コットンタイム7月号レポ
COTTON TIME (コットン タイム) 2011年 07月号 [雑誌] を購入してまいりましたので、定例になりつつあるレポートいきます。amazonなどの通販、付録保護のための袋詰めにされてる場合など、内容を確認できないために購入できない方の参考になれば幸いです。
今回は表紙からしてツボアイテム。夏らしい爽やかさで可愛いですv この雑誌、去年ぐらいから、センスがかなり若返ってる気がするんですよね。毎号表紙も紙面も、いいデザインだと思います。
付録は可愛い小花柄!付録の布、毎回可愛いですよね。勿体無くてずっと使ってないのですが、そろそろ使って何か作ろうかなあ。
この付録布を使って作れるレシピも健在!ミニボストンか、通帳ケース&ラウンドポーチのどちらかが作れます。
そういえば気にしてる方もいらっしゃるかもしれませんが、よく紙面の撮影の際、この写真のように白く飛ばしたり、レシピ部分をグラデで隠しているのですが、これは著作権の侵害を避けるため、内容の無断転載にならないようわざと行っております。見づらいと思いますがご了承ください;
今回はちょっと変わったアイデア系レシピが載っていますが、このウチワいいですよね。布で作るとちょっと重くなりそうですが、確かにコレは簡単に作れるだろうなーと思います。でもコレを見るまで、自分で作るなんて思いつきもしなかったです。実はうちにはこのウチワの骨があったりします。かなり昔に買ったヤツが・・・w何か作ってみようかな。
変わったレシピといえば、今回はこんなサンバイザーのレシピが載っていますよ。スタイリッシュなデザインのクロッシュも載っていたり、アームカバーも載ってるし、ストールも掲載されているので、夏の日差し対策はバッチリできそう。
バッグの形状も種類豊富。ショルダーバッグやワンハンドルのアクティブなリュック。表紙のグラニーもばっちり掲載されてますし。
乙女心にぐっとくる、ふわふわまるまるヒラヒラも網羅。
編み物が得意な人なら、こんなバッグだって作れちゃう。編み物だけど夏らしいデザインが素敵。編み物系ではP72に、ハマナカ提供の親子お揃いのサマーハットの編み図あります。P48にはふち編みのレシピもあり、夏らしい模様のふち編みのバリエが可愛いです。
珍しいものとしてはP33にルームサンダルという物が掲載されています。編み物が得意ならこういうのいいな!って思えるサンダルで、すっごく可愛いです。スリッパやバブーシェはよく見かけますが、編み物で、かつサンダルって珍しいかも。
今回コスメポーチの特集もあって、可愛い形が複数。丸型のバニティポーチや、三つ折りするぺったんこなタイプ、この写真のようなスクェア型。ギャザーを寄せたバネポーチみたいなシルエットのポーチや、がま口、二つ折りタイプと、バリエ豊富。
毎回絶賛してるような気がしますが、今号のパッチワーク作品はこちら!この元気になれるような色使いがたまりません。カテドラルウインドーというパターンですが、今まで見たパターンの中では一番難しそうだw
今号のお洋服レシピはサンドレス。もちろん親子お揃いで作れる。布の組み合わせを変えれば、かなり自分好みのものが作れるので、こういう簡単に作れる夏のお洋服は嬉しいですね。シンプルだからアレンジも色々出来そうです。
インテリアページは爽やかなな青系で。すっきりとした涼しげなお部屋は、まねできるならしたいですねw 最近家を買うかどうか悩み始めていて、インテリアに対する興味がわきまくってるので、このページはガン見してしまいましたwwww
ソーイングの基礎講座はギャザーなんですが、そこではこんな可愛いバネポが!均一なギャザーの寄せ方が丁寧に解説されています。
-----------------------------------
総評ですが、今回も買いの内容だったと思います。動物モチーフで作るインテリア小物等、子供のいる家庭に嬉しい内容も掲載されていますし、夏のお出かけ小物が充実していて、今から作るのに良さそうなアイテムが満載なのがポイント高いと思います。
今まで他の本では見た事のないアイテムもあるので、この1冊でそれらすべてを見る事が出来るのは嬉しい要素かも?
夏向けという事もあって、すっきりした色使いやデザインのものが多く、布合わせも結構参考になりそうです。ページ数はいつもより4Pほど多いような気がします。
見落としそうなページにも、ちょっとしたレシピが載っていたりするので、隅から隅まで見る事をおススメしたいです。
« カウプレ結果発表! | トップページ | 先週のパン記録 »
「購入本」カテゴリの記事
- 勉強本購入(2014.04.21)
- レース購入と料理本購入(2013.06.09)
- コットンタイム3月号レポ(2012.02.11)
- 「かぎ針あみ」本(2012.01.09)
- 編み物本+勉強本購入(2011.12.25)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: コットンタイム7月号レポ:
» 大人気セレブにも愛用トリーバーチ(TORY BURCH) スタッズ付き フラットトング サンダル [トリーバーチ(TORY BURCH)の大人可愛いブランド・激安・新作・人気・通販情報などを紹介します!!]
