刺しゅうの教科書
刺繍をきちんと基礎からマスターしようと思い、イチバン親切な刺しゅうの教科書 を購入しましたv
刺繍のテクニックは各国の文化として色々とあって、日本にも日本刺繍というものがありますし、北欧やヨーロッパの方でも、女子のたしなみとして長く愛されてきた手芸という事もあり、色んな技法があります。
この本は、一般的によく使われ、活用できる刺繍の基礎的な刺し方からはじまり、そのテクニックを使用して刺せる、ワンポイント図案などが充実しています。
お絵かき的な刺繍から、クロスステッチ、スタンプワークやハーダンガーも、色々網羅しています。オールカラーで160Pぐらいありますが1100円とリーズナブル。
刺繍を使った小物の作り方も、サポートされていたりするので、刺繍+布小物を考えている人には嬉しい1冊かも。
たくさんの作家さんが参加していて、色んな絵柄の刺繍図案が充実しているのも嬉しいところです。
同じ間隔でステッチしたり、糸の調子を整えたり、布目に沿って刺繍するのは、慣れだったり、丁寧さだったり、経験だったり。初めて編み物する人の編み目がぐだぐだになるように、刺繍もかなりぐだぐだになるので、まずは簡単な物をちょこちょこ刺したり、サンプラーを作ったりしてみようかと思います。
刺繍は時間がかかるので、ハマるとなかなか作品作りができなくなりますが、隙間時間にちょこちょこできるので、ワンポイント刺繍ぐらいは、ささっとできるようになりたいですv
« 16cmファスナーポーチ | トップページ | 16cmファスナーポーチ »
「購入本」カテゴリの記事
- 勉強本購入(2014.04.21)
- レース購入と料理本購入(2013.06.09)
- コットンタイム3月号レポ(2012.02.11)
- 「かぎ針あみ」本(2012.01.09)
- 編み物本+勉強本購入(2011.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント