今日のうねうね
ちょっと大きいサイズのトートバッグを試作していたら、各パーツを作った所で時間切れで、今日の更新に間に合いませんでした(テヘ☆
新聞紙を型紙にして、思い立ったらさくさく作れるヤツを作ろうかと。考えながらなので、やっぱ1作目は時間がかかりますね;
--------------------
体重削減のダイエットは終わったけど、コレから維持と筋力アップ、体脂肪ダウンをガンバルわけですが、昔より断然多く食べているのに、きちんと痩せられたので、やっぱりダイエットに食べる行為というのは、大事なんだなあと思います。
食べて痩せるなんて毒だけだ!なんて言ってましたが、ちゃんとしっかり食べた方が、変な太り方をしないし、自然に体重がベストな所まで落ちていく感じです。そしてベスト体重で止まる。
こちら昔の朝食。あまり料理写真を残していなかったのですが、ベランダでラディッシュが収穫できた記念に撮影したみたいで、こちらは残ってました。すごい手抜き料理。料理か?
こちらは今朝の。パンは最近ずっと自作です。ダイエットダイアリーの方を見ていただけるとわかるように、相当な量の朝ごはんを毎日食べるようになりました。
今日のお弁当。お弁当箱が変わって、以前より大きくなりましたので、やはり食べる量は増えていると思います。
夜の分量は変化無し。お菓子の量も変わらずです。
きちんと作ってきちんと食べれば、ちゃんと体は健康な方に向かってくれるのだなあと。
ただ、料理にかかる時間は増えました。前は15分ぐらいで出来上がって5分でかきこむ事が多かったのですが、今は朝食+お弁当作りで1時間かかるし、食べるのにも20分かかります。それもダイエットに良い効果を出してくれたんだと思いますが、生活サイクル的にこの時間を確保するのに、趣味の時間を削っています。でも料理も食べる事も趣味みたいなものだからいいかなーとw
よく噛んで食べる、侮りがたし・・・!たぶん今の分量を、以前のように早食いしたら痩せられなかっただろうなあとも思うので。
ダイエットをする人が、ずっとダイエットをしてるのって、いつまでも痩せられないからかと思っていましたが、自分の意思で自分の体をコントロールする事自体が、ちょっと面白いからですね。なんだかもうちょっと綺麗になれるんじゃないの?!というような欲が出てきます。
夏の薄着の季節に向けて、ちょっと美ボディを目指してみませんか!
« 3個のしずく巾着 | トップページ | 大きめトートバッグ試作 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引越しのおしらせ(2016.07.08)
- 6月ショップのおしらせ(2016.06.14)
- 5月ショップの進捗(2016.05.20)
- 4月ショップお知らせ(2016.04.25)
- 東京カラメリゼ レポ(2016.04.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125642/51441501
この記事へのトラックバック一覧です: 今日のうねうね:
ダイエット成功おめでとうございます。
きちんと作ってきちんと食べるとやっぱり体にいいんですね。
写真を見ると朝からめっちゃバランスの良い食事で尊敬します。
朝は時間に追われてるので、もう少し早起きして頑張ってみようかな
投稿: あくあ | 2011年4月20日 (水) 09時42分
うわ~!朝食もお弁当も、めちゃめちゃ美味しそう♪
生きること=食べること、って言う人がいますが、
MACKさんのお料理をみていたら、
素敵な生き方をしているなぁって思いました。尊敬致します。
お腹に入れば同じ~って時間短縮の生活を見直さなくちゃ。
すごい反省致しました。
投稿: さくら | 2011年4月20日 (水) 12時22分
やっぱりダイエットって、時間をかけることが大事なのかもしれませんね。
つい、ガガッと作ってガガッと食べてしまうので
今のMACKさんの生活は憧れます~
毎日の生活をとっても大事にされているようで素敵です~
ダイエットにもなるけど、それ以上に健康になれそうだし
見て楽しい、かわいい、精神的にも満たされそうな食事ですね!
いつもゆっくり食べるように・・・とは思っていても
気が付いたらあっと言う間に食べ終わっててあれ?って感じだったりします。
何時間もかけて重箱弁当3段作っても
ウチではものの10分もあればなくなってしまうようなウチなので難しいのかな?
MACKさんみたいにもっと丁寧に暮らせるように頑張ってみようかなぁ~
投稿: ma | 2011年4月20日 (水) 19時20分
あくあさんこんにちはv
朝の10分は夜の1時間に相当すると言われるだけあって、本当に1分1秒が惜しいですよね。私も結局は、早起きする事でしか対応できませんでした。でも起床時間の調整は、就寝時間を一定にする事で、結構コントロールできる事がわかりました。
私は11:00~11:30に寝て、5:00起床というサイクルが一番起き易かったです。今は5:00でも明るいし、夏場だけでも早起きっていいかもしれないですよ。ただ睡眠時間って人によってベスト時間が異なるみたいですね。90分の倍数が良いらしいですが。
---------------------------
さくらさんこんにちはv
は、何か素敵生活をしている人みたいに見られてる・・・w ブログではいいところしか見せてないせいですねっ。ネット上ではセレブで丁寧な暮らしの素敵マダムに・・・!
多分、他の人が当たり前のようにやってる丁寧部分を、大雑把にやっているのは間違いないです。思い当たる点としては食器拭きですが、少々水滴が残ってても気にせず収納してしまうとか(どうせすぐ使うしー)←言い訳
丁寧にしよう!こうしよう!と決めた事はきっちりやりますが、決めていない事に関してはゴニョゴニョゴニョ・・・これからキッチリやる事、少しずつ増やして本当の素敵生活を手に入れて見せます!
----------------------------
maさんこんにちはv
ダイエットは体のコントロールなので、焦ってはいけない、急いではいけないというのを感じました。あと、ほんの少しの体重増減は誤差として気にしない大らかさも必要かと思います。
家族に一人でも早食いの人がいると、釣られて早く食べてしまいますよね。そういう時は骨付き肉や、皮をむきながら食べるものとか、シャブシャブやヤキニクのような調理しながら食べるものなど、食べるのが面倒な物を増やすと、食事時間を引き延ばす事が出来ますよ・・・!
乙女心的には可愛くキレイに盛り付けると、大きく汚く崩すのがもったいなく感じて、チマチマつまむようになります。でも男子には通用しないと思います・・・。
投稿: MACK | 2011年4月21日 (木) 10時47分
こんにちは、吉野と言います。
本当にそうですよね。
偏食しないで、きちんと食べて
痩せるのが一番ですよね。
素晴らしい記事で大変
参考になりました。
ありがとうございました。
また遊びに来ますね。
投稿: ダイエットとアンチエイジングの◆吉野ゆう | 2011年10月13日 (木) 10時08分