« 次回作構想 | トップページ | 赤いコースター »

Aラインスカート

02 型紙:かわいい大人服―お気に入りの布とミシンで作る (私のカントリー別冊)
 布:カーキストレッチデニム(COSMO
綿95% ポリウレタン5%

 材料費は720円ほど。ボトム系を作るつもりで買ったまま放置されていた布で、先日買った本からスカートを作ってみました。いやぁ、デニム系で作るレシピじゃなかったなあ、とw 縫い目がきれいに出来ない可能性を怖がって、糸を目立たせないようにしましたが、やはりデニム生地は太い糸で、目立つ色でステッチしてナンボですね。

 ウェストは指定では共布のリボンですが、デニム生地でリボンを作るのは大変なので、ベルトを使う事にしました。ファスナーは左側にあります。

03_2 後ろ側。タックがあるので、実際に履いてみると、とてもきれいなラインが出ます。5mmほどベルト紐がずれているような予感がしますが、見ないふり。実は付け忘れてしまったていたので、後半そこだけ解いて、縫い直したからです・・・。

 04

 ポケットはチェック。この内側の布が見えるように縫い付けてもよかったかも。

 もっと薄い布で作った方が、履き心地的にも良さそうです。デニムはデニムで、シャープなラインがキリっとしてて、大人っぽいです。

人気ブログランキングへ 針が折れるかと思った瞬間がありましたw

« 次回作構想 | トップページ | 赤いコースター »

ちくちく(洋服)」カテゴリの記事

コメント

デザイン性のあるスカートですね~
ベルト通しのついてるパターンもはじめて見かけました♪素敵。
材料費が720円ですって~~~!!!
ポケットの裏がかわいいな~表には見えないので密かな楽しみですね☆
ずっと履いていけそうな一枚になりましたね~

 そうなんです、ポケットがベルト通しを兼ねてるのがとってもラブリー。しかも作るのがとても簡単なんですよ。布さえ間違えなければ。針は折れてないけど曲がってました(てへ☆

 設定要尺は1.5mですけど、デニム生地は布幅あるので1mで作れそうです。安い時に布を買っておいてよかったと思います。そして布を変えて何着か縫いたかったり。
 ポケットの裏は、自分だけが知る秘密の柄です。

 あとこのスカート、なんだかお腹があったかいです。ふしぎ!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Aラインスカート:

« 次回作構想 | トップページ | 赤いコースター »

2021年8月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 

FLAG

  • Flag Counter

楽天

アンケート