« ランチョマット&コースター | トップページ | 530万HITカウプレ »

お弁当袋

02_2

 お弁当包みというか、お弁当袋というか。袋状に作って折ってるだけのタイプですが、ちょっと可愛いw

01_2

 お弁当箱のサイズは色々なので、留め口の紐はゴムにしています。中に入れてあるお弁当箱は、使い捨てのこちらのパックです。角が丸く見えるけど、中に入れたこのパックのせいで、実際はかっちり長方形です。

03

 細長い小さいお弁当箱なら縦使い。マチは7cmです。横幅は18cmぐらい。

04

 内側は普通のシーチングにしちゃいましたが、ラミネート布なんかがいいでしょうねー。もしくは保冷の材質のやつか。

 例の箱に、今までのこのシリーズの作品をつめたら、もうパンパンw 明日、プレゼントに出しますね~。

第7回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
 1104 - 2 = 1102cm

人気ブログランキングへ いつも応援ポチありがとうございます!
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら

« ランチョマット&コースター | トップページ | 530万HITカウプレ »

ちくちく(小物)」カテゴリの記事

コメント

お弁当袋かわいいです。

これならそのままカバンなどに入れられますね。

ハンカチなどを結ぶのが大変な子どもさんにも安心ですね

こんな形のお弁当袋もいいですねぇ(^_^)v
これはぜひぜひ作り方を教えて欲しいです‼
どうやったらこんなにいろんなデザインが思い浮かぶのか...
うらやましい‼‼

yassy さんこんにちは!

 ハンカチで結ぶ系は、実は自分が少し苦手で、巾着タイプを普段使っているのですが、巾着も上で結ぶタイプも、上側がもたつくので、上に物を載せにくくて。四角くまとまるなら、上に水筒を横たえても、置きやすいので便利かと思った次第ですw

----------------
Hisaさんこんにちは!
 
 これは別段複雑な作り方ではなく、前後で布を替えてるだけの四角い袋だったりします; 特別な作り方でもないので、解説も不要な予感がw
 お弁当箱の大きさに合わせて作る事になるので、サイズもあまり参考にならないかもしれない・・・。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お弁当袋:

« ランチョマット&コースター | トップページ | 530万HITカウプレ »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート