カウプレ結果発表!
今回は受付期間が短かったのにも関わらず、大変たくさんの方にご応募いただき、本当にありがとうございました。これが京都のお土産パワーか・・・!とか言いながら、今まで何度も応募してくれていた方も多く、中身が見えなくても期待してもらえたって事なのかしら(*゚Д゚*) 喜んでもいいですよね?
実は改めて考えると大したものが入っている訳でもなかったので、ご期待に添えない予感がひしひしとします。そして封をしてしまってるから、お手紙すら入れられない事に今気づきました。開封すべきかどうか悩みつつ、これ以上箱をボロボロにすると更にみすぼらしい事になるので、あえてこのまま出します!
---------------------------
さて今回は、新記録になります78名の方にご応募いただきまして、もう阿弥陀クジや抽選クジの作れるような人数ではなくなってしまったため、前回に引き続き、色気のないアプリでの抽選をさせていただきました。
これはポチっと押したら、すぐ結果が出てしまうので、私自身のドキドキも少なくてつまらないのですがw ドラムロールが鳴ってジャジャン!と抽選結果が出るようなソフト、探してみようかと思っています。
さて結果ですが、上記のように21番の方のご当選となりました。
21番・・・tomoさんです!
ハンドルネームが同じ方がいらっしゃるのですが、今回は「新婚旅行が京都だった」tomoさんへのご当選となっております。
当選が確定しましたので、以下のアドレスに、発送先の情報を添えて、メールをお願いします。↓
あて先:mack1206@gmail.com
郵便番号:
住所:
氏名:
電話番号:
配達日時の希望:
*発送はご連絡をいただいた翌日以降となりますので、日にちについてはご希望に添えない場合があります お届け先によって、到着日時が異なる関係ですので、ご了承ください。週末が希望だとか、平日なら何時がいいとか、この日は絶対ダメ!というのがあればお知らせくださいv
コメントのお返事は続きからご覧くださいv
1●さくらさんへ
今回も一番乗りでした!毎日見てくださっているのがひしひしと伝わってきますw
京都は弾丸ツアーになってしまいましたが、今度はゆっくり回りたい気持ちと、まだ行ってない場所が多すぎて、何度も通いたいと思っています!
-------------------------
2●フーさんへ
ご応募ありがとうございますv写真をもっとたくさん載せたかったのですが、行った場所が多すぎて乗せ切れませんでした。お勧めのお店は、地図なんかも載せて紹介できればと思っていたのですが。
-------------------------
3●桜さんへ
京都は本当に何度行っても良さそうです。あの空気の中に身を置くだけでも、リフレッシュしますね。それに可愛い物もたくさんあってすごく刺激になりました。またすぐに行くかもしれません・・・!
--------------------------
4●amiさんへ
100万HIT・・・本当に間近です。90万HITのカウプレが旅行で遅れてしまったせいもあるのですが、もう目前です。とっても準備不足で開催することになりそうorz
---------------------------
5●みあさんへ
みあさん京都人ですか!すっごいうらやましいです。本当に住みたいですよー。いいところ過ぎます!見所が満載過ぎて、まわりきれませんでした。
----------------------------
6●いちごみるくさんへ
お祝いのお言葉ありがとうざいます!
私も修学旅行以来になってしまいましたが、大人になって行くと、その魅力は半端ないですね。修学旅行は行きたい所ではなく、無理やり連れていかれる感じなので、せっかくの京都を堪能しきれないと思いました。今は班ごとにタクシーで自由にまわる修学旅行もあるそうですが、京都に関してはそういう回り方が一番良さそうに思えました。
家族や友達と行けば、楽しさも倍増だと思います。ご飯もおいしいですv
---------------------------
7●picallyさんへ
無事に戻ってまいりましたv90万HITが遅くなってしまったので、100万HITも目前です。果たして次のカウプレはどういう内容になるのか!(出来るのか
--------------------------
8●kanちゃんさんへ
福袋=中身が見えない このドキドキ感はなんでしょう。皆さんの期待に応えられない内容であることを知っているのは自分だけ!今回短期間に応募を多数いただいてしまって、がっかりさせそうでひやひやです。次のカウプレは中身をきちんとお見せして、納得した上で応募してもらおうかと思いますorz
---------------------------
9●モグモグさんへ
本当にあっという間でした。90万HIT用に新作作れませんでしたw
やはり皆さん、京都は修学旅行で訪れたという方が多いですね(私もですがw)。やはり大人になって自由にまわると、修学旅行では味わえなかった経験ができます。ぜひ機会があったら訪れてください!
-----------------------------
10●morimiさんへ
張り切ってのご応募ありがとうございますv修学旅行は友達とワイワイ騒ぎながらの団体行動で、時間が決められてしまっていますが、大人はフリーダムなので楽しさ倍増でした。自分で色々調べるというのも楽しかったです。
-------------------------------
11● *choco* さんへ
お子様が大きくならないと、なかなか旅行って難しいですよね・・・。子供も一緒に楽しめる年齢になれば、親子ツアーも楽しいと思います。子供の手が離れてから・・・というのも楽しみに取っておくのも良さそうですが、どの年齢で行っても京都は楽しめると思いました。少しでも雰囲気が伝えられていたら幸いです。
----------------------------
12●Auliiさんへ
岡崎神社行きましたか!うさぎ可愛いですよねーv辰年にご利益のある神社は、本当に小さくて、その小さな神社の更に小さな祠にポツンとありますが、観光地と化した所と違って、静かなしっとりとした地元の人にだけ愛されているような場所は、ちゃんと神様がいるような感じがして、とても良かったです。岡崎神社から平安神宮の裏手方向に歩いていくと見つかりますので、ぜひ次回行ってみてくださいv社務所で黒い石を買ってお参りするのもいいですよ!
-----------------------------
13●mi-riさんへ
お祝いの言葉ありがとうございます。次の100万HITの大感謝祭もお楽しみいただけたらと思います!
-----------------------------
14●umeさんへ
型紙をなくしても、印刷環境があればすぐに用意できるのが、PDF公開のいいところ!型紙って使っているうちにぼろぼろになってきますから、今後もいつでもダウンロードできるように、ブログの維持をしていきたいと思います。
あとそろそろ整頓しますorz
-------------------------------
15●koron*さんへ
京都は満喫してしまいましたが、まだまだ物足りないですw
機会があったらぜひkoron*さんも行ってください。って布教しすぎですがw
会社でも薦めすぎて、うるさいって言われてますorz
-----------------------------
16●Choco*さんへ
今回は日数が短いので、間に合ってよかった!いつもは1週間ぐらい募集させてもらっているんですが、今回はお菓子があって・・・。賞味期限自体は7月まであるんですが、届いてすぐ食べないかもしれないので、こういう時は短めの募集期間にさせてもらっています。なんだかお菓子やお土産を入れるのが定番になってきたので、今後もこういうことが続くかもしれません・・・!
