« おやつ本紹介 | トップページ | 深大寺の桜 »

先日紹介記事の続き

 先日紹介しておりました、スクールバッグの受付は、予定数を大きく超えたとの事で終了されたようです。

被災地の子供たちへ贈る「スクールバッグ」急遽募集
 (財)日本手芸普及協会

 現在の状況、受け取ったバッグの発送の様子などが紹介されているので、ぜひお送りになった方はごらんください。

 私は材料を買って水通し等の基本準備した所までしかできませんでしたorz 現在製作中だったり、材料を用意してる方の分は引き続き受け取っていただけるようです。

 なんだか記事を見るに大変そうな雰囲気。私の場合は布を買わずに、その布代分を送料用に寄付した方が良かったのかも; ちょっとこちらへの提供は間に合いませんでした。

-----------------

●被災地のこどもたちにレッスンバッグを|クラフトタウン
http://www.crafttown.jp/event_info/201104send/
締め切り:5月末

●給食袋:大津市ボランティア連絡協議会
http://bit.ly/gR5BtU
締め切りは4月20日必着

 こちらはまだ引き続き募集中のようです。クラフトタウンは店舗に行かないといけないので、お住まいの場所によっては参加しづらいですね。でも作図はHPからダウンロードできますし、締め切りまで長いので、私は買った布をこちら向けに作成しようかと思います。裁断前でよかった; 店舗も行ける場所にあるので、なんとかなりそうです。
 キャラクター生地じゃないけどいいかなあ; ダメかなあ;

 

人気ブログランキングへ

« おやつ本紹介 | トップページ | 深大寺の桜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。教えていただいた給食袋を縫ってます。
私の布山から家の子ども(小学生です)に好きな布を選んでもらいました。紺×エメラルドグリーンチェックのリネンと白いプルメリアのハワイアンプリントを選んでました。キャラクター生地もあったのに。
なので、キャラクターじゃなくとも、喜んでもらえると思います。
Mackさんのハート三昧の写真を子どもに見せたら「いいと思うっ。かわいい!」といってました(^v^)。

こんにちは。
日本手芸普及協会さんの方は私も先週送りました。
すごい勢いで集まったようですね。
 私の参加するイベントも子供たちに送るハンドメイド作品を募集しはじめました。

 心をこめて作ったものがいろいろなところで使っていただけると良いですね。

amiさんこんにちはv

 リアル小学生の子お墨付き!週末に縫えれば20日の締め切りに間に合いますね。よし!あのハート柄の布を使って挑戦してみたいと思います。
 ご意見ありがとうございますv 子供がいないと子供の意見を聞ける機会がまったくないので、本当にありがたいです。

--------------------
みわみわさんこんにちはv

 さすがみわみわさん、発送済みとは!あの1000いくつの中に、みわみわさんの作品も入ってるんですね・・・!これからもこういう支援が増えていくのは嬉しいです。
 
 心を込めて作った物が、なおかつ実用で使ってもらえるというのは、作りがいがありますよね。失ったものの一部でも、少しだけでも補えたらと本当に思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先日紹介記事の続き:

« おやつ本紹介 | トップページ | 深大寺の桜 »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート