しつこいけどコースター
今日もコースターです。とりあえず裁断済みだった正方形布で、組み合わせが可能な分は終わったかもー。いい加減、コースターはそろそろ見飽きられたと思うので、大物もそろそろ作りたいところです・・・。
こんな風にシュリンクすると、ちょっとだけ商品ぽいv 気軽なプレゼントにも良さそう。大きめのポストカードぐらいの大きさになってる気が。
がま口試作その1は、現在こんな様子。時間が足りなくて、じりじりの進行です。どういう形状に仕上がるかわからないのですが、口金に対してちょっと本体が大きい気がする。組み立ててみないとわからないというのが、自分まだまだという所・・・。
編み物は、何を編むかすら決まっていなかったりする!マフラーとミトンが編みたいのだけども・・・。
第六回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
698 - 1 =697cm ランキング大幅ダウン中です(ノω`)サボりすぎたか・・・!
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- ハギレ消費リボン(2010.02.05)
- ハギレコースター(作り方有り)(2009.12.29)
- ハギレ消費:しおり(2010.01.24)
- 作り方:16cmファスナーポーチ(2010.03.06)
- お手軽作成巾着(2010.03.25)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125642/56017331
この記事へのトラックバック一覧です: しつこいけどコースター:
私、二枚の布合わせも難儀したのに、四枚全てちゃう布でもごちゃごちゃならずしっくりできるって見事やなぁと
コースターは布合わせの練習にぴったりや(^^)
…今日は会社の健康診断で朝抜いてるので今現在ですでに腹がペコペコでやんす(ToT)
投稿: キャラメルコーン | 2012年11月 2日 (金) 07時30分
おはようございます、
いえいえ全然しつこくないですよ、縫い合わせも綺麗で身の引き締まる想いです。
昨日目黒雅叙園で始まった刈谷崎省吾さんの花展へ行ってきました。
一緒に着物も展示してあり展示スペースの建物も相まって和も良いな~と、
私の持っている和布とは全くレベルが違いますが、(^^)
今日も応援ポチ終了~~~(^^)
投稿: しろねこれお | 2012年11月 2日 (金) 08時57分
キャラメルコーンさんこんにちはv
毎回コメントをいただくたび、お菓子のキャラメルコーンを思い出して食べたくなってるのはヒミツだよ!おお食欲の秋よ・・・!
本当に布あわせの練習に最適ですv 冒険もできますし!意外な布の組み合わせが合うから侮れない・・・!
健康診断、無事よい結果が戻ってくるといいですね。しかしおなかがすいてるのに採血されると、逆に具合悪くなったりするんですよねーw 健康を診断するために不健康になってるようなw
-----------------
しろねこれおさんこんにちはv
そう言っていただけると安心しますw今度はがま口が続きそうですが!
花展とは優雅な!生け花のあの芸術性の高さは、実物を見るのが一番ですよね。刺激になりそうです!着物も見られたのですか!布の中でも至高の宝石のようですよね、着物の布・・・!
投稿: MACK | 2012年11月 2日 (金) 21時50分