« 10cmバネポ | トップページ | レース購入と料理本購入 »

小さな別マチトート

01

 裁断済みだった別マチトートを作りました。布は”引き出しの一番奥の布を使う”という縛りで選びました。一番奥になってたのがこの布。レトロ可愛くて気に入ってたのに、何故今まで使わなかったのだろう。
 もう1個色違いで裁断してあるので、明日はそれかなー。

02

 花柄部分はレースがちょっと似合わないし、大柄で飾りにくいので、裏は特に飾らずにサイドに綿レースを飾っただけになりました。

03

 内側は引き締めを狙って濃いエンジ。

 布選びにまよったら、引き出しの一番奥、もしくは一番下になってる布を使う!という事にしてやると、忘れ去られた布が出てきたりして新鮮でしたw
 ただ何を作るか決めてから掘り出すと、出てきた布がその目的のサイズに満たなかったりするので、この方法を使う場合は、出てきた布で作る物を決めるのがコツ(?)のような気がします。迷ったらぜひ!

第7回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
 1038- 5 = 1033cm

人気ブログランキングへ いつも応援ポチありがとうございます!
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら

« 10cmバネポ | トップページ | レース購入と料理本購入 »

ちくちく(バッグ)」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
この布可愛いですね〜。横のレースもいい感じ。

私はスーパーのレジが仕事なんですが、最近お客さんの持ってるバッグが気になります。
ちょっと変わった形だと見せてもらいたくなりますw
マチだけにレースを飾ったバッグは見たことないので是非真似っこさせてくださいね。

わぁ、この布めっさツボやぁ(*´∀`*)

めっさかわいい

たぶん当時の気分とかあるんやろなぁ

寝かして、だいぶん経ってから見たら新鮮さを感じられるんかも

そんとき(その布を見て)モチベーションが上がるときに作った方が結構しっくりくる作品ができるかも

梅雨だというのに、暑いですね。

この柄、今の季節にぴったりで素敵ですね。

今度私も、奥の布から使ってみます。

お体にお気をつけてお過ごしください。

くま子さんこんにちは!

 私も電車に乗ったときやエスカレーターで、可愛いバッグを持ってる人がいると構造をガン見しちゃいます。布のバッグではない場合が多いですが、あの形いいなあとか、面白いところにポケットがついている!というのは観察しまくり、記憶しまくりです。
 アウトプットにはインプットが必須ですもんね。

----------------
キャラメルコーンさんこんにちは!

 当時の気分!そうかも!
 久々に見ると、買った時とはまた違う感覚もあって、使い方もかわりますね。
 
 難点は作品になったのを見た人が、その布欲しい!と思っても、もう入手不可能になってしまってる可能性が高いのが、寝かしすぎの欠点でしょうか・・w

----------------
みつばちさんこんにちは!

 梅雨をとばして夏がきた!という感じですよね。台風が梅雨前線を押し上げてきそうですが、少しは湿ってくれますかね。涼しくもなってほしいです。

 体調はぜひお互い気をつけたいところですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小さな別マチトート:

« 10cmバネポ | トップページ | レース購入と料理本購入 »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート