コットンタイム100号!レポ
コットンタイムは今日発売の最新刊で、驚きの100号!付録には布と来年のカレンダーが付属しているので、本屋さんでは中が見られないようにシュリンクされちゃってるかも;
私は毎年このカレンダーが楽しみなので、中身が見えなくっても買っちゃいますが!
付録の布は、毎度の小花柄だけどいつもより大きめの柄なので、雰囲気が違いますね。表紙のバッグのレシピももちろん載ってますし、布の付録は本当に嬉しい!今まで一度も使っていませんが(勿体無くてw
今回も画像は小さく、光を入れての劣化をさせています。見辛いですが、本の紹介レポートがメインため、ご了承ください。
---------------------- 今回はしょっぱなに、お財布レシピのページがあります。ファスナーによる長財布がすごく画期的で、今までこのタイプのレシピは見た事ないかも(写真のもの)。簡単な通帳ケース的なファスナー長財布も載っていますし、周囲をパイピングするタイプもあります。あとは小銭入れポーチ、がま口が載っています。
新年にお財布を新調すると、風水的にいいらしいので、来年は手作り財布でクリエイティブに攻めるのもいいかも。
1月号という事もあり、お正月飾りのページが続きます。ちょっとしたものなんですが、お正月の雰囲気のあるアイテムが多数で、可愛いです。ちょっぴり和風な子供向けのヘアピンが、初詣用にいいかも。着物じゃなくても使えるカジュアルなデザインで可愛いです。
いつもインテリアのページでは、あくまでインテリアの紹介のみで、可愛い手作り雑貨があっても、参考品としてのみの掲載でしたが、この号では可愛い!って思える物が、ちゃんとレシピになって掲載されています。
マスキングテープ入れなんて、かなりいい感じ。
今、巷で大人気のマカロンケースも。やっぱ可愛いですよねーv
ハギレ出作れるアイテムの特集ページに載っています。
ハギレ消費のアイテムはそのほかにも多数載っていますが、このマカロンケース以外は剥ぎ合わせてパッチワークするのが基本のデザインになっています。
今回のお洋服は、Kidsベスト!これは猛烈可愛いです。子供がいたら作りたいかも。大人用はソーイングナチュリラに掲載されているそうです。大人用も載ってれば100点だったのになあw 惜しい!
続いて収納小物の特集ページになります。これから大掃除をしていると、収納を可愛くしっかりしたいなあ、なんて思うときがあるかと思いますが、見た目も可愛い収納グッズが載っています。大半が小物収納系です。
私が大好きな遠藤さんのパッチワークページでは、アラウンド・ザ・ワールドのパターン。相変わらずセンスある、素敵な配色です。同じパターンで作っても、この素敵な配色には中々・・!
--------------
バッグがすきな方のために、バッグのページも。大物としてはレジカゴバッグ、マルシェバッグ、ボディバッグ等、一通り揃ってる感じ。ただデザイン的に奇抜な物もあるので、やや好みが別れる感じでしょうか。
--------------
3ページほどですが、動物モチーフのアイテムが掲載されており、かなりぐっと来るのはこの動物のキーケース!本体の作り方は、一般的なキーケースなんですが、このデザインが可愛すぎます。
-----------------
今回はハンドメイドコンテストの結果の発表があります。あと新キャラクターの発表も。今までウサギでしたが、次は猫で、これまた可愛いですv 次の募集では、私も何か応募してみようかな。
-----------------
ソーイングの基礎講座は、今回で最終回。すごくいい講座でしたが、最後にしめくくるのはポケット!洋服のポケットから、バッグのポケットまで、気になる付け方が色々紹介されています。
今回の嬉しい特集は革小物!革を使った小物は本当に本格的で、いつか自分も取り入れたい素材なのですが、どうにも敷居が高くて・・・。詳しくはありませんが、ちょっとした基礎知識が載っていて、挑戦したい気分になりました。
----------------------
総評として、今回は全体的に明るくポップな配色のアイテムが多かったです。ナチュラル系が好きな方には、ちょっとポップ過ぎるかもしれませんが、布次第ですから、形自体はナチュラル系でも断然可愛くなるものが多いと思います。
ポップ好きには、配色のセンスがすごく参考になるものが多かったですよ。
62ページからの、時代の変遷とともに変化する人気アイテムの移り変わりが面白かったです。
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
« 編み物お花モチーフ | トップページ | 編みモチーフのヘアゴム »
「購入本」カテゴリの記事
- 勉強本購入(2014.04.21)
- レース購入と料理本購入(2013.06.09)
- コットンタイム3月号レポ(2012.02.11)
- 「かぎ針あみ」本(2012.01.09)
- 編み物本+勉強本購入(2011.12.25)
今日本屋さん行けなかった(T_T)
なんだかかわゆいものばかりではないですか!!!
MACKさんはずっと購読されているのですか??
私は母が昔買ってたのを最近見て。それから買い始めました(*^_^*)
本を見てると作りたくて仕方なくなりますww
でも技術が伴わないのでした(o_ _)o
投稿: i-na* | 2011年12月 7日 (水) 22時08分
遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。
デート楽しみですね、なかなか二人で出る事ってないよね。
私も来月誕生日ですが、レンジを購入したので、プレゼントはなしです。
コットンタイム久しく購入してないよ><本屋にも行けてない状態^^;
中を紹介してくれて嬉しいです。今度お店に寄ったらみてみようかしら?
こちらはまだ見れる状態なので嬉しい^^
編み物も上手だな~モチーフ編みが編めない><かぎ針が苦手なので誰か
教えてほしいです。モチーフがあればポーチなどの作品にちょっと付けれる
事できるのにな~私も残りの毛糸があるから、どうにかしなくっちゃ^^;
投稿: kitty | 2011年12月 8日 (木) 07時32分
いつもレポート、ありがとうございます♪
コットンタイムの発売は、ここで知って中身もレポートを見てから・・・
が、定番になってきました~
今回は明るく元気な感じなんですね!
どうしようかなぁ~
投稿: ma | 2011年12月 8日 (木) 09時11分
今回のコットンタイム可愛い色合いが沢山でしたね。
挑戦したいものがイッパイでした。
そうそう、私が小さい写真でどこかにいます。笑
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
投稿: みわみわ | 2011年12月 8日 (木) 11時51分
コットンタイム、発売されてるんですね!!
今回、まだ買ってない。。。
あ。TUTAYAのポイント貯まってるからこれで買おうかな?!(笑)
って言うか、早く見たい!!
最近は、生地消費が出来てない。。。
小物じゃなくて大きなバッグ系を作らなきゃなぁ。。。
投稿: yo-shi | 2011年12月 8日 (木) 15時32分
こんにちは。
本のレポいつもありがとうございます。
最近のコットンタイムは中が見られないのでこちらでチェックしてから
購入が定番になりつつあります。
もちろん今回も買いです♪
ちょうどマカロンケースの材料もそろえたところだったのでとても楽しみ。
投稿: miyuki | 2011年12月 8日 (木) 15時44分
i-na*さんこんにちはv
私は以前は、立ち読みをして気に入った号だけを買う感じで、定期的には購読していませんでした。布が付録に付くようになってから、定期的に買うようになったので、去年ぐらいからですね。
本を見ていると、実際それを作らなくても、色々と得る物があって、眺めてるだけで終る事の方が多いですね。私の場合は、他の人の作品を見て、すごいーー綺麗ーーかわいいーセンスあるーーと感動するための雑誌になっていますw
----------------------
kittyさんこんにちは。
お祝いの言葉ありがとうございます。来月お誕生日ですかーv プレゼントなしって、レンジは個人の物ではないのにー;その日はうんと贅沢なケーキを!
