ゲームはじめました
ファイナルファンタジーをはじめました。FFといっても今までやってたオンラインの11ではなく、懐かしい3のDS移植版です。脳トレ、極めてしまったので…。
幼き頃、遊び倒した3ですが、すべて記憶の彼方なので、とても新鮮な気分です。セーブせずウロウロしてて、いきなりミスリルの洞窟に入って瞬殺されて最初から、とかお約束をしまくってます。
キャラの名前と並びの順番は、ニセコ君(ルーネス)、フラノ君(イングズ)、あっびちゃん(レフィア)、たんぼ君(アルクゥ)にしています。ファミコン版のキャラにはデフォルトの名前がなく、当時つかっていた名前で。当時性格付けの設定もなかったのですが、自分の中で勝手にイメージを持っており、DS版の4人の見た目と設定がわりかしぴったりだったので、それぞれのキャラにあてはめた感じです。
ニセコ君はリーダータイプ、しっかり者だけどちょっと熱い、フラノ君はキザ男、あっびちゃんはほんのり男勝りな活発な女の子(当時のキャラ設定では男女区別はなかったと思ったのだけど、3人めはいつも白魔道士だったりしたので脳内では女の子イメージでした)、だんぼ君は大人しいけど頭がいい、という感じ。
2時間遊んで、やっとジョブチェンジできるようになり、オープニングを見ました。懐かしさを噛み締めながらプレイしていきたいと思います(*´∀`*)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引越しのおしらせ(2016.07.08)
- 6月ショップのおしらせ(2016.06.14)
- 5月ショップの進捗(2016.05.20)
- 4月ショップお知らせ(2016.04.25)
- 東京カラメリゼ レポ(2016.04.23)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ゲームはじめました:
» 豪華キャストの『ブルードラゴン』 [ブルードラゴン(BLUE DRAGON)]
RPG「ブルードラゴン」がテレビアニメに帰ってきた。「ドラゴンボールGT」以来、鳥山明、最後の作品となるであろう。ブルードラゴン、鳥山明の情報を満載してお届けします。 [続きを読む]
» 移植版ゲーム ポポロクロイス物語の大ハマリ! [晴耕雨読]
最近よく移植版のゲームを見るようになったかも?初代のファミリーコンピューターからのとか、PSからPS2やPSPとかに。シリーズものって案外そんなことが多いみたい。ファミコンやスーファミなんかは、もう持ってない人とか多いもんね。やっぱりリク... [続きを読む]
コメント