FF11日記
絶賛家仕事中なので、画面を見なくても出来るユコ操作系です。クエストを少しずつ消化している感じですね。ハッピーパワーが念願のロングジャーニーになったので、サンドに行かなきゃいけない「ある愛の歌」、マウラに夜のうちに往復しなきゃいけない「夜に隠れて」を、サクッと消化できました。最近はじめた人は結構早いペースで、高額報酬のクエを消化できるかもしれません。
この移動が出来るうちに、ミッションの三大強国も終わらせたいところです。
チョコルネさんの方は、チョコボ服が欲しいばかりに、チョコボ育成に手を出しました。一昨日やっと孵化して、ラブリーな姿を見せてくれていますv もう見てるだけで和みますね。何気に育成BGMが、のどかで良い曲です。
一度だけ散歩に出したのですが、その時獣人貨を見つけて来てくれるなど、チョコボ掘りの才能があるんじゃないかと思わせる片鱗が!
実装直後に栽培していたトラペッコの野草からハーブペーストも作って、空腹対策もばっちりです。でも栽培を再開しないと、大人になってからの食事に困るかもです;毎日見ないといけない物が増えるかもorz
ラヂさんもチョコボ育成をはじめたので、チョコボを見るのを忘れないように、声をかけてもらうことにしました。
---------------
VUP情報としては、次回更新の錬成にかかわりそうなアイテムの追加、新しいNMの追加が大きい部分でしょうか。新しいNMは激強いらしいけど、一度戦ってみたいですね。皆が飽きてきた頃に探したいです。
調理合成はおいしそうなお菓子類が追加になっていて、材料が揃えば作りたいです。性能は相変わらずアレですけどw
楽しみにしていたハラキリは過去魚の追加だったみたい。出たアイテムの怪情報が出回ってますので、そのうち釣りにも行こうかと思います。
ウィンクエがものすごく面白いらしく、それもやれるようにミッションを進めなければ。土日に少しでも、やっておこうかと思います。そのためには平日の仕事を頑張らなければ・・・。
« コースター | トップページ | 折りたたみエコバッグ »
そんなあなたに、ウィンクエに向けて復習教材をw
http://www29.atwiki.jp/kemotar/pages/51.html
http://www29.atwiki.jp/kemotar/pages/697.html
http://www29.atwiki.jp/kemotar/pages/449.html
いやあ、久々にここらへんみると目から汗がでちゃうね。
(仕事の障害になるページかもしれない・・・w)
投稿: Keid | 2009年11月13日 (金) 12時55分
(ノД\)やだ!仕事中にガン見しちゃった。勢い余って別項目まで・・。
今、ユコの育成でウィンクエやウィンミッションを1からやってて、このクエの話はなんだっけーみたいな謎がするする解けた。
あの感動をもう一度追体験。ウィンはやっぱ最高にお話がいいなあ。こういうまとめページ見ると、すごい全体構成もしっかりしてる。追加ディスクシナリオはもうぜんぶ、このウィン担当者でいいよ、って感じみたいな。
投稿: MACK | 2009年11月15日 (日) 10時26分