トリーバーチ(TORY BURCH) スタッズ付き フラットトング サンダルTORY BURCH(トリーバーチ)セレブにも愛用者が多いブランドです〓日本でも大人気のトリーバーチから、フラットトングタイプのレザーサンダルが入荷しました!TORYのロゴ入りスタッズが施され、ブランドをしっかりアピール。ビーチでも街でも注目を集めること間違いなし♪人気商品につきお早めに!シンプルなのでどんな格好にも合わせられる〓TORY BURCH(トリーバ�... [続きを読む]
今回もすっっっごく内容充実って感じですね!
前回同様、発売自体をこのブログで知りました♪
サンバイザー、カバン用のごっつい接着芯があるので作りたいですし
明日、さっそく買いに行きます~~~
紹介、ありがとうございますっっっ
投稿: ma | 2011年6月15日 (水) 17時43分
今月号もわかりやすいレポに感謝です!
付録の布、私も勿体無くて使えないクチですw
そうそう、プレ企画の件ですが…
このたびもワクワクドキドキ♪楽しませて貰いました^^
どなたかのコメントにもありましたが、当選っていうよりも、
無料レシピで十分プレゼントをいただいている気がしてます!
感謝してますよ~!
抽選方法ですが、じゃんけん方法をとっていた方もいらっしゃいました。
応募に[グー][チョキ][パー]を記入してもらい、
抽選日にブログ主がどれを出すのか発表。その繰り返し。
日数はかかりましたが、面白そうって見てました^^
投稿: さくら | 2011年6月15日 (水) 18時45分
レポありがたいです(^^)
最近は立ち読みできないことが多いので(苦笑)
やはり内容がちゃんと自分の欲するものやということを確認して買いたいですもん(*´ω`*)
高校は家政科やったもんで、フィーメイルを毎月買ってましたね
投稿: キャラメルコーン | 2011年6月15日 (水) 20時03分
こんばんは♪
全開のコットンタイム、MACKさんのレポを見て
すぐに本屋さんに買いに行ったんですよ~(^_^)
今回はどうしようかすごく迷っていたんですが
やはり買ってしまうかもです(T_T)
投稿: いちごみるく | 2011年6月15日 (水) 20時12分
全開ではなく、前回の打ち間違いです(^_^;)
すみません(>_<)
投稿: いちごみるく | 2011年6月15日 (水) 20時13分
maさんこんにちはv
前回の号も良かったし、今号も良かったです。私も発売のことなんてすっかり忘れていたのですが、「レポを楽しみに待ってる」と言われて、慌てて前回号の予告を見て発売日を確認してしまった次第で・・・。もう毎号買ってるし、最近はハズレがないので、定期購読をしようかとも思っています。これからも人柱としてレポートしたいですw
-------------------------
さくらさんこんにちは!
さくらさんも付録を使えないクチでしたか。なんかコラボの限定カラーとか言われちゃうと、なんだか使いにくいですよね・・・w色違いは市販されているんでしょうが、なんとなく大事に残してしまう!
レシピが閲覧者全員へのプレゼントと受け止めてくれているのは、すごく嬉しいです。いつも誰かに、自分の力で出来る事で何かを人に与える事ができたらいいなとずっと思っていて、それを受け止めてくれる人がいるのって本当にありがたい事だと思います。
カウプレのアイデアありがとうございます。じゃんけんのやつ、主婦のミシンさんがやってたやつかな?封筒にあらかじめじゃんけんの結果を書いて閉じ、徐々に開封してい感じのヤツでしたか。あれなら閲覧者の人も参加できていいですよね。でも真似していいものなのかな・・・w 何かアレンジしてそういう参加型のイベントをやりたいと思います!
--------------------------
キャラメルコーンさんこんにちわ!
私も中を確認してから買いたかったので、レポートをすれば喜んでもらえるかなあとw 最近は本当、袋詰めや縛られている事が多くて。盗む人がにくい!
表紙だけ見て判断するのは難しいので、できれば本当は、公式ページでもう少し詳細を見せてくれてもありがたいぐらいなんですが・・・!
----------------------------
いちごみるくさんこんにちはv
変換ミスはよくあること!通じるから大丈夫ですよーw
今回はちょっと難易度の高い物が多い感じでした。でも完成形はどれも可愛いです。やはりでも今回は布合わせが自分好みだったせいもあって、そういうのが特に参考になった感じです。値段が高いので、まだ発売日直後ですし、時間を置いて冷静に考えてみて、それでも欲しかったらゲットで!
書店で買いそびれても、今はネット通販もありますし、入手しそこねる事も少ないと思います。
投稿: MACK | 2011年6月16日 (木) 07時36分
カウプレ外れてしまったけど、楽しい企画ありがとうございます
次もチャレンジします(^O^)g
本の内容ありがとうございます、わからないと買いたい気分も半減ですが、教えていただいたので早速買いました、付録の布でミニボストン作りたいと私案中ですp(^^)q
投稿: みかん | 2011年6月17日 (金) 17時50分
みかんさんこんにちはv
カウプレいい報告が出来なくて申し訳ありませんでした。100万HITの時もぜひ挑戦してください!
本はやはり、少しでもパラパラ見てから買いたいですよね。自分が持ってるレシピと同じ物ばかりだったら950円は痛い出費ですし。一度損した!って感じちゃうと次の号を買いづらくなってしまうので、両者ともにもったいないと思うんですよね。
私のレポートが役立ってくれたなら嬉しいですv
付録布可愛いですよねーーv 私も何か作りたい!
投稿: MACK | 2011年6月17日 (金) 23時27分