サシェ巾着
ハギレ箱をひっくり返して、使えそうな布を出してアイロンをかけ、サシェ巾着用の裁断を何個か分まとめて進めました。今日はそのカットした布から、普段しないような布合わせで1つ、作ってみました。
こういう機会に色んな布合わせに挑戦してみて、新しい組み合わせを探したいと思います。
サシェ巾着にも使えないような小さなハギレも多いので、新しいレシピを考えないとですね。そういえば、超小さいハギレ消費のレシピであるペタンコタイプのうさぐるみも、試作1回した後、作りかけの放置でした;
現在の新作レシピの進展具合の報告としては、普通のうさぐるみの方のお洋服を作っています。
基礎形状の型紙を作るところまで進みました。ゆとり分を追加したり、デザインを反映させたりしなければなりませんが、じりじりと進んではいます。お尻が大きくて尻尾も邪魔なので、ズボンのような物は無理かもしれない・・・。まずは簡単なスモッグかサマードレス的な物を作ってみようかと思っています。
-------------------------
本気で時間が取れなくなってきて、少しコメントのお返事が遅れがちです。すみません; 年内いっぱい、この状態が続きそうな予感も少しorz
京都旅行の後に90万HITのカウプレを予定しています。たぶんその時期ではまだカウントが足りないかもしれませんが、またお土産でお菓子を買ってきたりしかねないので、6/13辺りから前倒しで開催すると思います。
第五回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
924 - 1 = 923cm
今週ノルマ●●●●●●○(土曜スタート)
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
コメント