中が見られるっていいですよね。ある程度は中を確認して、自分が欲しい情報が載ってるかどうか、確認してから買いたいのが正直な所ですが、バラバラになっちゃったり、付録だけ万引きする人がいるかぎり、仕方ないのも理解できるので・・・。
私は編んでるうちにキツクなったり、ゆくるなったりするので、大きい物はまだまだ無理ですが、小さいモチーフなら力加減が変わる前に完成してくれるので、編み方さえ理解できればなんとかなりそうな感じですよ。私もずっと苦手で、持ち方も変なんですが、編めるようになってきたので、編みたいと思える物が出てきたらぜひ、挑戦してみてくださいv
私は棒針の方でも何か編めるようになりたいですv
------------------------
maさんこんにちはv
最近は中が見られない事が多くて、買うのに勇気がいりますよね; こういう本は作りたいのが2~3個あったら、ついつい買ってしまうものですが、中が見られないとそれができなくて、よっぽど付録がいいか、特集タイトルに惹かれるかがないと;
今は定期的に購読することにしたので、中の内容関係なく買っていますから、中が見られないばっかりに躊躇している人の参考になればと。
次回は予告的に、子供用アイテムが多そうな印象でした。
-------------------------
投稿: MACK | 2011年12月 8日 (木) 21時45分
みわみわさんこんにちはv
お祝いの言葉ありがとうございますv
明るく可愛く元気な物が多かったので、寒い季節には目で楽しめる華やかさがあってよかったかもv たまに今まで見た事のない作り方が載っていたり、新しい素材が紹介されていたりするので、ちくちくの参考書でもあるかもw
みわみわさんが、どこかに!? えーどこだろう~。お顔を知らないので、見つけ出せる自信はありませんが、思わず隅々まで眺めてしまったり・・・。
--------------------------
yo-shiさんこんにちはv
TUTAYAポイントたまってるんだー! 980円分つかっちゃえー(悪魔のささやき)
人様の作品を見ていると、自分も作らなきゃ!というテンションになりますので、こういう雑誌ってありがたいですよね。私もいつか投稿してみたいです。
小物だと本当に布が減りませんよね。でも消費する事だけを考えてちくちくするのも辛いですから、やっぱその日その日で作りたい物を作るのが良いかと思います。
私の目を見てください<◎>ω<◎>
あなたはだんだん、大きなバッグが作りたくな~る~
-----------------------------
miyukiさんこんにちはv
レポートがお役に立ってよかったですv
今回はどれも布の使い方が可愛くて、私には結構フックしちゃいましたw マカロンケースいいですよねー、今回の写真を見て、私も改めて、やっぱ作りたい!って思っちゃいました。
------------------------------
投稿: MACK | 2011年12月 8日 (木) 21時45分
MACKさん、こんばんは。
前回同様、MACKさんのレポを見て発売に気付いた私です。
いつも詳しいレポを有難うございます。
お財布レシピにかなり惹かれております^m^
が、数年前に長財布を見事に失敗しまして、
これ何だろう???という中途半端なパーツのまま.....^^;
現在に至っております。
今度こそがまぐち同様、財布も頑張ってみようかな(^^ゞ
投稿: kamo | 2011年12月 8日 (木) 21時59分
kamoさんこんにちはv
いつもはコメントで発売日を教えてもらってる状態でしたが、今回はなんとか覚えて、発売日に買いに行く事ができました。 レポートがお役に立ててたら嬉しいですv
私は長財布未経験ですー。難しそうで;パーツの多い作品は、続けて作らないと、パーツの用途がわからなくなりますよね。縫う場所もわからなくなったり。
お財布が作れるようになったら、もう大抵の布で作れる物が作れることになるので、極めたいですよねーv
私も挑戦したいです!
投稿: MACK | 2011年12月 8日 (木) 22時33分
前からレポ見て気になってたんですが、今日ついに初めて買いました!
好みの形の小物がたくさん載っていて満足です(^^)
やっぱりこういう雑誌を見ると創作意欲が増しますね*
作り方が載ってるやつは全部作りたい!
投稿: みあ | 2011年12月 9日 (金) 21時47分
みあさんこんにちはv
やっぱたくさんの完成品を見ると、すごくテンションも上がるし、いいなあ可愛いなあ欲しいなあと思う物は、作れるレシピ付き!っていうのがいいですよね。実際同じように作るのは難しいですが・・・w
ずっと続けて買っていると、同じようなレシピがくり返し出てきてしまうのですが、布の組み合わせの差で随分イメージも変わるので、自分が作る時も1つのレシピで何度も楽しめそうですv
投稿: MACK | 2011年12月 9日 (金) 22時04分