26分
こんにちは。
乙女系バネポ。可愛くてキュンキュンしますね〜。
前にたくさん買ったバネを消費しようと頑張ってます。
でもやっぱりカーブが難しい〜。
投稿: くま子 | 2013年10月10日 (木) 17時22分
こんばんは
12センチのバネが10本もあるので簡単に内布バージョンで作るつもりだったけど
これを見ちゃったらやっぱり切り替えの方が 可愛い。
頑張ってみようかな~~~
投稿: ちゃくさらん | 2013年10月10日 (木) 22時14分
ゆきのさんこんにちは!
色々参考にしていただけると、頑張って組み合わせを考えたかいがありますv
他の作家さんのデザインとかぶらないよう、かぶらないように・・・という変な方向に意識がいっているので、時々とっぴもないような奇抜な組み合わせもありますが、そちらはご愛嬌と言う事で_(:3ゝ∠)_
------------------------------
kamoさんこんにちは!
この布は質もよくて、大人な上質さになりました。
カーブ縫いは私自身も難しいって思いながら縫ってます・・・w
ペンケースは直線のみですので、そういった意味では楽な感じに?w
------------------------------
雨さんこんにちは!
パウンドケーキひときれ!
あーーー言われるとそう見えてきちゃうw スイーツのカットされた1ピースっぽいですよね。
すごく面白い視点かも。むしろあえてスイーツに似せて作るのも面白いかもですね。狙いすぎるとだめなのかな?
-------------------------------
くま子さんこんにちは!
カーブを制すものは峠を制す(違)。
布小物で曲線アイテムは可愛らしさMAXですが、作るとなると小さいサイズで曲線というのは難しいですよね。右側は縫いやすいのに逆は縫いづらいとか、謎な感じもありますし。がま口も曲線が多いので実は苦手ですw
-------------------------------
ちゃくさらんさんこんにちは!
別マチを付けるのって1手間ですが、デザイン的に凝って見えますし、布あわせも楽しめるかな、とは思います。
10本あるならそのうち3本分は別マチバージョンとか、少しチャレンジしてもらえると嬉しいかもですw
投稿: MACK | 2013年10月11日 (金) 10時43分
はじめまして
いつも素敵な作品をたくさん見させて頂いてます
やっと、ハンドメイドの神様が降りてこられた感じ
ちょっとおききしたいのですが
作成したものを、販売させていただいてもいいでしょうか?
よろしくお願いします
投稿: KOU | 2013年10月18日 (金) 14時27分