------------------------------
17●まひこさんへ
レシピ100種類を目指しています!そして布小物を毎日更新が目標です。ただ最近は仕事が忙しくて、それも出来なくなってきましたorz なのに訪れてくれる人は増えてきて、申し訳ない気持ちにw
------------------------------
18●yokkoさんへ
お祝いありがとうございます!最近めっきり更新ペースが落ち気味でお恥ずかしい感じですが、今後もカウプレが盛り上がるぐらい詰め込めるよう、作品作りにまい進したいと思いますv
-------------------------------
19●yu-ki♪さんへ
お久しぶりですv 応募者多数でも数人でも、当たるときは当たる!外れるときは外れる!ので、がんがん応募していただけたらと思います。今回受け付け期間が短いのに、応募多数になってますが; 内容見せてないだけに、期待はずれかもしれないのにどうしよう、みたいな・・・。
-------------------------------
20●ゆうゆさんへ
京都へ毎年!?いいですねうらやましいです!私もその勢いで通いだしそうですがw
日参ありがとうございますv 楽しめる更新していかなきゃなーー!と、気持ちを改めてがんばりますv
--------------------------------
21●tomoさんへ
新婚旅行に京都だなんて最高じゃないですか!私もかくありたい・・・いや新婚旅行には相手が必要というのはわかっているんですがw しばらく友達と通いそうです。
今回はご当選となりました。京都の香りを少しですがお届け出来ると思います。ぜひ発送先をお知らせくださいv
-------------------------------
22●キャラメルコーンさんへ
最近たくさんコメントくださり、ありがとうございますvレシピは閲覧してくださる皆さん全員に楽しんでもらえる物なので、今後もたっぷり充実させたいと思っていますv
-------------------------------
23●choroさんへ
今回もあっという間に90万HIT、ずっと憧れだった100万HITも目前になりました。これもひとえに、日参してくださる皆様あってのこと。感謝感謝です。
レシピも役に立てていると嬉しいですv
-------------------------------
24●syokoらえもんさんへ
レシピのご利用ありがとうございますv たくさん色々挑戦してくださっているようで嬉しいですv 手に入る材料で作れるものや、他のサイトにないようなデザインの型紙を、今後もがんばって考案していきたいと思います。これからも応援してくださると嬉しいですv
-----------------------------
25●teaさんへ
旅行の記録、1日かかってしまいました。京都は写真を撮るのが楽しくなるほど素敵な場所で、撮影しすぎてしまい、写真の整理も大変で・・・。ただ天気の悪さで光量が足りず、ピンボケやブレも多かったので、また行ってちゃんと撮ってきたいと思ったりも。
---------------------------------
26●こしさんへ
ご主人もお好きなら、京都にとても行きやすいですねw 本当に京都は楽しくて素敵でした。何処のまわしものだっていうぐらい、京都をまわりに勧めて歩く人と化しています。
京都でたくさんの可愛い物を見てきたので、あのセンスも何とか取り入れられないかと模索中です。
--------------------------------
27●coco-waさんへ
うさぐるみ生産ありがとうございますv うさぐるみの仲間が増えていくと、これまた嬉しいですねv 今後も作り続けられる定番になれるレシピを、作っていけたらと思います。
---------------------------------
28●かねごんさんへ
手芸のやりはじめは、わからないことばかりで大変ですよね。でも作っているうちに縫い目もきれいになっていくし、アレンジも自由自在に。そしてオリジナルで作ったり出来るようになります!私がそうなので!ぜひかねごんさんも、今後も手芸を楽しんでいってくださいv
---------------------------------
29●marpoさんへ
写真が多すぎて迷惑じゃないかと悩みつつの掲載でしたが、それをわかりやすいと感じてくださっている方がいると、すごく安心します。ブログもお邪魔させてくださいv
--------------------------------
30●kazuさんへ
お祝いのお言葉ありがとうございます!次は100万HITに向けて!
次は旅行の予定がないので、オマケどうしようと悩んでいますorz
----------------------------------
31●みかんさんへ
お祝いありがとうございますv ミシンってとてもやりたくなるときがありますよね。そして何を作るか悩む時間!そのレシピ探しにうちのブログを使ってくださってありがとうございますv 選ぶのに困るぐらい増やしてやr・・・いえ、作りたいものがすべてそろっている充実を目指しますv
--------------------------------
32●ちちかかさんへ
中身が見えないだけに期待が膨らみますが、あけた瞬間、風船が割れるようにしぼむのが怖かったので、次回はちゃんとお見せしたいと思いますorz
-----------------------------
33●tomoさんこんにちはv
tomoさんというハンドルネームの方が他にもいらっしゃって混乱しそうですが、お腹に赤ちゃんがいらっしゃる方のtomoさんという事でw 体調のほうは落ち着かれましたか?
