今日のうねうね
パタレさんの新作ショルダーとポーチセットの型紙が届きました。はやーい!あんなに大量に注文が来て大変そうなのに、未だに手書きでお返事書いてくれてます。いいのよ、もう!そんな事で手を疲れさせないで!そのコメントにかける時間を、次のパターンの1線を引く方につかって!って思いつつ、しれっと嬉しいです(*´∀`*) 久々に新作買えたし、この週末にでも早速、作ってみるyo。まずは型紙を切り抜きしないとねー。
そのためには家仕事を、サクッと終わらせないとだなあ。
楽しみ過ぎる・・・。
作りたい物が多くて、布も欲しくて、ついついポチポチ。昨日の夜、3m500円、50名様限り!っていうのがあって、もしコレが買えたら、神様(チク神様。私の心の中にだけいるw)が良いって言ってるに違いないと、開始時間の10時まで、好きな布をポチポチして、いざ勝負! 結果、カートには入ったけど、注文ボタンを押した時に品切れになりました(ノω`) コレだけを買うとお店の人に申し訳ない気がして、他にも色々買おうとしたのがまずかったかも・・・。数が多いと、処理で時間ロスしそうだもんw 結局1分も経たず、完売しちゃったみたいですし。
これは、神様が「まだ買うべき時ではない!」と言ってくれてるのかも!
おっしゃる通りです、ハイ(ノ∀`)
神様・・・切れそうなラミーリネンと、ハギレサイズしか残ってないワッフルは買ってもいいですか・・・?ダメ?やっぱダメか・・・。そうね、私の事だから間違いなく、ついで買いをして送料無料コースだよね。神様、わかってるぅ。
夏服がTシャツ3枚しかなく、他は薄手だけど長袖ハイネックというワードローブ事情から、この週末は半袖服を作るのが必須課題になりそうです。
神様の下へ、布を昇華させなきゃ(my信仰ルール>布が形になったら昇華完了。神様喜ぶ みたいなw)
こんな事BLOGに書いてると、変な宗教家と思われて引かれそうwwww
でも私の中に神様、他にもいっぱい。だって日本人だもん!
他にトイレの神様と、火の神様と、水の神様がいます。トイレの神様は親に言われた気がするのだけど、「神様達が、何の神様になるか役割を決めるとき、流石に厠の神様になるのは誰しもが嫌がった。そんな中、唯一手を挙げた偉いお方がトイレの神様になっている」という話で、人の嫌がる事を率先して引き受けた姿が尊敬できるのと、健康を司っているという事なので、頑張って掃除して、神様が居心地良くなるようにしなきゃなーって思ってます。トイレ=汚い というイメージで他の神様が嫌がったのだと思うので、キレイにピカピカ、飾りもあってかわいくすれば、トイレの神様の苦痛も減るだろうと。でも汚い所が好きな神様だったらどうしよう・・・。もしや、そういうせいへk・・・ゴホゴホゴホ
私のトイレの神様は、きれい好きです!お花を飾ってるのも喜んでくれてるはず・・・。後、普通の感性であってほしい(希望。
火の神様はなんとなく、ないがしろにすると火事になりそうなイメージなので大事にしてます。更に料理上手になるなら火と仲良くならないとだなー、という事で。私が調理後必ずコンロを掃除するのは、火の神様のためです! 掃除すると、火の消し忘れは絶対見つけられるので、結果的に火事防止w
水の神様は、汚れを洗い流すイメージから、美容の神様だと思っております。水場にカビがあったり、洗面所の鏡が曇っていたら、自身のシミが増えるぐらいの勢いで考えております。これも掃除の原動力にwww
チクの神様誕生も、布の消費を心から志した時だったので、私の神様は片付けの原動力のために存在してるのかも・・・。神様がいるかも、って思うと頑張れちゃうし、サボってはいけない気がして。わりかし信仰心が厚いみたいですw
トイレの神様以外は創作神様だけどね!
多分、風水やってる人と同じ感覚なんだと。他人の作った法則に則るか、自分の考えた法則に則るかの違い。
こうやって宗教は生まれていくのだろうか(大げさ。
---------------
定額給付金の申請書類が届いたので、その日のうちに書いて出しちゃいました。8週間後には12,000円ですよ!
使い道は色々悩むところですが・・・ガンガン遣わないと景気回復しませんし、せっかく給付されるものなので、目的に沿う形で。なので普段買ってる物に+αじゃないと意味ないし。
アンケートでの調査結果では、普段食べないご馳走を食べる、というような外食する予定の人が多いみたいですね。ご馳走といってもいわゆるプチリッチ系で、焼肉屋さん(しかも牛角)でヤキニクvとか、回転寿司でお皿の種類問わず食べるとか、ささやかな・・・。きっとスーパーで一番高いステーキ肉(2500円ぐらいの)を奮発して買う!という人も多いのではないかと。本当に値段と価格の差が比例してるか試したいですしw
私もどうやら食べ物系になりそうです。普段は買った事がないような、デパートで売ってるような特選高級醤油等の調味料や、調理道具類ですね。今欲しいのはお玉です。現在は100円ショップのお玉で、ちょっと火に当たって溶けたからwサイズ的にはすごく使いやすいんですけどね。 お玉の用途は90%が味噌汁用なので、和の木製が欲しいです。国内にお金を還元するために、国産で!
後ね、コーヒーミルが欲しい。流石に焙煎は難しいけど、自分でゴリゴリ惹いて、ドリップして飲みたい。最近週末は、ドリップコーヒーでゆっくり淹れるようになってるのですが、部屋中がコーヒーの香りに包まれて、休日を優雅に堪能してるという気分になって、とても良いのです。
将来的には田舎で暮らす予定だから、おいしいコーヒーも淹れられるようになっておきたいし。お茶を飲みに遊びに来てくれる人とか、できるかもだし!
« カフェマットセット | トップページ | 今日のうねうね »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引越しのおしらせ(2016.07.08)
- 6月ショップのおしらせ(2016.06.14)
- 5月ショップの進捗(2016.05.20)
- 4月ショップお知らせ(2016.04.25)
- 東京カラメリゼ レポ(2016.04.23)
コメント