バブーシェ
久々にバブーシェを作りました。自宅用がへたれているので作ってみたのですが、久々に作ると結構キツイですね。手縫い箇所が多くて多くて・・・普通のスリッパを作れば良かったw
布あわせは、目に付いたハギレで作ったのですが、まだゴチャカワ路線を目指そうとしてるちっくです; スタンプタグがついていますが、本当はそこに刺繍をしようとして、失敗したので隠しました(=ω=;) スタンプははんど&はぁとの付録のやつです。
バブーシェって、なんとか工夫して、量産できないものかなあ。今の作り方は時間がかかりすぎるー。
昨日作った娘服は、実はこのバブーシェ裁断の際に余った布で出来ていたのでしたw 着せた写真を掲載し忘れてたので→
この布まだ山ほどあるんだよなー・・・。スモーキーなピンクが可愛いのですが、他の布と合わせにくいですw
私を苛む、小さいハギレの山。なんとか早く消化しようと思い、コタツの傍らにおいていますが、思いっきり部屋が散らかって見えるので、蓋がきちんとできる程度には減らしたいです。
でもちょっと大物を作ると、すぐに追加されてしまうので、いやな感じのイタチごっこー。
小物での布消費量もたかが知れてますしねー。
第三回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
1340 - 5 = 1235 cm
今週ノルマ●●●●★(金曜~木曜)
« 日々徒然・週末編 | トップページ | Isekiさんで綿・芯・・・・布! »
「ちくちく(小物)」カテゴリの記事
- D189-024 サシェ巾着4つ(2016.07.07)
- D187-028 丸型タックがま口&がま口カードケース(2016.07.05)
- D184-028 がま口試作(2016.07.02)
- D183-028 がま口基礎データ試作(2016.07.01)
- D182-999 お手玉3こ(2016.06.30)
バブーシェより、娘さんお洋服より、
ハギレの山におどろいた!
う~ん、なかなかですなぁ。。。
私も目につく所には置いてあるのですが、なかなか。
投稿: さくら | 2010年2月16日 (火) 19時04分
小さいハギレが捨てられない~。3cm四方なんてどうするつもりなのかー。積もり積もってこの有様です。
私がハギレ消化に必死になる理由を、一発でご理解いただける写真となっておりますね;
一応サイズ別に分けてはいるんですが。せめて蓋が出来るレベルまで頑張ります(笑)
投稿: MACK | 2010年2月16日 (火) 21時31分