あー、赤ちゃん用のレシピも作りたかったのにまだだ;tomoさんの出産前に何か、赤ちゃんレシピも作りたいですv
--------------------------------
34●みけにゃんさんへ
本当に90万HITなんて夢のようです。皆さんレシピのページを行脚してくださっているので、一人でたくさんまわしてくださっていますがwそれでも1日800人の方がおいで
になる事もあり、ちょっと責任が出てきたかなあと気を引き締めているところです。
--------------------------------
35●さにここさんへ
毎日更新は大変ですが、毎日見に来てくださってる方に新作を常にお見せしたいという気持ちで続けておりますv 仕事の時間が長くなり、レシピ作りをしていると更新の時間が取れなくなってきましたが、それも今年だけのはずなので、がんばって乗り越えたいと思います。
-----------------------------
36● きっとあや(仮)さんへ
たくさんカウンターをまわしてくださりありがとうございますw
作品数が多いのと、ほぼ毎日更新なので、過去記事がとっても見づらくなっておりますが、近くレシピだけでもきちんと整頓したいと思います。
----------------------------------
37●memeさんへ
今回は短い期間なので、数件だと思ってタカをくくっているところがあったのですが、たくさんの応募をいただいてしまい、嬉しい悲鳴になっております。
伊達にウエストは太くないので、ウエストなみに太っ腹にいきます!
----------------------------------
38●らならなさんへ
お祝いありがとうございますv最近の作品はすべてオリジナルになってきて、皆さんが作りたいと感じられたとき、レシピもちゃんとそろっているように出来ればと思っています。時間がなくて布あわせが適当なのが悩みの種ですが;でも皆さんが素敵なデザインで作ってくれてるからいいかな!?
---------------------------------
39● kichio さんへ
はじめまして!カウプレの機会にコメントをいただけると嬉しいですv読み逃げもぜんぜんありです、カウンターを見て、見てくださってるんだなあという実感があり、それを励みにがんばれるので。これからもがんばります!
------------------------------
40●とのっちさんへ
カウプレ開催のペースが速くなってきて、作品作りが追いつかなくなってきました!
次の100万HITは豪華にいこうと思っているのですが、作品作りが間に合わないので、ショップ用のものをすべて出しちゃおうかと思います。売るつもりのものだったので、クオリティもそこそこいいはず・・・!
-------------------------------
41●こぢままさんへ
はじめまして!バネポの型紙のご利用ありがとうございます。自分のレシピの中では一番人気のようで、誰かの定番になるという目標に到達できた1作です。ぜひご愛顧いただけたらうれしいです。
近いとなかなか観光地に行けませんよね。いつでも行けるという気持ちのせいでしょうか。私もディズニーランドが目と鼻の先みたいなところなんですが、いまだに行ってませんし;
-------------------------------
42●壮姫さんへ
色々手広くやりすぎて、いろんなものが薄くなってる私ですorz 何かを極めるなら、1点集中すべきなんですが、浮気しまくりで・・・。このブログには関係なくて掲載していませんが、絵の練習も毎日やっています;でも本当、ちょっと手を広げすぎて、そろそろ縫い物1本に絞るべきかなあとw
世の中には興味をそそるものが多すぎて本当に困ります!
---------------------------------
43●みきさんへ
どんだけ手広くやるつもりなんだ!っていうぐらいの内容になってきましたブログですが、本来は日記ブログだったんですよねココw京都旅行に行ってから、旅行熱が上がってしまって、京都にまた行きたいし、近場もじっくり楽しみたいしで、体が何個も必要そうです。あとお金もw
-----------------------------
44●ぱっしょんさんへ
はじめまして!京都に娘さんがいらっしゃるなんて、通う口実に最適ではないですか!錦市場も今回覗いたんですが、すっごく楽しかったです。
ドーナツ屋さんは本当にお勧めのおいしさでした!烏丸御池の駅の一番北側の端っこ出口から出て、最初の路地をまっすぐいってすぐのところです。ぜひ食べてみてくださいv
------------------------------
45●*Su-Fi*さんへ
京都好きな方が多くて嬉しいですv 京都いいですよね。本当にこれからはもう、そうだ京都に行こう なんて思い立ったら即行っちゃいそう。
のんびりしたいです・・・w
-------------------------------
46●あきさんへ
京都に行きたい病を蔓延させそうなぐらい、薦めて歩きます。
食べ物がおいしいしw 最高でしたよーーー(おすすめおすすめ!
----------------------------------
47●maiさんへ
お祝いありがとうございます!閲覧を日課にしてくださってありがとうございますvもっともっとレシピを増やして応援におこたえしたいです。
---------------------------------
48●aliceさんへ
京都旅行は本当に楽しかったです。今回の箱の中には通りすがりに見つけた物を適当に詰めてしまっていますが、次に行く時は厳選したおみやげにしたいです。
---------------------------------
49●あくあさんへ
季節の移り変わりのこの季節、大人でもどうにかなっちゃいそうですが、子供たち大変ですね;お母さん業でお疲れではないですか?無理せずに毎日をお過ごしください!
----------------------------------
50●さちさちさんへ
お祝いありがとうございます!はじめましてこんにちはv
これからもぜひ応援してください。がんばりますv
-----------------------------------
51●はるさめさんこんにちはw
減ってる減ってる!!www 人力車がこんなに楽しいなんて思いもよりませんでした。次も乗るかも!車夫さんっていうのかー、人力車の人っていいにくいから、呼び名がずっと知りたかったw
---------------------------------
52●cynさんへ
旅行会社情報ありがとうございましたvすっごく安く行けましたよーー。ネットではなく店舗利用になったのですが、担当のお兄さんも良い人だったみたいです(友達談)
ブラウニーはおいしかったですよーー。でもシフォンケーキっぽかったので(生クリームも添えられていたのでw)、間違えたのかと思いましたw
--------------------------------------
53●四季さんへ
コメント数、今回多いのはきっと、京都のお土産パワーのせい・・・w
京都は本当に何度も通いたくなる楽しさでした。ハマったかも・・・。
----------------------------------
54●黒うさぎさんへ
ミニトートの作成ありがとうございます!娘さんがいると作りがいがありますよねーうらやましい!
写真を整理してても行きたくなるぐらい、京都は魅力的でした。行ったばかりなのにまた行きたい!
-----------------------------------
55● medakaさんへ
バネポのご利用ありがとうございます!
本当にこうやって型紙を使ってくださると、作ったかいがあったと感動です。
まだまだ増やしますので、ぜひ今後もごひいきくださると嬉しいですv
------------------------------
56●カピリーナさんへ
ご応募ありがとうございました!バネポーチもご愛顧いただいているようで光栄です。これからも作りたくなるようなレシピ作りにがんばっていきますねv
---------------------------------
57●koto-koto さんへ
今後もレシピを充実させたいと思います。あときちんと整頓して探しやすく!
印刷できるレシピも増やしていきたいと思います。これからもぜひよろしくお願いいたしますv
---------------------------------
58●たこたこ40さんへ
6月の京都は雨に祟られる覚悟で行きましたが、降られたことも良い思いでになるぐらい京都は懐が広かったです・・・w
京都はお子さん達には退屈な場所も多いですが、彼らはゆくゆく修学旅行なんかで行くと思いますのでw何歳になっても楽しめる場所だと思います。ぜひ親子旅行にも!
------------------------------------
59●YURIAさんへ
がまぐちって可愛いですよね。今回の京都旅行で更に好きになってしまいました。
レシピを増やしたいと思っていますので、これからもぜひごひいきにv
------------------------------------
60●yuki**さんへ
ご応募ありがとうございます!トートバッグは本当に簡単なので、ぜひともチャレンジしてみてください。今回は当選確率が低くなってしまいましたが、100万HITはたくさんの人に当選するようにしますので、ぜひ次回もご参加ください!
------------------------------------
61●issiさんへ
ブログ教えてくださったら飛んでいきますよーー!
ぜひ公開可能になったら教えてくださいv これからもレシピともどもヨロシクお願い致しますv
----------------------------
62●ふらわーさんへ
いつもご覧下さりありがとうございますv がま口をぜひ完成させてくださいv もし難しい箇所などあればご質問くだされば、私のやり方であればお教えできますので、お気軽にコメントしてくださいねv
----------------------------
63●ayameさんへ
うさぐるみ作成ありがとうございますv 大きくなりすぎるとこれまた針を往復させづらかったりするのですが、150%ならそういうこともなく、オススメサイズになっております。
ぜひたくさん作ってやってください!
良かったらぜひ、作品を拝見させてくださいv
----------------------------
64●kittyさんへ
お帰りなさいv丁度時期もかぶってたんですねvいかがでしたか、こちらの方は!少し天気が悪かったので、楽しめてたらいいのですが・・・。東京ドームのコンサートだなんて、すごく楽しそうです。またこちらに来る機会があったら、ぜひご一緒に東京観光をw
-----------------------------
65●buccoさんへ
京都旅行は友達が有名無名問わず、色々な神社仏閣を調べてくれて、お店なんかも先に一通りチェックしてくれていたおかげで、時間を無駄にする事なく楽しんで回る事ができました。有名な場所も楽しかったけど、名前も知らなかった場所が魅力的で、次回行く事があったら、またそういう場所をまわりたいですv
------------------------------
66●カナ♪さんへ
いつもご覧下さりありがとうございます。無事90万HITを迎える事ができました。ブログ開設時の目標だった100万HITも目前で、あまりのカウンターのまわる速さに、今まで以上に頑張らなければと気を引き締めているところです。これからもぜひよろしくお願いします!
------------------------------
67●takechanさんへ
はじめまして!型紙はこれからも追加していく予定で、皆さんの秘蔵の布を形にするお手伝いが出来たらと思っています。布小物の他、料理、旅行情報、勉強情報など、日々を濃くする話題も提供していきたいと思っていますv
-------------------------------
68●takumanakazuさんへ
型紙の利用ありがとうございます!バザーなんかに使ってもらえたら嬉しいと思いながら作っているレシピなので、その用途に使ってもらえるのが本当に嬉しいです。これからも簡単に量産できる物、他にはない形状なんかを提供できればと思っています。これからも閲覧してくださると嬉しいですv
-------------------------------
69●needle worksさんへ
今回は2日間だけの受付になり、間に合わない人も出てきそうですが、今までのカウプレに応募してくれている顔ぶれの方々は、毎日のように閲覧してくださってるようで、応募してくださっていて本当に嬉しいです。ただし受け付け期間が短いと、コメントの返事を書く時間が足りないという現実に気づいたので、次回のおみやげは賞味期限の長いもの、もしくは食べ物以外にしようと心に誓いました・・・w
-------------------------------
70●メープルさんへ
今年は地震という大きな出来事があって、当初の予定が狂ってしまいましたが、カウプレだけはきちんとやっていこうと思います。今回は1名様のみになってしまいましたが、100万HITでは出来る限りたくさんの方に当選のお知らせをしたいと思っています。次回もぜひご参加くださいv
-------------------------------
71●mayoさんへ
いつも閲覧ありがとうございますv レシピがお役に立てるなら、このワタクシ、ヘタなりにがんばってまいります!
-------------------------------
72●みわみわさんへ
今回は”京都のおみやげ”パワーで、今までかつてないぐらいの応募数になってしまいました。恐るべし京都・・・。もっと良い物を買ってくればよかったです;
100万HITはどうしよう!
--------------------------------
73●ライムさんへ
レシピをご覧下さりありがとうございます!いつもはカウプレも、もっと倍率が低いんですけどね・・・;自分の作品を見せていないところにこの応募数ですからもう、嬉しいような嬉しくないような!とりあえず皆さん、京都が大好きだという事がわかりましたw
うちの作品はレシピを作るための副産物なので、作家の作品と言えるほどの物ではありませんが、作品を見て「欲しい!」って思っていただける物も、今後がんばって作っていきたいと思いますorz
---------------------------------
74●maさんへ
体調は大丈夫ですか?風邪をひいたり、なんとなく具合が悪い人もチラホラ出てきています。気温のアップダウンが激しいし、気圧もコロコロ変わってるせいでしょうか。ぜひご自愛くださいね。
---------------------------------
75●あみゆうさんへ
はじめましてこんにちはv 当ブログをお楽しみいただけていますでしょうか?ジャンルがごった煮なので見づらいと思いますが、ぜひこれがらもご贔屓頂けると嬉しいですv
---------------------------------
76●しろねこれおさんへ
はじめまして!がま口はまだ試行錯誤のレシピで、これからも金具の大きさに合わせてバリエを取り揃えていきたいと思っています。旅行記も楽しんでいただけたなら幸いです。毎日何かしらの更新をしていますので、今後も遊びに来てくださいv
---------------------------------
77● くるりくらさんへ
ご応募ありがとうございます!最近気候がイマイチですが、体の方のお加減はいかがですか?先日はがま口の量産ありがとうございましたv
----------------------------------
78●まきぃさんへ
ご応募ありがとうございましたv ハンドメイドって道具や材料の準備が大変ですよね。私なんてもう、出しっぱなしだからやれてるようなものですw
材料も揃えやすく、裁断も楽チンで、1時間ぐらいで出来ちゃうようなレシピ作りも目指していきたいですv
« ミニミニミニトート | トップページ | コットンタイム7月号レポ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引越しのおしらせ(2016.07.08)
- 6月ショップのおしらせ(2016.06.14)
- 5月ショップの進捗(2016.05.20)
- 4月ショップお知らせ(2016.04.25)
- 東京カラメリゼ レポ(2016.04.23)
コットンタイム楽しそうですね!最近は針仕事もご無沙汰でしたがやる気が出てきました!
