« 日々の記録とFF日記 | トップページ | 本を2冊と・・・ »

ニット地のグラニーバッグ

01  型紙:オリジナル
 布:ハギレ色々

 ニットのハギレで何が作れないかと思い、作り慣れたグラニーバッグを作ってみました。キルトニットと、ワッフルニットの組み合わせで、トーションレースとバテンレースを飾ってみました。

 秋色ですが、ピンクっぽさもありますので、春先まで使えそうv もちろんニットの”ふっこり感”が冬にもバッチリ!

02  口留め紐は、得意のリボン結び仕立て。コレにすると、後ろ側も可愛くなってとっても好きです。
 いつもはタックの位置に付けるのですが、今回はニットで布が厚いので、タック部分は避けてみました。

 でも、芯をその部分だけ2重にしたりはしてなかったので、若干弱いかもしれないしです。そこがちょっと気になる程度で、全体の縫製はキレイに仕上がったと思いますv

03  内側も表にあわせて、ラベンダーカラー系統でv この布はとってもお気に入りだったりします。比較的大柄ですけど、とても使いやすいです。

 このグラニーは、最初に一枚作った表布に合わせて裁断するような形で、型紙を作らずに作りました。だいたいのラインで作っているので、2度同じ形のものは作れませんw

 いつもより若干、深さが出ているかも。でも物を入れると、底がほどよく潰れていい感じになりますv

 ニットでバッグは初めてのことでしたが、さすが洋服用って事もあり、手触りもよく、適度な厚みもいい感じで、ニット地でバッグを作ることにハマってしまいそうv

第二回布消費マラソン中です(布幅110cmで計算)
 1149 - 60 = 1089 cm

人気ブログランキングへ 気に入って下さったら応援お願いしますv

« 日々の記録とFF日記 | トップページ | 本を2冊と・・・ »

ちくちく(バッグ)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニット地のグラニーバッグ:

« 日々の記録とFF日記 | トップページ | 本を2冊と・・・ »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート