ポケティカバー
はぎ合わせを変えたバージョンを作ってみました。うちってなぜか細長い縦に残るハギレが多いので、縦の切り替えにしてみました。タグ付け忘れました!
押さえのコバステッチいらない気がしますw
切り替えだけじゃなく、最後のボタンで留めるとか、そういう部分も変化があると面白いかもしれないですね。
バリエ試したいです。
第7回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
1753 - 1 = 1752cm
いつも応援ポチありがとうございます!
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
« ポケティカバー | トップページ | 引き取り手確定! »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- ハギレ消費リボン(2010.02.05)
- ハギレコースター(作り方有り)(2009.12.29)
- ハギレ消費:しおり(2010.01.24)
- 作り方:16cmファスナーポーチ(2010.03.06)
- お手軽作成巾着(2010.03.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125642/57065212
この記事へのトラックバック一覧です: ポケティカバー:
こんにちは。
その後、指の調子はいかがでしょうか?
制作活動を再開しても支障のない程度に復活されたのかと、拝察しております。
指はMACKさんの命(昔むかしのCMか?!)ですもの。無理はされないでくださいね。
昨日に引き続き、可愛いポケティカバーですね。
生地を購入するとき、ドットばかりに目が行き…、家には、ドット生地が溢れています(汗)。
今後はMACKさんの布合わせを参考に購入したいと思います。
投稿: ひなかなそら | 2013年3月30日 (土) 09時55分
ひなかなそらさんこんにちは!
どっと柄は使いやすく、そして可愛いのでカラーバリエ豊富に揃えるのはとっても役立ちますよv 無駄にならない布NO.1!です。
ご心配頂いてる指の調子ですが、付け根まで炎症が広がってしまい、日常生活にも不便が出るレベルに悪化してしまいましたorz 休んでるつもりなのですが、これはもう季節的な物が大きいのかもしれません。季節の変わり目のたびにこれだと本当に困るのですがw
投稿: MACK | 2013年3月31日 (日) 19時16分