(これで手芸好きな人が近くにいたら、おしゃべりしながら楽しい時間が過ごせるのに…)
カウプレも応募できワクワクさせていただきましたよ(^^)
有難うございました。
投稿: しろねこれお | 2011年6月15日 (水) 08時54分
ご当選されたTomo さん、おめでとうございます!今回、すごい応募数でしたね。うねうねごろごろファンはやっぱり多いですね。私もブログ拝見するのが毎日の楽しみです。
作ってみたかったティーバッグbagを昨日作りました。作り終えた後、あまりの可愛さに感動しちゃった。いつも素敵なレシピを沢山有難うございます。コットンタイム、購入しましたが、私にはまだレベルが高い作品ばかりで「挑戦したい」と思えるものがほとんど無かったです。
投稿: モグモグ | 2011年6月15日 (水) 11時18分
応募数に驚きました!
すごいですね゜゜!
うーん、さすがです(笑)
そういえば旅行記事で紹介されてた
ニコット&マム行ってきました*
店内の雰囲気も良いし、もちもち生地が最高です^ω^
行きつけにしようと決めました(笑)
投稿: みあ | 2011年6月15日 (水) 15時36分
しろねこれおさん、こんにちはv
私も身近に手芸仲間が欲しいですーーー!材料を一緒に買いに行ったりとかもできればいいのに。いつも一人で黙々やってるので、毛糸カフェみたいなところがあればいいのになあともw
カウプレはもっと、熱い何かを感じてもらいたいのですが、どうもこっちで抽選するとあっさり終わっちゃうんですよねー。何か面白い方法があればいいのに!
---------------------------
モグモグさんこんにちは!
ティーバッグbag作成ありがとうございます!ちょっと小さいのでぬいづらい箇所もありますが、量産しやすい工程なので、ぜひこれからもご愛顧くださいv
コットンタイムはレシピの幅が広いので、私にも難しいものが多いです。材料も、すぐには手に入らないものを使っていたりもしますし・・・。
でも初心者向けのレシピもありますし、デザインセンスは眺めているだけでも参考になりますから、こういう本は無駄にならないと思いますv やっぱ本に載るような作品を作られる方はセンスがいい!
布合わせのセンスだけ参考にして、ぜひうちのレシピで練習なんかを・・・w
-------------------------
みあさん、こんにちは!
私も応募数にビックリしました。コメントのお返事が、抽選発表までに間に合わないのではないかと、戦々恐々!
ニコット&マムさん、行かれましたか!場所の詳しい説明が出来ていなかったのですが、わかりましたでしょうか?しかも私、ちゃんと店名書いてないし!
行ける距離が羨ましい!私も毎日でも通える・・・。メープルが本当においしかったんですよ。他にも味があるみたいなんですが、行ってる期間には全種網羅できませんでした。ぜひお気に入りのフレーバーがあったら教えてください。次行った時はそれ食べますのでww
投稿: MACK | 2011年6月15日 (水) 17時34分