半日でできちゃう?
半日でできちゃう小さな布のこもの―余り布やはぎれで手軽に作れるシンプルなナチュラル系こものがいっぱい! (レディブティックシリーズ no. 2784)
こういう小物作りの本の中身って、似たり寄ったりではあるんですが、ネタに詰まった時にパラパラめくるのが本当に楽しいんですよね(笑) 同じような本がもう5冊はある気がしますが・・・。半日で出来るとか、ハギレで出来るとか、そういうキーワードに弱い私です(笑)
自分もこういうテーマでレシピを作っていきたですね。12cm各の布を組み合わせて作るなんちゃらーとか。でも小物のレシピって、わりかし出尽くしてますよね~。
ハギレで出来る物の定番といえば、コースターとかになっちゃうw
だからこそ、別のアイデアが出せれば、英雄になれると思うのだけど・・・。自分が欲しいレシピだからこそ、自分で考えて作り上げるのが良いのかもしれないですね。新しい物ってそういう風に生まれるのだろうなあ。
ほんとにちっちゃいハギレがたくさんあるので、切実に何か考えないとです。コースターにしても、形や作り方が変わっていれば、ある意味新レシピですしね~。剥ぎ合わせれば、それなりに大きい物も作れるし。
そろそろ頭を使わなければw
« 布の魅力だけで勝負:グラニーバッグ | トップページ | 副資材とリバティ »
「購入本」カテゴリの記事
- 勉強本購入(2014.04.21)
- レース購入と料理本購入(2013.06.09)
- コットンタイム3月号レポ(2012.02.11)
- 「かぎ針あみ」本(2012.01.09)
- 編み物本+勉強本購入(2011.12.25)
コメント