20cmファスナーポーチ
molanさんからのご提供布で、シンプルに20cmファスナーポーチを作りました。またトートバッグとのワンセットにしようかと。この布を使うシリーズは、男性も持てるようなシンプル路線で作成予定。
何も飾らないと、手を抜いているような感覚に陥り、落ち着かないw
ちょっとファスナーが長かったのか、微妙に脇がキツイ感じに仕上がってしまいました。
内側のグリーンも男性向けを意識して。
--------------------
うねごロトへの多数の応募ありがとうございます。3セット作ったシリーズなので、今週の分が終ったら、別のセットで第二回を開催します。再来週が最終になります。
ほら、ロトって毎週開催だし、そういうところも例にならって。今はロト6は週に二回になってるようですが、さすがに二回は無理なのでw
第六回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
1000- 1 =999m 暑さに負けずの 応援ポチありがとうです!
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
« 第一回うねごロト | トップページ | 庭の様子 »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
コメント
« 第一回うねごロト | トップページ | 庭の様子 »
おはようございます、
今日のポーチの切り替え幅もツボです!素敵ですね!!
最近バイトにかまけて生地やビーズ等何も触っていないのですが
消しゴムハンコを作ってみようか、と本で模索中です。
前日のロト、楽しそうですね~~~
ブログや作品の作成、勉強もさることながら毎回のプレゼント大会(^^)凄いです。
投稿: しろねこれお | 2012年8月 8日 (水) 09時34分
こんばんは(*゚ー゚)
手抜き
それを言ったら、私はもっと手抜き

飾らない?目立つ生地ばかりで、飾りが引き立たないです
何が好き……ドット柄と花柄とか明るい色は大好きです
何作ろう〜〜巾着は作りますよ〜
投稿: usami | 2012年8月 8日 (水) 17時41分
しろねこれおさんこんにちは!
もうこのファスナーポーチも定番なので、せめてサイズ違いでもっと展開して変えようぜ!と自分に突っ込みつつ、いつもの型紙で作りました。
消しゴムはんこいいですね!一時期やりかけましたが、私には難しすぎたw やり直しが効かないのがネック。一発勝負って所が苦手のようですw
------------
usamiさんこんにちは!
柄が賑やかだと飾りにくいというのもありますねw あと男性は飾りを嫌がる!タグなんかがかろうじて・・・という所でしょうか。でもシンプルなほうが、実用には耐えられるので、作者としてはどちらも捨てがたいところです。
普遍のドットと花柄!定番とはいえ、柄やカラーバリエの幅が広くて楽しいですよね。巾着ぜひぜひv
投稿: MACK | 2012年8月 8日 (水) 21時55分
この布柄好きだなー♪
コメントお久し振りになりましたがいつも楽しませていただいてますよヽ(^o^)丿
何も飾らないと手を抜いているように…見えないよ!
見えないけど少し気持ちはわかります~
一枚仕立てとか、物足りないような・・・手を抜いてるような・・・
そんな事なんだけどね~
あ、コットンタイム出てましたよ~♪買いました(*^o^*)
投稿: ちょこた | 2012年8月 9日 (木) 13時52分
ちょこたさんこんにちは!
お久しぶりですv
一枚仕立てもそう!なんか手をかけてない感じがして・・・。でも1枚仕立ては1枚仕立てでパイピングの手間があったり、袋縫いの手間があったり、時間がかかってないわけではないのにw
コットンタイム、通勤途中の本屋2軒とも置いていないので、随分長く買わないままです。家のポストが雑誌の入らないサイズなので、定期購読も躊躇してしまって。
週末に歯医者さんに行くので、その時に本屋さんに寄ってみようかな~。久々に人様作品のクオリティでやる気をチャージしたいw
流行なんかも雑誌の特集で把握してましたし、最近少し浦島です。
投稿: MACK | 2012年8月 9日 (木) 22時27分