恋に落ちた
数あるアプローチの中から、そろそろ一人に決めなくちゃいけない時期。迷ったり悩んだりしたけれども、周囲の後押しもあり、決めました。
相手の性格や特徴、特技なんかを周囲に伝え、彼は私に相応しいか、私は彼に相応しいか客観的に見てもらいました。そうしたら、次々と賛成の意見と祝福を頂け、優柔不断な私の後押しをしてくれたのです。
彼はすごく体格が良くて、初めて会った時はそれほどには感じなかったのですが、うちに来てもらうと、部屋が狭く感じる立派な体格。特技は料理で(料理以外の家事はできないようですが)、センスが良くて見た目もスタイリッシュ。親切で優しくて、色々と教えてくれるんです。
あぁんヘルシオ君、貴方ってば思っていた以上に最高だわ(*´∀`*)恋に落ちてしまったみたい・・・。
夕べ到着し、その重量からどう考えても自分では持ち上がらないので、セッティングはしてもらって、自分はマニュアルを熟読しました。箱の開封は、お菓子の箱みたいに側面をぐるっと一周切り取る感じだったので、初期不良とかあってもこの箱は使えないな、と思ったので速攻処分。
夕べは使用前のカラ焼きをしただけですが、説明書にたくさん書かれているレシピの数々を見ていると、料理がしたくてしたくてたまらなくなりました。
今朝はお弁当用の魚を早速ヘルシオ君で、減塩モードで焼いてみました。上手に焼けました。今の家のガスグリルはすごい劣化していて、、一部だけ火が強くて魚が燃えるという状況だったため、それがないだけでも全然楽です。ひっくり返さなくても両面焼けているし・・・。サンマも頭を落とさなくてもそのまま焼けそう!
マニュアルのレシピを見てみると、ゆで卵を作りつつ、冷凍ご飯を温めながら、レトルトパックのカレーもそのまま温められるという、一人暮らしでも便利な実力あり。スパゲティもレンジ用のパスタ容器を用意すれば、パスタソースを缶のままでも温められて、パスタも同時に茹でられます。電磁波だけの暖めしかできないレンジと違って、蒸し焼きのような暖め方をするスチームレンジならではの得意技かと。
茹でるのが普通の温野菜も、これでチンしてしまえばほとんど栄養素も壊れず、水っぽくない仕上がりになるようです。
そしてシュークリームも作れそう。今まで自分で作る時、霧吹きで水をかける際に温度が下がってしまってしぼむ失敗が多々あったのですが、ヘルシオ君が霧吹きしてくれるようです。シュークリーム失敗率激減の予感!パンの発酵でも水蒸気を出してくれるので、乾いたりしないみたいですよ。
機能が豊富な分、この機能のときはラップや角皿は使えない、もしくは使えるという制限が若干ややこしいですが、モードを選べば、「●●は使えません 角皿は中段に設置してください」というように、説明がちゃんと出ます。
指の腫れがひどくなって、痛みも強く、ガスコンロのひねってまわすという動作がこの上なく苦痛だったのですが、ヘルシオ君がいればガスコンロの使用頻度も下がるので、憂鬱が減りそうです。
とりあえず全機能を試してみたい衝動に駆られているので、しばらくご馳走を作ってそうです。大事に長く使って、しっかり使いこなしたいです(*´∀`*)わー太りそう。
難点は、やっぱ2段調理にこだわって大きいモデルを買ったため、場所をすごい取るという点でしょうか。あと庫内の容量が大きいので、一人分とか作ると熱が勿体無いようにも感じます・・・。湯気もすごくて、冬は加湿器になりそうな勢い。カビとかに気をつけたいです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引越しのおしらせ(2016.07.08)
- 6月ショップのおしらせ(2016.06.14)
- 5月ショップの進捗(2016.05.20)
- 4月ショップお知らせ(2016.04.25)
- 東京カラメリゼ レポ(2016.04.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/125642/17347263
この記事へのトラックバック一覧です: 恋に落ちた:
うは~(≧Д≦)うらやましい~
投稿: Qunpa | 2007年12月12日 (水) 19時00分
メロメロ過ぎワロタ(´w`)
投稿: (´ω`) | 2007年12月13日 (木) 12時22分
お二人コメントありがとう!
ヽ(*´∀`*)ノ
まだ使いこなせてないけど、きっといつか扱いをマスターしてみせるわ!
投稿: MACK | 2007年12月13日 (木) 16時34分